プログラミングジャパンの評判・口コミ【料金・転職先は?】

プログラミングジャパンの評判・口コミ【コースごとの料金とは】

”プログラミングジャパンの評判・口コミが知りたい!”

”プログラミングジャパンの料金っていくら?”

本記事では、これらの声に答えていきます。

HTMLやCSSだけではスマホアプリは作れませんし、プログラミング言語によって作成できるものは変わってきます。

iPhoneアプリかAndroidアプリの作成かで迷っている方は、両方学ぶことをおすすめします。

本記事で紹介するプログラミングジャパンの評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。

その他、プログラミングジャパンの具体的な特徴などについても解説します。

この記事の著者

本記事で解説すること

  • プログラミングジャパンの特徴
  • プログラミングジャパンの評判、口コミ
  • プログラミングジャパンの料金
  • プログラミングジャパンの利用に向いている方
  • プログラミングジャパンの登録方法

本記事ではこれらを解説していきます。

おすすめのプログラミングスクールは『【転職・就職支援有り】おすすめプログラミングスクール9選』でも紹介しているので、興味のある方はぜひ。

目次

プログラミングジャパンの評判・口コミ

プログラミングジャパンの評判・口コミ

プログラミングジャパンの良い評判と悪い評判を調べましたが、悪い評判は見つけることが出来ませんでした。

なので、プログラミングジャパンの良い評判・口コミを紹介します。

プログラミングジャパンの良い評判・口コミは以下です。

  • 自分のペースで進めていける
  • 無料説明会が分かりやすかった
  • ゴールドコースに満足
  • iPhoneとAndroidアプリの作成が学べる
  • 転職に成功した

順に紹介します。

自分のペースで進めていける

【評判・口コミ】

東京で通えるプログラミングスクールを探していたのですが、オンラインのプログラミングスクールにしました。 周りも気にせずにマンツーマンで教えてもらえますし、自分のペースでできるのが助かってます。

引用:Google Map | プログラミングジャパン

マンツーマン+オンラインレッスンは、自分のペースでレッスンが受けられます。

周りの生徒さんを気にしなくて良いのはメリットです。

無料説明会がわかりやすかった

【評判・口コミ】

プログラミングスクールの無料体験がすごくわかりやすかったです。 スマホアプリ開発で何をやったらいいのかわからなかったのですが、明確になった気がします。

引用:Google Map | プログラミングジャパン

プログラミングジャパン無料説明会が分かりやすかったという口コミです。

無料説明会ではアプリ開発の質問以外にも、就職や転職関連の質問などにも答えてくれます。

ゴールドコースに満足

【評判・口コミ】

なんとなく転職のことを調べていたら、プログラミングジャパンにたどり着きました。

無料体験セミナーですごく感じが良かったので入会しました。

フリーランスも目指せると教えてもらってから、そっちのキャリアを目指しています。

別のプログラミングスクールは、提携先に転職しないとお金が余分にかかったりと複雑な料金体系でしたが、ここは3コースしかないので安心できました。ちなみにゴールドコースに入会しましたが、今の所満足しています。

引用:Google Map | プログラミングジャパン

この方の口コミにもありますが、プログラミングスクールによっては就職先や転職先が指定される場合があります。

しかし、プログラミングジャパンではどこに就職・転職してもOKです。

プログラミングジャパンのシンプルな料金体系も評判が良い理由です。

iPhoneとAndroidアプリの作成が学べる

【評判・口コミ】

iPhoneアプリの副業がしたくて、プログラミングジャパンに入会しました。ぼくみたいな初心者でもマンツーマンで丁寧に教えてくれるのが良いです。あとはアンドロイド開発も教えていただけるので、どっちか悩んでいる人にもオススメかなと思いました。

引用:Google Map | プログラミングジャパン

iPhoneアプリとAndroidアプリの両方が開発出来ることで、仕事の幅はかなり広がります。

クラウドソーシングの案件でも、swiftとKotlinの両方が出来る方向けの案件が多いです。

転職に成功した

【評判・口コミ】

無事、スマホアプリ開発の企業に転職できました。 塾長の八木田さん本当にありがとうございました! 東京のプログラミングスクールの中では最強のスクールだと思います!

