”JavaScriptの独学が限界です…”
”JavaScriptのおすすめプログラミングスクールってある?”
本記事では、これらの声に答えていきます。
JavaScriptの独学は難易度が低いとされています。
確かに、DOMの取得やクラスにメソッドを登録をするなどは簡単です。
しかし、独学を進めていると
”このthisは何を指しているんだ?”
”Node.jsをインストールしたけど使い方がまったくわからない…”
と、独学に限界を感じます。
そんな方はJavaScriptが学べるプログラミングスクールを検討です。
本記事で解説すること
- JavaScriptが学べるおすすめプログラミングスクール
本記事ではこれのみを解説していきます。
目次
JavaScriptが学べるおすすめプログラミングスクール
JavaScriptが学べるおすすめプログラミングスクールは以下です。
JavaScriptが学べるおすすめプログラミングスクール
- CodeCamp
:他の言語も同時に学びたい方向け
- TechAcademy
:Vue.js・Node.jsが学べる圧倒的大手
- Code Village
:JavaScriptをガッツリ学びたい方向け
- Freeks
:料金の安さで選ぶならここ
- ZeroPlus
:未経験からフリーランスを目指す
これらのプログラミングスクールを比較しながら、順に紹介していきます。
JavaScriptが学べるプログラミングスクールの選び方
JavaScriptに限定された話ではありませんが、プログラミングスクールを選ぶ際には以下のような方法があります。
プログラミングスクールを決める方法
- 使用するPCで選ぶ
- 料金の安さで選ぶ
- オンラインか通学かで選ぶ
- 自習形式かレッスン中心かで選ぶ
- 転職サポートの有無で選ぶ
など、自分にとってどこが重要なのかを考えながら選ぶ必要があります。
この部分は後々の後悔を少なくする為にもかなり重要です。
JavaScript以外の言語も同時に学びたい方はCodeCamp
受講形態 | オンライン |
入会金 | 33,000円(税込) |
料金 | 162,800円(税込)〜 |
期間 | 2週間〜 |
転職サポート | あり |
無料カウンセリング | あり |
公式HP | CodeCamp |
CodeCampではもちろんJavaScriptを学ぶことが出来ますが、その他の言語を学ぶ自由度が高いです。
フロントエンドだけではなく、PHPやJava・MySQLなどサーバーサイドの言語も同時に学ぶことが可能です。
講師の指名が可能
(上記はCodeCampの公式YouTube動画です)
CodeCampで学べるJavaScript以外の言語は以下です。
学ぶことのできる言語
- Swift
- Kotlin
- PHP
- Ruby
- Java
HTML・CSSについてはJavaScriptを選ぶと同時に学ぶことになります。
他のスクールにはないCodeCampの特徴が、講師の指名が出来ることです。
プログラミングスクールでは”講師が合わない”といったことがあり得ますし、そのままの状態だと勉強のモチベーションも下がります。
ですが、CodeCampでは講師の指名が出来る為、そのような問題をすぐに解消することが出来ます。
\無料カウンセリングを受けてみる/
JavaScriptが学べるおすすめプログラミングスクール
関連記事:CodeCamp(コードキャンプ)の悪い評判・良い口コミとは
大手のプログラミングスクールが良いという方はテックアカデミー
受講形態 | オンライン |
入会金 | なし |
料金 | 163,900円(税込)〜 |
期間 | 4週間〜 |
転職サポート | あり |
無料説明会 | あり |
公式HP | TechAcademy |
テックアカデミーは言わずと知れた大手のプログラミングスクールです。
”なんとなく大手のほうが安心出来る”という方はテックアカデミーがおすすめです。
Node.jsやVue.jsを学ぶことが可能
(上記はテックアカデミー公式のYouTube動画です)
テックアカデミーのフロントエンドコースであれば、JavaScriptだけでなくVue.jsを学ぶことが出来ます。
さらに、テックアカデミーにはNode.jsに特化したコースがあります。
”Node.jsを独学してみたけどよくわからない”という方は、このコースでしっかりとNode.jsを学習することが出来ます。
反対に”プログラミングをまったくしたことが無い!”という方は、テックアカデミーで簡単なWebアプリ開発が体験出来ます。
無料でメンターサポートを受けながら、オンラインでプログラミングの体験が出来る機会はなかなかありません。
興味のある方はぜひ。
\無料体験を受けてみる/
テックアカデミー(TechAcademy)の公式HPはこちら
JavaScriptが学べるおすすめプログラミングスクール
関連記事:テックアカデミーの評判・口コミとは【最悪でひどい?】
JavaScriptをガッツリ学びたいならCode Village(コードビレッジ)
受講形態 | オンライン |
入会金 | なし |
料金 | 495,000円(税込) |
期間 | 6ヶ月 |
転職サポート | あり |
