AkrosAcademyの料金・評判とは【プログラミングスクール】

AkrosAcademyの料金・評判とは【プログラミングスクール】

”AkrosAcademyの評判・口コミが知りたい!”

”AkrosAcademyの料金っていくら?”

本記事では、これらの声に答えていきます。

Webデザインを学んだ後はPHPを学びたい!やWebデザインを学びながらSEOを本格的に学びたい!など、人によって勉強したい言語やスキルの組み合わせは様々です。

AkrosAcademyでは、自分の学びたい言語やスキルが自由に組むことが出来ます。

本記事で紹介するAkrosAcademy(アクロスアカデミー)の評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。

その他、AkrosAcademy(アクロスアカデミー)の具体的な特徴と試験についても解説します。

この記事の著者

本記事で解説すること

  • AkrosAcademyの特徴
  • AkrosAcademyの講座
  • AkrosAcademyのPro講座とは
  • AkrosAcademyの良い評判、口コミ
  • AkrosAcademyの料金
  • AkrosAcademyの利用に向いている方
  • AkrosAcademyの無料カウンセリング利用方法

本記事ではこれらを解説していきます。

\公式HPを見てみる/

期間や言語を自由に選択できるプログラミングスクール

おすすめのプログラミングスクールは『【転職・就職支援有り】おすすめプログラミングスクール9選』でも紹介しているので、興味のある方はぜひ。

目次

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)の良い評判・口コミ

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)の良い評判・口コミ

AkrosAcademyの評判・口コミを調べましたが、数は多くありませんでした。

さらに、悪い評判・口コミはなかったので、良い評判・口コミのみを紹介します。

  • 自分のペースで学ぶことができる
  • 実体験に基づいて質問に答えてくれる
  • PC経験が浅くても安心
  • 就職希望じゃなくても大丈夫

順に紹介します。

自分のペースで学ぶことができる

【評判・口コミ】

マンツーマンの授業なので自分のペースで学ぶことができます。わからないところも理解出来るまで丁寧に教えてもらえるので、しっかりと学びたい人にはぴったりのスクールだと思います。

引用:Google Map | Akros Web & Business Design Academy 東京校

AkrosAcademyはマンツーマンレッスンなので、周りの生徒を気にする必要もないので質問などもしやすいです。

実体験に基づいて質問に答えてくれる

【評判・口コミ】

四谷にあった頃から個人レッスンではなくセミナーで何度か参加していますが、教科書通りのものではなく先生の実体験に基づいた話が多く、自分の仕事はこうなんですがその場合はどうか、という質問にも応じてくれるので助かっています。

Web系にはあまり参加したことがないですが、ビジネス系のセミナーは実践が重要だと思う人にはお勧めできるかな。 逆に、ネットや本に書かれている内容を読む時間がないからざっと説明だけしてほしい、と言う人には大手の大勢集まるようなセミナーの方が向いていると思う。

引用:Google Map | Akros Web & Business Design Academy 東京校

経験者が実体験を基に話をしてくれる場は貴重です。

PC経験が浅くても安心

【評判・口コミ】

先生方がとっっても親切で丁寧に教えてくれるので、PC経験が浅い方も安心できます。

引用:Google Map | Akros Web & Business Design Academy 東京校

AkrosAcademyは講師が親切なので、PCの経験が浅くても安心して受講ができるという口コミです。

就職希望じゃなくても大丈夫

【評判・口コミ】

僕の場合は、就職したいわけではなく、ホームページを作れたら、自分のビジネスにプラスになると思い通っています。オリジナルカリキュラムを組んでくれるので、就職希望じゃない僕みたいな人でも問題なく授業してくれます。

引用:Google Map | Akros Web & Business Design Academy 東京校

AkrosAcademyは就職希望ではない方でも、オリジナルカリキュラムを組んで学習を進めていくことが可能です。

AkrosAcademyの評判・口コミは以上です。

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)の特徴

AkrosAcademyのトップページ
受講形態オンラインまたは通学
料金講座によって異なる
期間1ヶ月〜
無料体験あり
公式HP

AkrosAcademyは、マンツーマンで学習するプログラミングスクールです。

プログラミングスクールの中では認知度が低いですが、1日レッスンがあるなどAkrosAcademyならではの特徴は多いです。

それではAkrosAcademyの特徴を以下から紹介します。

年齢制限なし、未経験可

AkrosAcademyには年齢制限はなく、プログラミング未経験の方も受講可能です。

オンラインまたは通学かの選択も可能なので、自分にあった学習環境を選ぶことが出来ます。

(オンライン学習の方はパソコンの準備が必須になります。)