引用:Google Map | プログラミングジャパン

スマホアプリ開発の転職に成功した!という口コミです。

未経験の方がプログラミングジャパンを卒業後に、IT/エンジニア職に転職したケースもあります。

”独学は挫折しそうだな…”という方は、プログラミングジャパンのを受けてみることをおすすめします。

\未経験からエンジニアへ転職したい/

スマホアプリ作成に特化したプログラミングスクール

プログラミングジャパンの特徴

プログラミングジャパンのトップページ
受講形態オンライン
受講可能地域全国(オンラインの為)
入会金10,000円
料金272,800円(税込)〜
受講期間2ヶ月〜
無料体験あり
運営会社株式会社サンクチュアリ
公式HP

プログラミングジャパンは、スマホアプリの作成に特化したプログラミングスクールです。

スマホアプリに特化している為、学ぶ言語はswiftとKotlinの2つです。

プログラミングジャパンは株式会社サンクチュアリという企業が運営しています。

では、プログラミングジャパンの具体的な特徴を紹介します。

スマホアプリに特化したスクール

プログラミングジャパンの公式Youtube動画です

繰り返しになりますが、プログラミングジャパンはスマホアプリの作成に特化しています。

Webページ作成とかは興味ない。

HTMLやCSSから学ばないスクールを探している!

という方には、かなり向いているプログラミングスクールです。

クラウドソーシングの案件を見てみると、スマホアプリ作成の案件は多いですし、案件の単価も高いです。

スマホアプリ作成のエンジニアの需要は間違いなくあります。

【iOSエンジニアを目指したい方向けのスクール】

というプログラミングスクールはswiftの学習に特化しています。

受講プランによっては月額3,173円〜受けられるので、かなり安く済みます。

iOSアカデミアには無料カウンセリングがあるので、興味のある方はぜひ。

プログラミングジャパンはオンラインのマンツーマンレッスン

プログラミングジャパンのレッスンは、教室内で大人数でやるスタイルではありません。

オンラインのマンツーマンレッスンで行います。

プログラミングのレッスンを受けていると、理解ができない箇所が出てくるはずです。

その時に大人数のレッスンだと、質問がしづらい場合があります。

さらに、後で質問しようと思っても、わからない箇所がどんどん増えていき

どこから質問していいのか分からなくなった…。

ということにもなりやすいです。

しかし、マンツーマンレッスンでは質問のしづらさは無く、レッスンが受けやすいのが特徴です。

ここで1点だけ注意点があります。

Q:教室はどこですか?

A:プログラミングジャパンには教室はございません。
レッスンは『完全オンライン』での指導をおこなっています。

出典:FAQ | プログラミングジャパン

※他のサイトでは【プログラミングジャパンは通学有り】と記載があるサイトがあります。しかし、プログラミングジャパンは2023年4月時点では通学は行っていないので注意してください。

対応時間の幅が広い

プログラミングジャパンの特徴として、対応時間の幅の広さがあります。

その対応時間は8:00〜24:00までとなっています。

別で仕事をしながら、プログラミングジャパンを受講している方の中には、22:00からオンラインレッスンを受ける方もいるそうです。

仕事をしながらでも通いやすいプログラミングスクールです。

プログラミングジャパンは30代・40代でも入会可能

プログラミングジャパンでは、30代や40代の方でも入会することが出来ます。

プログラミングスクールの中には30代を受け入れないところがあるの?

と疑問の方。

30代や40代の方を受け入れないプログラミングスクールはあります。

理由としては、30代や40代が未経験からプログラミングスクールに通っても就職や転職を斡旋できないなどの理由があります。

しかし、プログラミングジャパンでは、30代や40代の方でも就職先や転職先を見つけるノウハウがあります。

卒業後はSES以外の選択肢

プログラミングスクールでは、卒業後の選択肢がSESしかない場合があります。

SESを簡単に説明すると、『クライアントにエンジニアを派遣する雇用契約』です。

SESを調べると、様々なデメリットがすぐに出てきます。

SESのデメリット

  • 給料が安い
  • スキルが伸びにくい
  • 常駐先の企業が勝手に変わる

など、SESはやめたほうがいいといった意見は少なくありません。

しかし、プログラミングジャパン場合、卒業後の選択肢として自社内開発を選べる場合があります。

自社内開発のメリット

  • 給料が高い
  • 新しい技術に関われる
  • スキルアップがしやすい
  • 開発スケジュールを組む経験ができる

など、自社内開発はSESとは異なり、多くのメリットがあります。

卒業後に、SES以外の選択肢があることは大きな特徴です。

\自社内開発を目指したい方/

スマホアプリ作成に特化したプログラミングスクール

プログラミングジャパンのカリキュラム

プログラミングジャパンのカリキュラム

プログラミングジャパンのカリキュラムは、どのコースを選ぶかによって異なります。

プログラミングジャパンのコース

  1. シルバーコース
  2. ゴールドコース
  3. プレミアムコース

コースは全部で3種類です。

コースごとのカリキュラムを順に紹介します。

プログラミングジャパンのシルバーコース(期間1〜2ヶ月)

