レバテックキャリアは就職・転職エージェントです。転職エージェントですが登録をしなくても、求人を見ることが可能です。(非公開求人は閲覧不可です)
IT・エンジニア職に特化した多様な職種や多様なプログラミング言語の求人があります。
本記事で紹介するレバテックキャリアの評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。
その他、レバテックキャリアの具体的な特徴についても解説します。

KENMORI
レバテックキャリア特徴【美人のアドバイザーが多い?】

利用料 | 無料 |
募集求人の傾向 | 20代〜30代の求人多 |
雇用形態 | 正社員 |
求人地域 | 東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、滋賀、大阪、兵庫、京都、愛知・三重・岐阜・岡山、広島、山口、福岡、佐賀、大分、熊本、宮崎、沖縄 |
公式HP | レバテックキャリア |
レバテックキャリアはIT・Web業界に特化した転職エージェントです。
求人地域は広いので、都市部以外の方も使いやすいエージェントです。
レバテックキャリアはレバレシーズ株式会社という企業が運営しています。
それでは、レバテックキャリアの具体的な特徴から紹介していきます。
レバテックキャリアの求人職種
レバテックキャリアの職種は以下です。
職種
- ヘルプデスク
- マーケティング
- Webディレクター
- テクニカルサポート
- インフラエンジニア
- ゲームプログラマー
- グラフィックデザイナー
- フロントエンドエンジニア
- サーバーサイドエンジニア
など、その他の職種もあります。
非公開求人の紹介が可能

レバテックキャリアを利用すると、非公開求人を知ることが出来ます。
非公開求人はネットなどで調べても出てこないので、その情報を知れるだけ得です。
上記の画像にありますが、【応募が殺到する優良ベンチャー企業】などの求人は公開求人として出回りません。
レバテックキャリアは新卒も使える?
新卒でレバテックキャリアを使いたい場合は、レバテックルーキーという新卒特化型を使う形になります。
掲載求人はベンチャー企業から大手企業まで様々です。
レバテックルーキーの詳しい特徴や口コミが知りたい方は下記記事を覗いてみてください。
>> レバテックルーキーの評判は最悪?【新卒向け就活エージェント】
レバテックキャリアは実務未経験可の求人はある?
レバテックキャリアは実務経験可の求人はほとんどありません。
その為、IT・エンジニア系の実務未経験の方は別の転職エージェントを使ったほうが早いです。
以下の転職エージェントはIT・エンジニア系に特化していて、未経験可の求人が多いエージェントです。
興味のある方は覗いてみてください。

>> 【IT・エンジニア特化】未経験OKの転職エージェント4選・比較
レバテックキャリアの悪い評判・口コミ

レバテックキャリアの評判・口コミを紹介します。
レバテックキャリアは利用している方が多く、悪い評判も良い評判もありました。
※冒頭にもお伝えしましたが、本記事で紹介する評判・口コミは出典があるのもののみなので信頼性はあるかと。
レバテックキャリアの悪い評判・口コミは以下です。
- 設定している年収以下が出てくる
- 未経験ということもありSESばかり
- めっちゃ電話来るから着拒した
- レバテックキャリアから返事がない
順に紹介します。
設定している年収以下が出てくる
レバテックキャリアの求人検索に関する口コミです。
未経験ということもありSESばかり
レバテックキャリアには未経験可の求人がほとんどないので、別の転職エージェントがおすすめです。
めっちゃ電話来るから着拒した
悪い口コミというか、間違えて登録してしまったという口コミでもあります。
レバテックキャリアから返事がない
レバテックキャリアに登録後、返事がないという口コミです。
レバテックキャリアの悪い評判・口コミは以上です。
レバテックキャリアはやばい?

レバテックキャリアを検索すると、『レバテック やばい』といった検索結果が出ます。
なので、実際にそのような口コミがあるか調べてみました。
結果的には、”〇〇という理由でレバテックキャリアはやばい!”と明言している口コミはありませんでした。
転職エージェントのあるあるですが、知名度が高いエージェントはなぜか”〇〇はやばい”といった噂が広がることがあります。
レバテックキャリアについても、噂レベルと思って問題ないかと。
レバテックキャリアの良い評判・口コミ

