”ケアジョブの評判・口コミが知りたい!”
”ケアジョブを利用するメリットってある?”
本記事では、これらの声に答えていきます。
介護専門の転職サイトや転職エージェントには、無資格者対象や有資格者のみ対象と分かれています。
冒頭で言ってしまいますが、無資格の方は別の転職サイトをおすすめします。
逆に有資格者の方は、ケアジョブを使うことで多くの求人が知ることが出来ますし、選択肢が広がります。

KENMORI
本記事で解説すること
- ケアジョブの特徴
- ケアジョブの評判、口コミ
- ケアジョブのメリットデメリット
- ケアジョブの登録方法
本記事ではこれらを解説していきます。
\公式HPを見てみる/
有資格者限定の介護専門転職エージェント
以下の記事では無資格・未経験の方も使える介護特化型転職エージェントをまとめています。

>> 介護専門のおすすめ転職サイト・エージェント【求人数ランキング】
ケアジョブはしつこい?【特徴から解説】

利用料 | 無料 |
対象年齢 | 特になし |
雇用形態 | 正社員・契約社員・アルバイト・パート |
求人地域 | 全国 |
未経験可の求人 | △ |
資格有無 | 有資格者からOK |
電話面談 | 可能 |
運営会社 | 株式会社メディカルジョブセンター |
公式HP | ケアジョブ![]() |
ケアジョブは介護職を専門とした転職サイトです。
求人地域は全国にあり、様々な雇用形態の求人も扱っています。
ケアジョブは株式会社メディカルジョブセンターという企業が運営しています。
それでは、ケアジョブの具体的な特徴を解説していきます。
非公開の求人数が多い
ケアジョブの非公開求人数は多いです。
ケアジョブが保有している非公開求人数は全体の70%です。
つまり、サイト上で公開している求人数は74,194件(2023年1月時点)なので、非公開求人は140,000件〜150,000件です。
介護を専門とした他社の転職サイトで、この求人数を超えるのはなかなかありません。
取り扱っている求人(施設)
ケアジョブが取り扱っている求人(施設)は以下です。
取り扱っている求人(施設)
- 特別養護老人ホーム
- 有料老人ホーム
- 介護老人保健施設
- グループホーム
- サービス付き高齢者向け住宅
- デイサービス
- 訪問介護
- 病院
- 小規模多機能型施設
などです。
施設の求人数を見てみると、特別養護老人ホームが2,542件、有料老人ホームが3,194件。
介護老人保健施設が1,408件、グループホームが4,054件、デイサービスが4,395件です。(2023年1月時点)
施設ごとに求人数の差がありますが、これらは公開求人のみの求人数です。
ケアジョブには非公開求人もあるので、非公開求人も含めると施設ごとの求人数はもっと多くなります。
取り扱っている求人の雇用形態
ケアジョブが紹介可能な求人の雇用形態は以下です。
雇用形態
- 正社員
- 契約社員
- パート
- アルバイト
その他、短期や単発の求人も扱っています。
しかし、ケアジョブの公開求人で検索しても短期や単発の求人は見つかりませんでした。
おそらく非公開求人となっているので、ケアジョブへ登録後に紹介という流れです。
有資格者対象の転職サイト
ケアジョブを利用する為には、以下の資格が必要になります。
必要な資格
- 介護福祉士
- 介護職員実務者研修
- 介護職員初任者研修
- ホームヘルパー1級
- ホームヘルパー2級
- ケアマネジャー
- 社会福祉士
これらの有資格者を対象にした介護専門の転職サイトです。
無資格の方は別の転職サイトや転職エージェントを利用しましょう。
【無資格者OK】介護特化転職エージェント
- きらケア介護
【公式】
https://job.kiracare.jp/
無資格者・未経験可OK。介護職にブランクがある方も使える転職エージェントです完了。(無料) - かいご畑
【公式】
https://kaigobatake.jp/
20代〜50代の方まで幅広い年齢の方が利用可能です。資格取得サポート付き。(無料) - リッチマン介護
【公式】
https://richman-kaigo.com/
求人数は5万件以上なので、自分に合った求人があるはず。実務未経験の方も利用出来ます。(無料)
ケアジョブの評判・口コミ

