【最悪?】レバテックルーキーの評判をSNSと独自調査で調べた結果

レバテックルーキーの評判は最悪?【新卒向け就活エージェント】

”レバテックルーキーの評判・口コミが知りたい!”

”レバテックルーキーは最悪ってほんと?”

本記事では、これらの声に答えていきます。

Web系エンジニアへの就職では基本的にはポートフォリオ(成果物)が必要です。

ですが、レバテックルーキーではポートフォリオ(成果物)のサポートをしてくれるので、内定獲得に近づくことが出来ます。

レバテックルーキーの情報早見表

  • 新卒の学生向け就活エージェント
  • IT系・エンジニア系の求人に特化
  • ほとんどが一都三県の求人

本記事で紹介するレバテックルーキーの評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。

その他、レバテックルーキーの具体的な特徴などについても解説します。

この記事の著者

本記事で解説すること

  • レバテックルーキーの特徴
  • レバテックルーキーの悪い評判、口コミ
  • レバテックルーキーの良い評判、口コミ
  • 独自アンケートで分かったレバテックルーキーの評判・口コミ
  • レバテックルーキーの利用に向いている方
  • レバテックルーキーの登録方法

本記事ではこれらを解説していきます。

目次

レバテックルーキーは最悪?【特徴から解説】

レバテックルーキーのトップページ
利用料無料
年齢新卒の就活生
求人の雇用形態正社員
求人地域一都三県(東京・千葉・埼玉・神奈川)
公開求人数非公開
オンライン面談可能
運営会社レバテック株式会社
公式HP

レバテックルーキーは、新卒でITエンジニアに就職したい学生向けの就活エージェントです。

求人の職種が多く、大手からベンチャーまで様々な企業の求人を扱っています。

レバテックルーキーはレバテック株式会社という企業が運営しています。

では、レバテックルーキーの特徴から解説します。

プログラミング経験者向けですがスキルの高さは問わない

レバテックルーキーはプログラミング経験者向けの就活エージェントです。

しかし、スキルのレベルの高さなどは問われません。

少しでもプログラミング経験がある方は利用して損はありません。

冒頭で解説しましたが、内定を貰う為のポートフォリオ(成果物)のサポートも行っています。

レバテックルーキーが紹介可能な求人の職種

レバテックルーキーが紹介可能な求人の職種は以下です。

職種

  • インフラエンジニア
  • サーバーエンジニア
  • テストエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • セキュリティエンジニア
  • アプリケーションエンジニア
  • フロントエンドエンジニア
  • サーバーサイドエンジニア
  • 社内SE
  • テクニカルサポート
  • データサイエンティスト
  • ITコンサルタント
  • Webデザイナー
  • キャラクターデザイナー
  • 3Dデザイナー
  • エフェクトデザイナー
  • UI・UXデザイナー
  • ゲームプランナー

このように様々な求人の職種を扱っています。

ですが、インフラエンジニアやネットワークエンジニアといったプログラミング言語を扱わない求人は少ないです。

後で紹介する、PHPやRubyなどのプログラミング言語を扱って仕事がしたい方向けの就活エージェントです。

レバテックルーキーが紹介可能な求人の開発言語

レバテックルーキーが紹介可能な求人の開発言語は以下です。

レバテックルーキーが紹介可能な求人の開発言語(タップまたはクリックで一覧が表示されます)
  • C++
  • Java
  • PHP
  • C言語
  • Python
  • Ruby
  • Go
  • C#
  • Perl
  • Objective-C
  • Scala
  • VB.NET
  • COBOL
  • R言語
  • VBA
  • JavaScript
  • CSS
  • HTML5
  • HTML
  • Swift
  • CSS3
  • Kotlin

レバテックルーキーは使ったタイミングによっては、C#の求人が少ない・Javaの求人が多いなどの変動があります。

少しでもエンジニア職に興味があれば、早めに利用しておいたほうが得です。

求人地域に差がある

レバテックルーキーは地域によって求人数に差があります。

地方の求人を扱っていない訳ではありませんが、基本的に一都三県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に求人が集中しています。

その為、

大阪で働きたい!

