”テックアカデミーでWebマーケを学んで転職したい!”
”テックアカデミーのWebマーケティングコースについて知りたい!”
本記事では、これらの声に答えていきます。
TechAcademy(テックアカデミー)のWebマーケティングコースでは、Webマーケティングについて学ぶことが出来ます。
SEOやGoogle Analytics、リスティング広告などWebマーケティングに必要な知識が基礎から学べます。
本記事で紹介するTechAcademy(テックアカデミー)のWebマーケティングコースの評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。
その他、TechAcademy(テックアカデミー)のWebマーケティングコースの具体的な特徴などについても解説します。

KENMORI
本記事で解説すること
- テックアカデミーWebマーケティングコースの特徴
- テックアカデミーWebマーケティングコースのカリキュラム
- テックアカデミーWebマーケティングコースの評判、口コミ
- テックアカデミーWebマーケティングコースの料金
本記事ではこれらを解説していきます。
\公式HPを見てみる/
Webマーケティングに特化したコース
Webマーケティングスクールは『Webマーケティングスクール徹底比較』記事でも紹介しているので、興味のある方はぜひ。

TechAcademy(テックアカデミー)Webマーケティングコースの特徴

受講形態 | オンライン |
料金 | 196,900円(税込)〜 |
期間 | 8週間〜 |
無料相談・体験 | あり |
公式HP | TechAcademy |
では、TechAcademy(テックアカデミー)のWebマーケーティングコースの特徴から紹介します。
Webマーケティング未経験可・年齢制限なし
テックアカデミーのWebマーケティングコースは、もちろん経験が全くない方の受講が可能です。
さらに、年齢制限もないのでどなたでも受けることができるコースです。
1つ注意点としては、テックアカデミーではパソコンの貸し出しまたはレンタルを行なっていません。
ですが、Mac・Windowsのどちらでも受講が可能です。
学習サポート【質問し放題】
テックアカデミーでは、学習につまづいた際に以下の制度が利用出来ます。
テックアカデミーの学習環境
- 毎日19時〜23時まで無制限のチャット質問
- 週2回(1回30分)のビデオチャット
- 課題レビュー無制限
チャットでの質問が19時〜23時なので、昼間などは質問が出来ません。この点はちょっと不便に感じるかもしれません。
しかし、他のスクールだと質問回数に限りがありますが、テックアカデミーでは質問回数が無制限です。
Webマーケティングとのセットコース

Webマーケティングコースはその他にセットで学べるコースがあります。
テックアカデミーのセットコース
- Webマーケティング+Webデザイン
- Webマーケティング+Wordpress
- Webマーケティング+Webディレクション
Webマーケティング+Wordpressのセットだと、内部SEOの部分もガッツリ学ぶことができるのでかなり転職に有利です。
Webマーケティングへの転職サポート
テックアカデミーには受講生限定の転職サポートが付いています。
転職サイトなどで、Webマーケティングの仕事を探してもなかなか求人が出てきません。
なぜなら、Webマーケティングは人気職種なので、転職サイトに掲載する必要がないからです。
しかし、テックアカデミーの転職サポートでは転職サイトに掲載していないWebマーケティングの求人を紹介してくれます。
Webマーケティングへの転職を希望している方にはメリットが大きいサポートです。
\受講生限定の転職サポート/
Webマーケティングに特化したコース
TechAcademy(テックアカデミー)Webマーケティングコースのカリキュラム

テックアカデミーWebマーケティングコースのカリキュラムは以下です。(上記画像から抜粋)
Webマーケティングコースの主なカリキュラム
- Webマーケティングの基礎知識
- Google Analytics
- Google AdWords
- Yahoo!プロモーション広告
- Facebook広告
- Twitter広告
順に紹介していきます。
カリキュラム1:Webマーケティングの基礎知識
Webマーケティングには専門用語が多いです。
Webマーケティングの専門用語
- CTR
- CVR
- CPA
- KPI
- SMM
など、横文字ばかりの多くの専門用語があるので、これらの基礎知識を身に付けていきます。
”そもそもWebマーケティングってどんな仕組み?”といった疑問も解消していきます。
カリキュラム2:Google Analytics
Google Analyticsはサイトに訪問した人の離脱率や行動フローなど、Webマーケティングの必須ツールです。
2020年10月にGoogle Analyticsは大幅なバージョンアップをしましたが、テックアカデミーのWebマーケティングコースではその使い方も学ぶことが出来ます。
Google Analyticsの基本的な使い方はそこまで難しくありませんが、応用が利くツールです。
身に付いた応用力は実務で役立つはずです。
カリキュラム3:Google AdWords
Google AdWordsは、Google社が検索エンジンの広告枠や提携メディアの広告枠をクリック課金型で販売している広告サービスです。
この説明だけだと”どういうこと?”という方もいるかもしれません。
詳しく解説すると、Googleの検索エンジンでなにかキーワードを入れて検索をした際に、左上などに【広告】と書かれて上位表示されているページのことです。
Google Adwordsではそのページの配置なども、自由に設定することが出来ます。
独学で出稿してもいいのですが、その後の分析などのハードルが高いのでスクールで学ぶほうが効率的です。
カリキュラム4:Yahoo!・Facebook・Twitter広告
Webマーケティングコースのカリキュラムには、Yahoo!・Facebook・Twitterの広告の効果と改善が盛り込まれています。
正直、1から独学でFacebookやTwitterの広告効果や改善を学ぶのは大変です。(広告を自分で依頼する必要がある為)
Webマーケティング職への就職や転職の際に、FacebookやTwitterの広告効果・改善の知識があるのはかなり有利です。
そして、テックアカデミーのWebマーケティングコースではマーケティングに欠かせないSEOについても学ぶことが出来ます。
Webマーケティングの基礎から学ぶことが実践的な部分まで学ぶことができるカリキュラムです。
”もっと詳しくカリキュラムの内容が知りたい!”という方は無料相談をしてみましょう。
TechAcademy(テックアカデミー)Webマーケティングコースの悪い評判・口コミ