AkrosAcademyの大きな特徴はPro講座

後で詳しく解説しますが、AkrosAcademyの大きな特徴はPro講座というプランです。

このPro講座は、すべての時間がマンツーマンレッスンのオーダーメイドカリキュラムです。

他社のプログラミングスクールでも下記のようなマンツーマンレッスンを行なっています。

【他社のプログラミングスクール】

  • オンデマンド授業を見ながら自習しつつ講師が質問に答える授業
  • 市販のテキスト通りに制作したものを講師に見てもらう

しかし、AkrosAcademyでは講師が付きっきりで一つひとつの工程や意味、どう応用できるかを教えてくれるマンツーマンレッスンです。

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)の講座は3種類

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)の講座は3種類

AkrosAcademyの講座は下記の3種類です。

AkrosAcademyの講座と受講期間

  1. セレクト講座:受講期間は1日そのモノの状態が良いか悪いか
  2. 短期コース講座:受講期間は1ヶ月〜3ヶ月の短期コースそのモノの在庫が店舗に溢れていないか
  3. PRO講座:受講期間は自由に設定

順に解説します。

AkrosAcademy:セレクト講座

セレクト講座は1日のみ受講出来る講座で、基本的には有料ですが無料のコースもあります。

セレクト講座のコースは以下です。

セレクト講座のコース

  • Webデザインの第一歩
  • Gitの使い方講座
  • CSS GRID LAYOUT入門講座
  • Adobe・Illustratorデザイン講座
  • GoogleAnalyticsでWeb解析
  • 統計学入門セミナー
  • PHP/MySQLで学ぶWeb開発
  • Javaで学ぶ初めてのオブジェクト指向

プログラミング言語としては、HTML・CSS・JS・Python・PHPなど様々な言語を学ぶことが出来ます。

しかし、どのコースも受講出来る期間が決まっているので注意が必要です。

AkrosAcademy:短期コース講座

短期コース講座は1ヶ月〜3ヶ月の期間で学ぶ講座です。

短期コース講座は以下のようなコースがあります。

短期コース講座のコース

  • Webサイト制作基礎
  • 機械学習講座
  • Pythonプログラミング
  • Webサイト分析改善講座
  • Photoshop Webデザイン制作
  • プログラミングJava(基礎編)
  • ステップアップ!エクセルVBA入門
  • WordPressオリジナルテーマ制作実践講座

コースによって定員や最低人数が決まっているので、場合によっては受講が出来ないこともあります。

後で紹介しますが、短期コース講座の料金は決して安い金額ではありません。

次にAkrosAcademyのPRO講座を解説します。

\無料体験を受けてみる/

期間や言語を自由に選択できるプログラミングスクール

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)Pro講座

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)PRO講座

冒頭でも紹介しましたが、AkrosAcademyの大きな特徴はPro講座です。

カリキュラム例なども紹介しながら、解説していきます。

あらかじめ決められたコースはない

(上記はAkrosAcademyの公式YouTube動画です)

AkrosAcademyのPRO講座は、あらかじめ決められたカリキュラムやコースは存在しません。

受講する方に合わせて学ぶ言語やスキルを1から決めていきます。

AkrosAcademyのPRO講座で、選択できる言語・スキルは以下です。

選択できる言語・スキル

  • HTML
  • CSS
  • Sass
  • JavaScript
  • jQuery
  • Java
  • PHP
  • SQL
  • GIT
  • Python
  • WordPress
  • Illustrator
  • Photoshop
  • Adobe
  • SEO対策

これらの言語・スキルの中から組み合わせて、受講をしていきます。

PRO講座のカリキュラム例

PRO講座のカリキュラム例を2つ紹介します。

例 ①

AkrosAcademyのカリキュラム例1

※上記の画像では見にくいので、画像から抜粋したものが下記です。

カリキュラム例①

  • START〜2ヶ月:HTML・CSS
  • 2ヶ月〜3ヶ月:jQuery
  • 3ヶ月〜4ヶ月:Photoshop/Illustrator
  • 4ヶ月〜6ヶ月:Wordpress

例 ②

AkrosAcademyのカリキュラム例2.

カリキュラム例②

  • START〜2ヶ月:Photoshop
  • 2ヶ月〜3ヶ月半:Illustrator
  • 3ヶ月半〜6ヶ月:HTML・CSS
  • 6ヶ月〜7ヶ月半:jQuery
  • 7ヶ月半〜9ヶ月:Wordpress
  • 9ヶ月〜10ヶ月:SEO・Web解析