名古屋で働きたい!

という学生はレバテックルーキーを利用しても物足りないかもしれません。

もしも、大阪や名古屋で働きたい学生はがおすすめです。

この就活エージェントもエンジニア特化型で、大阪・名古屋の求人も扱っています。

レバテックルーキーは大手企業からベンチャーなど求人は様々

レバテックルーキーが紹介する企業の特徴
(公式HPから引用)

レバテックルーキーの求人は大手企業からベンチャーまで様々です。

企業の一例

  • 株式会社mixi
  • デフィデ株式会社
  • ディップ株式会社
  • Sansan株式会社
  • ラクスル株式会社
  • 株式会社 DMM.comラボ
  • 株式会社アドウェイズ
  • サイボウズ株式会社
  • 株式会社日本キャスト
  • 株式会社サイバー・バズ
  • 株式会社GA technologies

上記で紹介した企業は一部です。

求人は早い者勝ちなので興味のある方はぜひ。

レバテックルーキーの悪い評判・口コミ

レバテックルーキーの悪い評判・口コミ

まず、レバテックルーキーの悪い評判・口コミは以下です。

  • 悪い評判①:紹介できる求人がないと言われた
  • 悪い評判②:レバテックルーキーはやめましょう

順に紹介します。

※冒頭にもお伝えしましたが、本記事で紹介する評判・口コミは出典があるのもののみなので信頼性はあるかと。

紹介できる求人がないと言われた

レバテックルーキーは基本的にプログラミング経験者向けなので、上記のように言われる可能性があります。

レバテックルーキーはやめましょう

レバテックルーキーにいい会社はないという口コミです。

レバテックルーキーは最悪?【番外】

レバテックルーキーは最悪?

レバテックルーキーを検索すると、上記のように【レバテックルーキー 最悪】という候補が出てきます。

なので、SNSやネット上でレバテックルーキーが最悪なのかどうかを調べてみました。

結果的にSNSやネット上には「レバテックルーキーは最悪だった!」という口コミはありませんでした。

この検索候補が不安な方はという就活エージェントがおすすめです。

エンジニア系に特化しています。

レバテックルーキーの良い評判・口コミ

レバテックルーキーの良い評判・口コミ

レバテックルーキーの良い評判・口コミは以下です。

  • 良い評判①:自社開発企業から内定をもらえた
  • 良い評判②:Web系自社開発企業に内定を貰うまで利用した
  • 良い評判③:どの程度の成果物を作れば良いかアドバイスをもらえる

こちらも順に紹介します。

自社開発企業から内定をもらえた

自社開発企業から内定をもらえるのは嬉しいですよね。

Wen系自社開発企業に内定を貰うまで利用した

エンジニアに就職したい新卒の方におすすめです。

どの程度の成果物を作れば良いかアドバイスをもらえる

求人によってはポートフォリオ(成果物)が必要な場合があるので、そのアドバイスがもらえるのは助かります。

レバテックルーキーの良い評判・口コミは以上です。

自分のスキルでどのレベルの企業を狙えるか分かりますか?

中途採用の場合は、一定以上レベルのポートフォリオがなければ不採用になるのは間違いありません。

ですが、新卒採用の場合はレベルの高いポートフォリオがなくても採用してくれる可能性があります。

なので、新卒でエンジニアになりたい学生は

自分のスキルだとこの企業は無理だろうなぁ…。

決め付けてしまうのはもったいないです。

就活エージェントは有料サービスではないので、試しに使うことが出来ます。

をしてみて、自分に合わなければ別の就活エージェントを試すという方法が就活では有効な手段です。

\無料登録はこちら/

無料登録後も料金はかかりません

独自アンケートで分かったレバテックルーキーの評判・口コミ

クラウドソーシングサイトのクラウドワークスにて、レバテックルーキーについての独自アンケートを取りました。

アンケートの目的レバテックルーキーを実際に利用した方の評判・口コミを知る為
アンケート期間2023年01月07日〜2023年01月21日
アンケート実施人数3名
性別・年齢男性女性問わず・18歳以上