ケアジョブの評判・口コミは悪いものも良いものもありました。
まずは悪い評判・口コミから紹介します。
- 利益を重視しているように感じた
利益を重視しているように感じた
【評判・口コミ】
ケアジョブ最初いいかなと思ったけど結局お金たくさんもらってるとこ紹介してる感半端ない
この方はケアジョブを利用してみた結果、あまり良い印象を抱かなかったようです。
私は人材会社で働いていたことがありますが、転職サイトや転職エージェントも営業職なので、時には利益重視にもなってしまいます。
ケアジョブの悪い評判は以上です。
ネット上やSNSでケアジョブの悪い評判を探したのですが、これ以上はありませんでした。
”電話連絡がしつこい”という評判・口コミも一部のサイトにあるだけです。
それが正確な評判なのか怪しいので本記事には載せていません。
次に、ケアジョブの良い評判・口コミを紹介します。
- 転職がスムーズに進んだ
- 根気よく対応してくれた
- 面接の同行をしてくれた
順に紹介します。
転職がスムーズに進んだ
【評判・口コミ】
転職活動は仕事をしながらしていましたが、希望を丁寧に聞いてくれて、面接の日程も代行して行ってくれました。そのおかげもあって4ヶ月で転職が出来ました。働きながらの転職活動は時間のやりくりが大変でしたが、スムーズにできたのは手厚いサポートのおかげです。
ケアジョブの別の評判では、パートを希望されていた方で「1ヶ月で入職出来た」という口コミもありました。
就職活動や転職活動は、なにかしらのサポートがあったほうが効率的です。
根気よく対応してくれた
【評判・口コミ】
介護職の経験があまりなかった為、色々と質問させて頂きました。その質問にもわかりやすく答えてくれましたし、根気よく対応してくれたことに感謝です。
未経験でも根気よく対応してくれるのは心強いです。
面接の同行をしてくれた
【評判・口コミ】
面接当日も同行していただき、事前に面接の対策をしていただいていた事もあり、緊張することなくスムーズに入職をすることができました。
全ての転職サイトやエージェントが面接の同行をしてくれる訳ではありません。
面接同行をしてほしい方はケアジョブの無料相談から始めてみましょう。
\面接に自信がない方も/
有資格者限定の介護専門転職エージェント
ケアジョブのデメリット

ケアジョブのデメリットを下記です。
- 無資格の方は利用出来ない
- サービスを利用出来る地域が限定的
順に解説します。
無資格の方は利用出来ない
ケアジョブは介護専門の転職サイトですが、有資格者限定の転職サイトです。
無資格の方は下記の記事を参考にしてください。
>>介護専門のおすすめ転職サイト・エージェント【求人数ランキング】
有資格者の方は問題無いので、利用をおすすめします。
本社・支社がない地域は損かも
ケアジョブを運営している企業は、株式会社メディカルジョブセンターという企業です。
こちらの企業は、
- 本社:札幌
- 本部;東京
- 支社:神戸・広島・福岡
となっているので、北海道・東京・兵庫・広島・岡山・福岡の求人が多いです。
さらに先ほど、”面接同行をしてくれる”という口コミがありましたが、北海道・東京・兵庫・広島・岡山・福岡以外の地域は難しいかもしれません。
北海道・東京・兵庫・広島・岡山・福岡のいづれかで働きたい方に比べると、それ以外の地域の方は損をしてしまうかもしれません。
ケアジョブのメリット

- 求人の選択肢が多い
- 求人の検索機能が充実
順に解説します。
求人の選択肢が多い
サイト上で公開している求人数は74,194件(2023年1月時点)、非公開求人は140,000件〜150,000件ということは、合計すると約200,000件の求人があります。
求人数が多いということは選択肢が多いということです。
”こんな求人があったのか!”という転職後の後悔を少なくすることも出来ます。
求人の検索機能が充実
ケアジョブの求人検索機能は充実しています。
施設別や雇用形態別の求人を検索できるのは当たり前ですが、就業地域別の検索機能が優れています。
【エリアから探す】という、就業地域を選択出来る機能がありますが、県によって選択出来るだけではなく、市区町村でも検索が可能です。

このように、東京以外の県でも同じように検索が可能です。
\多くの求人を知れば選択肢が広がる/
有資格者限定の介護専門転職エージェント
しつこくない介護に特化した転職サイトが知りたい!