無料カウンセリング | あり |
公式HP | Code Village |
Code Village(コードビレッジ)は、JavaScriptをガッツリ学びたい向けのプログラミングスクールです。
学習中に分からないことがあれば、スタディルーム(ビデオチャット)を通じて質問し放題です。
Code Villageは株式会社MOSQIIITという企業が運営しています。
申し込みから8日以内であれば、全額返金の対応も可能です。
JavaScriptのカリキュラムが豊富
(公式HPから引用)
CodeVillageで学ぶことのできるJavaScript関連のスキルは以下です。
Code Villageで学ぶJS関連
- React:JavaScriptのライブラリ
- Nuxt.js:Vue.jsのフレームワーク
- Node.js:JavaScriptの環境(プラットフォーム)
- Express.js:Node.jsのフレームワーク
(※Nuxt.jsの説明にあるVue.jsはJavaScriptのフレームワークです)
このようにCode VillageではJavaScriptに関するカリキュラムが豊富です。
”汎用性の高いJavaScriptを中心に学びたい!”という方はCodeVillage一択です。
\無料カウンセリングを受けてみる/
JavaScriptが学べるおすすめプログラミングスクール
関連記事:評判悪すぎ?Code Villageの口コミとは【JavaScriptを学びたい方向け】
とにかく安くJavaScriptを学びたい方はFreeks
受講形態 | オンラインまたは通学 |
入会金 | なし |
料金 | 10,780円(税込) |
期間 | 無期限 |
転職サポート | あり |
無料説明会 | あり |
公式HP | Freeks(フリークス)![]() |
受講料を安く抑えたい方はFreeks(フリークス)がおすすめです。
JavaScript特化型のコースが用意されているので、JavaScriptの基礎から応用までしっかりと学ぶことが出来ます。
入会金や違約金も無し
受講料が安いプログラミングスクールだと、【紹介した企業に転職することを条件】や【3ヶ月以上続けなければ違約金】などがあったりします。
ですが、Freeksにはそういった条件や違約金が一切ありません。
月額10,780円(税込)を払うだけでOKです。
さらに、入会金も0円なので受講のしやすさはプログラミングスクールの中でもトップクラスです。
受講料を少しでも安く抑えてJavaScriptを学びたい方は、Freeks一択です。
\無料説明会あり/
JavaScriptが学べるおすすめプログラミングスクール
関連記事:評判悪い?Freeks(フリークス)の口コミとは【月額制スクール】
未経験からフリーランスを目指したい方はZeroPlus
受講形態 | オンラインまたは通学 |
入会金 | なし |
料金 | 492,800円(税込)〜 |
期間 | 4ヶ月 |
転職サポート | あり |
無料相談 | あり |
公式HP | ZeroPlus |
ZeroPlusは未経験からフリーランスを目指すスクールです。
”クラウドソーシングで案件を獲得していきたい!”という方に特におすすめです。
Webデザインを主に学ぶプログラミングスクール
ZeroPlusはWebデザインを主に学ぶので、JavaScriptの他にもWordPressやAdobeなどもカリキュラムに入っています。
さらに、ZeroPlusは自習形式ではなくレッスン中心のプログラミングスクールです。
受講期間内のレッスン回数が多く、1回あたりのレッスン時間は2時間という長さです。
”自習形式のプログラミングスクールは嫌だな…”という方にもZeroPlusがおすすめです。
\案件獲得のサポートあり/
JavaScriptが学べるおすすめプログラミングスクール
関連記事:評判悪すぎ?ZeroPlusの口コミとは【プログラミングスクール】
JavaScriptのおすすめプログラミングスクール5選:まとめ
本記事ではJavaScriptが学べるおすすめのプログラミングスクールを紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
JavaScriptが学べるおすすめプログラミングスクール
- CodeCamp
:他の言語も同時に学びたい方向け
- TechAcademy
:Vue.js・Node.jsが学べる圧倒的大手
- Code Village
:JavaScriptをガッツリ学びたい方向け
- Freeks
:料金の安さで選ぶならここ
- ZeroPlus
:未経験からフリーランスを目指す
JavaScript言語は汎用性が高いですし、様々なWebサイトで使用されている言語です。
JavaScriptを用いて複雑は挙動をするWebサイトを作ることができれば、ポートフォリオの質が上がり、転職活動に有利です。
本記事で紹介したプログラミングスクールは無料相談や無料体験ができるスクールです。
興味のある方は、まず無料で出来ることから始めてみましょう。
NEXT
>> 【転職・就職支援有り】おすすめプログラミングスクール12選
>> Pythonが学べるおすすめのプログラミングスクール5選