このように受講する方に合わせて、カリキュラムや学ぶ言語が決まっていきます。

上記の例にPHPを組み合わせるなども、もちろん可能です。

受講期間も自由に設定できるので、働きながらでも学びやすい環境です。

PRO講座のその他の特徴

AkrosAcademyのPRO講座のその他の特徴は以下です。

AkrosAcademyのPRO講座のその他の特徴

  • 質問回数は無制限
  • 就職・転職支援あり
  • マンツーマンレッスン
  • 学びながら実案件の制作を行なう

他のプログラミングスクールでは、質問回数が決まっていたりしますが、AkrosAcademyのPRO講座では質問がし放題です。

さらに、AkrosAcademyのPRO講座では、学習期間中に実案件の経験が出来るのも大きな特徴です。

\実案件の経験が出来る/

期間や言語を自由に選択できるプログラミングスクール

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)の料金

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)の料金

AkrosAcademyの講座ごとの料金は下記です。

AkrosAcademyの講座ごとの料金

  1. セレクト講座:3,000円〜11,000円
  2. 短期コース講座:24,000円〜120,000円
  3. PRO講座:1時間当たり約9,000円

これだけだと少し分かりづらいと思うので解説します。

セレクト講座と短期コース講座の料金

先ほども解説しましたが、セレクト講座と短期コース講座は様々なコースがあります。

セレクト講座と短期コース講座については、受講するコースによって料金が異なります。

短期コース講座でも10万円以上するコースがあるので、受講するどうかは慎重に決める必要があります。

PRO講座の料金

PRO講座の料金は、1時間あたりおおよそ9,000円前後です。

30〜50時間程度の受講時間であれば270,000円〜450,000円という料金です。

PRO講座については入会金が22,000円(税込)発生し、受講料金は決して安くはありません。

しかし、期間や言語が自由に組むことができ、現在制作中のサイトやアプリがあればそれらを授業の題材にすることも可能です。

他社のプログラミングスクールと異なり講師が付きっきりで一つひとつの工程や意味、どう応用できるかを教えてくれるマンツーマンレッスンです。

まずはをしてみてから、他社のプログラミングスクールとの違いを確認することをおすすめします。

\無料体験はこちら/

期間や言語を自由に選択できるプログラミングスクール

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)の利用が向いている方

喜ぶ女性

情報をまとめると、AkrosAcademyの利用が向いている方は以下です。

  • オンラインで学びたい方
  • プログラミング未経験の方
  • 学習期間を自由に選択したい方
  • 言語やスキルを自由に組みたい方
  • エラー頻発の独学に悩んでいる方
  • IT・エンジニア職に転職したい方

これらに該当する方は、AkrosAcademyの利用をおすすめします。

無料体験の申し込み手順

AkrosAcademyでは無料体験が可能なので、申し込み手順は簡単ですが紹介します。

無料体験に申し込む手順は以下です。

  1. AkrosAcademyにアクセス
  2. 無料体験をクリック
  3. 無料レッスン申し込みをクリック
  4. 希望の日にちを選択
  5. 電話可能時間・プロフィールを入力
  6. AkrosAcademyの無料体験

AkrosAcademyにアクセス

まずはAkrosAcademyにアクセスします。

無料体験をクリック

AkrosAcademyのトップページ

AkrosAcademy公式HP内の【無料体験】をクリックします。

無料レッスン申し込みをクリック

AkrosAcademyの無料体験応募フォームNO1

【無料レッスン申し込み】をクリックします。

希望の日にちを選択

AkrosAcademyの無料体験応募フォームNO2
AkrosAcademyの無料体験応募フォームNO3

無料体験の希望日を選択します。

電話可能時間・プロフィールを入力

AkrosAcademyの無料体験応募フォームNO4
AkrosAcademyの無料体験応募フォームNO5
AkrosAcademyの無料体験応募フォームNO6
AkrosAcademyの無料体験応募フォームNO7

電話可能時間、アンケート、プロフィールを入力し【次へ】をクリックします。

その次の画面の【予約を完了する】をクリックすると申し込み完了です。

AkrosAcademyの無料体験

AkrosAcademyの流れ

AkrosAcademyの無料体験は基本的にオンラインです。

しかし、オフラインも対応してくれる場合があるので、オフライン希望の方は相談しましょう。

AkrosAcademyについてのよくある質問

AkrosAcademyの評判・口コミってどう?

記事内でも紹介しましたが、AkrosAcademyの評判・口コミは良い意見ばかりです。

AkrosAcademyで学べるプログラミング言語・スキルは?
  1. HTML
  2. CSS
  3. Sass
  4. JavaScript
  5. jQuery
  6. Java
  7. PHP
  8. SQL
  9. GIT
  10. Python
  11. WordPress
  12. Illustrator
  13. Photoshop
  14. Adobe
  15. SEO対策
AkrosAcademyの通学場所(校舎)はどこ?

校舎名:Akros 東京上野校

住所:〒110-0015 東京都台東区東上野1-24-4 5F

AkrosAcademyの料金・評判とは:まとめ

STARTからGOALのコピー

AkrosAcademyは、学べる言語やスキルが多く、受講期間なども自分のペースで設定できる自由度の高いプログラミングスクールです。

”働きながら受講できるか不安…”

”言語やスキルは自由に選びたい!”

という方にはメリットが多いです。

受講前の無料体験などで、不安な点や疑問点をしっかりと解消してから受講を検討しましょう。

\無料体験はこちら/

期間や言語を自由に選択できるプログラミングスクール

目次