シルバーコースは、初心者の方で”とりあえずプログラミングを学んでみたい”という方向けのコースです。

シルバーコースのカリキュラム

  • クイズアプリ等を開発できるまでの技術習得の体感まで
  • iPhoneアプリ、Androidアプリの開発言語swiftとKotlinの基礎を習得

期間は1〜2ヶ月で、全8回のレッスンです。

プログラミングジャパンのゴールドコース(期間2〜6ヶ月)

未経験からエンジニアに転職したい人やフリーランスとして働きたい方向けです。

ゴールドコースのカリキュラム

  • iPhoneアプリ、Androidアプリの開発言語swiftとKotlinの基礎を習得
  • じゃんけんアプリ、ToDoアプリ、計算機アプリなど多くのアプリを実践形式で習得
  • IT企業への転職サポートあり
  • IT企業への転職案件紹介あり
  • IT企業での実施研修制度あり※一定の条件を満たした方のみ
  • 副業としての仕事を取る方法まで習得
  • 現役エンジニアによる手厚い転職サポート
  • テキスト教材利用し放題
  • 新品MacBookAirをプラス5.5万(税込)でプレゼント

エンジニアに転職するために十分なレベルの知識と技術を身につけることが出来ます。

期間は2〜6ヶ月、全24回のレッスンです。

プログラミングジャパンのプレミアムコース(期間7〜24ヶ月)

独立支援や初心者の方が独立するまでといった全てのサポートをしてくれるコースです。

ゴールドコースのカリキュラム

  • テキスト教材利用し放題
  • iPhoneアプリ、Androidアプリの開発言語swiftとKotlinの基礎を習得
  • サーバー構築の基礎知識の取得
  • クイズアプリ、ToDoアプリ、計算機アプリなど多くのアプリを実践形式で習得
  • IT企業への転職サポートあり
  • IT企業での実施研修制度あり
  • フリーランスとして仕事を取る方法まで習得
  • IT企業の役員クラスとの面談あり「一定条件を超えた人にのみ」
  • キャリアカウンセラーによる案件紹介
  • エンジニアによる転職、転職相談
  • 作りたいアプリの開発をレッスン内で開発サポート補助
  • 新品MacBookAirをプラス5.5万(税込)でプレゼント

期間は7〜24ヶ月、全54回のレッスンです。

【コース共通プログラミング言語】swiftとKotlinを学ぶ

プログラミングジャパンのコースは3種類ありますが、どのコースでもswiftとKotlinの言語は学ぶことが出来ます。

swiftとKotlinの大きな違いは作成できるアプリが異なる点です。

  • swift(スウィフト)言語とは:MacやiPhoneなどiOSアプリが作成可能な言語
  • Kotlin(コトリン)言語とは:Androidアプリが作成可能な言語

このように、言語によって作成出来るアプリが異なります。

しかし、プログラミングジャパンのカリキュラムでは両方の言語を学ぶことが出来るので”プログラミングスクールに通ったけどiPhoneアプリしか作れない…”ということにはなりません。

iPhoneアプリかAndroidアプリか迷っている方には、プログラミングジャパンはおすすめです。

自分専用のカリキュラムを作成

プログミングジャパンのカリキュラム
(公式HPから引用)

プログラミングジャパンでは、自分専用のカリキュラムを作成してくれます。

講師との面談後、アプリ開発までの必要なスキルを明確にしてから、カリキュラムを作成します。

”エンジニアに転職したい!”

”フリーランスのエンジニアになりたい!”

”エンジニアで独立したい!”

といった、人それぞれのゴールに合わせてカリキュラムを作成してくれます。

期間の延長は可能?