”この転職サイトはしつこい!”と思う基準は人それぞれです。
なので、”この転職サイトは絶対にしつこくありません!!”と断言することは出来ません。
ですが、ケアジョブのように”しつこい”という噂があるものの、実際に調べてみると【しつこいという口コミが見当たらない】というサイトもあります。
以下からは、そのようなしつこい可能性が低い転職サイトを紹介します。
ことメディカル

求人地域 | 関西(京都、大阪、奈良、滋賀、兵庫) |
利用料 | 無料 |
資格有無 | 有資格OK |
雇用形態 | 正社員・非常勤 |
公式HP | ことメディカル![]() |
ことメディカルは関西地域(京都・大阪・滋賀・兵庫)に特化した転職エージェントです。
『転職サイト』ではなく転職エージェントなので、エージェント担当者との電話連絡などをしたのち、登録完了となります。
ことメディカルは、実際にキャリアコンサルタントが施設に足を運んでいます。
その為、WEBには掲載が難しい面接情報なども教えてくれます。
”ことメディカルはしつこい”といった評判・口コミは、ネットやSNSを探してもありませんでした。
介護系の中でも、信頼性が高い転職エージェントです。
MC介護のお仕事

求人地域 | 全国 |
利用料 | 無料 |
資格有無 | 有資格OK |
雇用形態 | 正社員・派遣社員・アルバイト・パート |
公式HP | MC介護のお仕事 |
MC介護のお仕事は介護に特化した転職エージェントで、全国の求人の紹介が可能です。
さらに、常勤と非常勤(派遣や単発)などすべての雇用形態を扱う為、あなたの生活に合った求人が見つかるはずです。
MC介護のお仕事の公式HPには【有資格者から無資格の方まで…】という記載がありますが、無資格者の求人はかなり少ないです。
基本的に有資格者に特化した転職エージェントなので、無資格の方は次に紹介するきらケア介護求人がおすすめです。
きらケア介護求人

求人地域 | 全国 |
利用料 | 無料 |
資格有無 | 無資格OK・有資格OK |
雇用形態 | 正社員・契約社員・派遣・紹介予定派遣 |
公式HP | きらケア介護求人 |
きらケア介護求人も介護職専門の転職エージェントです。
(※この転職エージェントは電話がしつこいという口コミが存在しますが、使うメリットが多いエージェントなので紹介します)
介護職は特に『人間関係』という理由で退職してしまう方が多い職種です。
その対策としては、入社前に職場の雰囲気や人間関係が知ることが重要です。
きらケア介護求人では、特定の求人に関して
- 施設の評判
- 施設の雰囲気
- 職場の人間関係
といった情報を保有しています。
”これ以上人間関係で転職をしたくないな…”という方は使ってみて損はありません。
ケアジョブの登録方法

ケアジョブの登録方法は簡単ですが解説します。
- ケアジョブにアクセス
- 保有資格・希望の働き方を選択
- 転職時期・自身の情報を入力
- 連絡先を入力
こちらも順に解説します。
ケアジョブにアクセス
まずは、ケアジョブにアクセスします。
もちろん、利用は無料です。
保有資格・希望の働き方を選択


保有資格・希望の働き方(雇用形態)を選択し【次のステップへ】をクリックします。
転職時期・自身の情報を入力

転職時期、自身の情報を入力したら【最後のステップへ】をクリックします。
(転職時期については任意なので、未入力でも次に進めます。)
連絡先を入力

電話番号入力後【希望にあった求人を教えてもらう!】をクリックすると登録完了です。
登録後にケアジョブから連絡が来るので、非公開求人やケアジョブの利用方法などを聞いてみましょう。
ケアジョブのよくある質問
ケアジョブはしつこい?評判と口コミ【公開求人60,000件以上】:まとめ

ケアジョブは介護に特化した転職サイトの中でも、圧倒的に求人数が多いです。
さらに、全国の求人を紹介出来る転職サイトはかなり珍しいです。
有資格者の方は、ケアジョブを利用することで様々な施設を知ることが出来るのは間違いありません。
情報を多く知ることは、転職活動では重要なことです。
無料で使える介護専門の転職サイトを使うことで、転職成功率を上げることが無料で出来ます。
\無料で利用可能/
有資格者限定の介護専門転職エージェント