レバテックキャリアの良い評判・口コミは以下です。
- 条件を細かく聞いてくれて好印象
- 企業ごとの面接対策をしてくれる
- レバテックキャリアは本当に助かる
- 他の転職サイトには載っていない求人が多かった
- PHP/Python/Javaの案件の求人が多かった
こちらも順に紹介します。
条件を細かく聞いてくれて好印象
条件を細かく聞いてくれる転職エージェントだと安心できます。
企業ごとの面接対策をしてくれる
企業ごとの面接対策は他の転職エージェントでは行なっていないケースがあります。
レバテックキャリアは本当に助かる
レバテックキャリアは本当に助かるという口コミです。
他の転職サイトには載っていない求人が多かった
転職サイトやエージェントは複数使ってみて比較したほうが良いかなと思います。
ちなみにこの方の口コミにある、シリコンスタジオエージェントについて知りたい方は下記記事を参考に。
関連記事:シリコンスタジオエージェントの評判・口コミ・感想【3つの面談方法】
PHP/Python/Javaの案件の求人が多かった
その他にも自分の知らない会社を知れたなどのメリットを挙げています。
レバテックキャリアの評判・口コミは以上です。
\自分一人では発見出来ない求人が見つかるかも/
無料登録後も料金は一切掛かりません
レバテックキャリアは美人が多い?

余談ですが、『レバテックキャリア』で検索すると『レバテックキャリア 美人』がそこそこ上位に来ています。
なので、少しだけ調べてみました。
レバテックキャリアのアドバイザーは美人が多い

上記の画像は男性のアドバイザーもいますが、レバテックキャリアの女性アドバイザーは全員美人さんです。
レバテックキャリアのアドバイザーが美人という噂はあながち間違っていないかなと。
レバテックキャリアのデメリット【断られた方の声】

レバテックキャリアのデメリットは以下です。
- レバテックキャリアに断られた方がいる
- IT・エンジニア職以外の求人が無い
順に解説していきます。
レバテックキャリアに断られた方がいる
レバテックキャリアでは利用を断られるケースがあります。
上記の方は実際にレバテックキャリアに断られたという方です。
特化型の転職エージェントなので、幅広い求人を持っていないことが原因です。
20代〜30代を募集している求人が多いので、特に40代以上は断られるケースが多いかもしれません。
IT・エンジニア職以外の求人が無い
レバテックキャリアはIT・エンジニア職に特化しているので、その他の職種の求人はありません。
反対に、IT・エンジニア職に転職したい方は問題無しです。
レバテックキャリアのメリット

レバテックキャリアのメリットは以下です。
- 求人数が多い
- キャリアアドバイザーに専門用語が通じる
- 多様なプログラミング言語の求人がある
順に解説していきます。
レバテックキャリアは求人数が多い
レバテックキャリアの求人数は約6,000件以上です。
そして、6,000件以上の求人が全てIT・エンジニア職です。
IT・エンジニア職で求人を探しているのなら、利用してみて損はありません。
キャリアアドバイザーに専門用語が通じる
レバテックキャリアのキャリアアドバイザーは、何らかのIT・エンジニア職に勤めた経験がある方です。
自分自身が勉強したプログラミング言語やITの専門用語を気にする事なく話すことが出来ます。
エージェントの担当者が経験者だと話がスムーズに進むので、無駄なストレスが省けます。
多様なプログラミング言語の求人がある
レバテックキャリアが扱っている求人のプログラミング言語は以下です。
求人の言語
- C言語
- C++
- C#
- HTML
- CSS
- JavaScript
- Ruby
- Python
- PHP
- Java
- Go
- VBA
- Scala
- VB.NET
- COBOL
- Swift
もちろんプログラミング言語によって求人の数は変動します。
個人的にはSwiftの求人を扱っているのがありがたいです。
\良い求人を見つけたい方/
無料登録後も料金は一切掛かりません
レバテックキャリアの登録方法

レバテックキャリアの登録方法は以下です。
- レバテックキャリアにアクセス
- 登録をクリック
- 簡単なプロフィールを入力
簡単ですが順に解説していきます。
レバテックキャリアにアクセス
まずはレバテックキャリアにアクセスします。
登録するをクリック

レバテックキャリア公式HPの【今すぐ無料で登録する】をクリックします。
勤務形態・勤務地を選択

勤務形態と勤務を選択していきます。
プロフィールを入力

名前と生年月日を入力し、次へ進みます。
電話番号・メールアドレスを入力

電話番号・メールアドレスを入力すれば、登録完了です。
”レバテックキャリアまで面談しに行くのはめんどう…”という方。
レバテックキャリアは、電話面談やオンラインカウンセリングでも対応してもらえます。
レバテックキャリアに関するよくある質問
断られた?レバテックキャリアの評判・口コミ【美人が多い噂】:まとめ

レバテックキャリアはIT・エンジニア職で働きたい方には得な転職エージェントです。
無料で使うことができるので、興味のある方はぜひ。
\無料登録をしてみる/
無料登録後も料金は一切掛かりません