3種類のコースには期間が設けられていますが、無償で延長が可能です。

”風邪をひいてしまった…”

”多忙の為レッスンができない…”

など、申告をすることで一定期間の延長が可能です。

シルバーコースは3ヶ月、ゴールドコースは364日、プレミアムコースは24ヶ月まで延長が可能です。

\無理なく通うことが出来る/

スマホアプリ作成に特化したプログラミングスクール

プログラミングジャパンの料金

スクロールできます
シルバーコースゴールドコースプレミアムコース
料金(税込)272,800円657,800円1,317,800円

プログラミングジャパンの料金は上記の通りです。

「追加でレッスンを受けたい!」という方は、88,000円(税込)で3回の追加レッスンが可能です。

追加レッスンの料金は高めなので、どれくらいのレッスンが必要かは事前にしっかりと検討したほうがいいかもしれません。

※余談ですが、というスクールはプログラミングジャパンよりも安く学ぶことができます。

プログラミングジャパンの返金保証制度

プログラミングジャパンの返金保証

プログラミングジャパンでは、レッスンの途中で退会する場合に返金保証制度があります。

プログラミングジャパンの返金制度

  • レッスンを10回やった時点で退会→スクール代金の70%を返金
  • レッスンを半分受講した時点で退会→スクール代金50%を返金

という返金制度です。

返金制度の注意点としては、返金額がレッスン回数や内容によって変動することやMacbook(ゴールド・プレミアムコースサービス限定)は返金の対象外といったことがあります。

しかし、いざという時に返金制度があるのは助かります。

プログラミングジャパンの様々な特典

プログラミングジャパンには様々な特典があるので、紹介します。

MacbookAirキャンペーン

ゴールドコースまたはプレミアムコースの方限定のキャンペーンです。

レッスン代金に5.5万円(税込)をプラスするとMacbookAirが貰えます。

【補足】

swift言語にはXcodeという環境が必要で、そのXcodeはMacが無ければ使用が出来ません。

プログラミングジャパンではMacのレンタルも行っているので、Macを持っていない方は相談してみましょう。

入会金免除

プログラミングジャパンでは、入会金として1万円が発生します。

しかし、に参加することで入会金1万円は免除されます。

無料相談会に参加するだけで、1万円の得をします。

amazonギフト券が貰える

プログラミングジャパンの無料相談会に参加すると、amazonギフト券1,000円分が貰えます。

これらの特典は特に期間が定められていませんが、今だけの特典かもしれません。

興味のある方は、無料相談だけでも早めに受けることをおすすめします。

行動してみるかどうかの差

”20代後半からプログラミングを始めてもWeb系エンジニアへの転職は無理”や”30代からプログラミングを始めても稼げない”などの声が世の中にはあります。

ですが、40代のプログラミング未経験の方がプログラミングジャパンを受講して月収30万円ほどの収入を得ている方もいます。

結局は、行動してみるかしてみないかの違いです。

冒頭でも解説しましたが、プログラミングジャパンには年齢制限がありません。

さらに、プログラミングジャパンではが出来るので、気軽に行動することが可能です。

\無料相談をしてみる/

スマホアプリ作成に特化したプログラミングスクール

プログラミングジャパンの利用が向いている方

喜ぶ女性

情報をまとめると、プログラミングジャパンの利用が向いている方は以下です。

  • オンラインで学びたい方
  • スマホアプリに興味のある方
  • 仕事をしながら学びたい方
  • 講師とマンツーマンで学習したい方
  • 未経験からIT・Web業界で働きたい方

これらに該当する方は、プログラミングジャパンの利用をおすすめします。

プログラミングジャパンの無料相談会に参加する手順

プログラミングジャパンの無料相談会への参加する手順は以下です

  1. プログラミングジャパンにアクセス
  2. プロフィールを入力
  3. 無料相談会

プログラミングジャパンにアクセス

まずは、プログラミングジャパンにアクセスします。

プロフィールを入力

プログミングジャパンの無料相談会応募フォーム

プロフィールと無料体験の希望日などを入力し、【内容確認画面へ】をクリックします。

その後【送信する】のボタンが出てくるので、それをクリックすると申し込み完了です。

無料相談会

プログミングジャパンの利用の流れ

無料相談会は上記の画像にもあるように、

  1. LINE通話
  2. スカイプ
  3. zoom

でも可能です。

無料相談会については、対面での面談を実施しているので自分の希望を伝えましょう。

プログラミングジャパンの評判・口コミ【コースごとの料金】:まとめ

STARTからGOALのコピー

プログラミングジャパンの評判は良く、仕事をしながらも学びやすいプログラミングスクールです。

プログラミングジャパンの料金はコースごとに異なるので、自分にあったコースを選択しましょう。

\無料相談をしてみる/

スマホアプリ作成に特化したプログラミングスクール

>> swiftの独学に挫折しそうな方におすすめのプログラミングスクール

目次