テックアカデミーWebマーケティングコースの評判・口コミですが、悪い意見が少なかったです。
まず、悪い評判・口コミから紹介します。
※冒頭にもお伝えしましたが、本記事で紹介する評判・口コミは出典あるもののみなので信頼性はあるかと。
- メンターがWeb系PMだった
メンターがWeb系PMだった
Web系PMとは、システムエンジニアのプロダクトマネージャーです。
要するに、Webマーケターを専門にしている方がメンターではなかったという口コミです。
しかし、Web系PMだと内部SEOなどには強い可能性があるので、WebページのSEOについては詳しいかもしれません。
テックアカデミーWebマーケティングコースの悪い評判・口コミは以上です。
TechAcademy(テックアカデミー)Webマーケティングコースの良い評判・口コミ

次はテックアカデミーWebマーケティングコースの良い評判・口コミを紹介します。
- Webマーケの基本から学べる
- 週2回画面でメンターと相談できるのが良い
- 基本的なことは学べそう
- Webマーケティングコースの課題がボリューミー
- 【番外】実際に学習している方の声
Webマーケの基本から学べる
Webマーケティング経験者の口コミです。
週2回メンターと画面で相談できるのも良い
週2回のメンターとのビデオチャットが良かったという口コミです。
基本的なことは学べそう
テックアカデミーのWebマーケティングコースでは、Webマーケティングに必要な基礎知識を学ぶことが出来ます。
Webマーケティングコースの課題がボリューミー
課題が多いかもしれませんが、それに伴ってWebマーケティングの実力も付いてくるはずです。
【番外】実際に学習している方の声
実際にテックアカデミーのWebマーケティングコースで学習している方の声を紹介します。
テックアカデミーWebマーケティングコースの評判・口コミは以上です。
テックアカデミーの無料説明会動画
テックアカデミー公式HP内には、コースについてより詳しく知ることができる無料動画があります。
”体験とかはめんどくさい…”という方にはおすすめです。無料なのでぜひ。
TechAcademy(テックアカデミー)Webマーケティングコースの料金・期間

テックアカデミーWebマーケティングコースの料金は学生または社会人で料金が異なります。
以下から順に紹介します。(上記画像から抜粋)
学生の料金・受講期間
テックアカデミーWebマーケティングコースの学生の方の料金・受講期間は以下です。
学生の料金・受講期間
- 4週間:163,900円(税込)
- 8週間:196,900円(税込)
- 12週間:229,900円(税込)
- 16週間:262,900円(税込)
4週間プラン〜16週間プランまで選ぶことが可能です。
社会人の料金・受講期間
テックアカデミーWebマーケティングコースの社会人の方の料金・受講期間は以下です。
社会人の料金・受講期間
- 4週間:174,900円(税込)
- 8週間:229,900円(税込)
- 12週間:284,900円(税込)
- 16週間:339,900円(税込)
スクールの相場的には安い部類です。
見て分かる通り、社会人よりも学生のほうが料金は安く設定されています。
『先割』を使って料金を少しでも安く抑えたほうが得
テックアカデミーには『先割』という割引サービスがあります。
簡単に説明すると、1・2ヶ月後の受講開始日に早めに申し込むと受講料が安くなるサービスです。
最大で24,720円分お得になったりもするので、早めに行動をしたほうが損をしません。
『先割』以外にも、テックアカデミーは時期によって様々な割引を行なっています。
割引制度は見逃さずに利用しましょう。
\少しでも料金を抑えたい方はお早めに/
Webマーケティングに特化したコース
テックアカデミーWebマーケティングコースについてのよくある質問
テックアカデミーWebマーケティングコースの評判:まとめ

本記事ではテックアカデミーWebマーケティングコースの特徴・評判を紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Webマーケティングという仕事は、自宅やカフェなど自由な場所で仕事が出来ます。
その為、かなり人気度の高い仕事です。
SEOの知識やリスティング広告の知識がない状態で、Webマーケティングへの転職は難易度が高いです。
未経験からWebマーケティングに挑戦したい方は、スクールに通うのが近道かもしれません。
\無料説明会・体験を受けてみる/
Webマーケティングに特化したコース