レバテックルーキー独自アンケート結果1

【2019年卒 男性】
A:レバテックルーキーは、しっかりと私の長所を活かした仕事を紹介してくれたのでありがたかったです。またスタッフの方も親切に相談になってくれました。さらに、良い意味で距離が近いのが良いなと思いました。

レバテックルーキー独自アンケート結果2

【2021年卒 男性】
A:未経験からITエンジニアを目指していましたが、業界事情や書類選考・面接対策についての情報を集めるのが困難でした。しかし、レバテックルーキーのアドバイザーさんとの面談を通じて、業界の就活事情やITエンジニアの働き方、就活前に準備しておくことなど、たくさんのアドバイスを貰えたので助かりました。

レバテックルーキー独自アンケート結果3

【2019年卒 男性】
A:私も登録をしましたが、サポート体制が手厚く、ポートフォリオの作成にあたり自分のセールスポイントを探してくれました。レバテックルーキーは、新卒でエンジニア関係の仕事につきたい人は登録すべきエージェントです。

レバテックルーキーの利用が向いている方

喜ぶ女性

情報をまとめると、レバテックルーキーの利用が向いている方は以下です。

  • 一都三県で就職したい方
  • 新卒からエンジニア職で働きたい方
  • 完全未経験だけどエンジニアとして働きたい方

これらに該当する方は、レバテックルーキーの利用をおすすめします。

レバテックルーキーの無料登録の手順

レバテックルーキーの無料登録は簡単で、1分ほどで完了出来ます。

STEP
レバテックルーキー公式HPにアクセスします
STEP
卒業年を選択
レバテックルーキーの利用の流れNO1

トップページの卒業年を選択します。

STEP
プロフィールを入力・選択
レバテックルーキーの利用の流れNO2

文理区分やプログラミング経験年数、名前などを入力していきます。

上記のような画像がいくつか続きます。

STEP
連絡先を入力後に無料登録完了

最後に電話番号とメールアドレス入力し【同意して登録する】をクリックします。

これでレバテックルーキーの無料登録は完了です。

レバテックルーキーの無料カウンセリング

レバテックルーキーの利用の流れ

登録完了後、レバテックルーキーから連絡(メールまたは電話)が来ます。

レバテックルーキーの無料カウンセリングはオンラインまたは対面の選択が可能です。

無料カウンセリング完了後、レバテックルーキーのサポートが開始されます。

レバテックルーキーのよくある質問

レバテックルーキーの評判・口コミってどう?

記事内でも紹介していますが、レバテックルーキーの評判・口コミは良いものと悪いものがあります。

レバテックルーキーで紹介される企業でどんな感じ?

レバテックルーキーの求人は大手企業からベンチャーまで様々です。

レバテックルーキーはプログラミング未経験者も使える?

プログラミング未経験者は基本的に利用できません。

【最悪?】レバテックルーキーの評判をSNSで調べた結果:まとめ

STARTからGOALのコピー

”就活がなかなかうまく行かない…”

”内定を出来るだけ早く貰いたい…”

こんな悩みを抱えていませんか?

この悩みは就活生であれば、ほぼ全員が経験するものです。

しかし、この悩みはなかなか解消されず、ずるずると就職活動時期が伸びます。

ですが、この悩みを解消出来る就活生にはある特徴があります。

それは自分に合った就活エージェントに早い内から時間を投資することです。

今のやり方で就職活動時期が無駄に伸びるなら、無料で試せる行動は早い内に取り入れましょう。

>> キャリアチケットの評判・口コミ【就活エージェントの特徴】

>> JobSpring(ジョブスプリング)の評判とは【新卒エージェント】

>> 怪しい?キミスカの評判とは【プラチナスカウトって何?】

>> 評判悪すぎ?dodaキャンパスでオファーを待つ就活方法

目次