テックキャンプの評判・口コミが知りたい!【闇の噂とは】

PR
当サイトでは記事内に広告・プロモーションが含まれます
テックキャンプの評判・口コミが知りたい!【闇の噂とは】

”テックキャンプの評判が知りたい!”

”テックキャンプの口コミってどう?”

本記事では、これらの声に答えていきます。

テックキャンプというプログラミングスクールには3つのコースがあります。

その中で本記事はテックキャンプのエンジニア転職に特化したコースのみを紹介します。

本記事で紹介するテックキャンプの評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。

その他、テックキャンプの具体的な特徴などについても解説します。

この記事の著者

※テックキャンプは『エンジニア転職コース』がありましたが、2022年5月からコースの名称が廃止されています。

本記事で解説すること

  • テックキャンプの特徴
  • テックキャンプの悪い評判、口コミ
  • テックキャンプの良い評判、口コミ
  • テックキャンプの利用に向いている方
  • テックキャンプの無料カウンセリング利用方法

本記事ではこれらを解説していきます。

\公式HPを見てみる/

短期間で一気に学ぶことができるプログラミングスクール

おすすめのプログラミングスクールは『【転職・就職支援有り】おすすめプログラミングスクール11選』でも紹介しているので、興味のある方はぜひ。

目次

テックキャンプ(TECHCAMP)の特徴

テックキャンプ エンジニア転職のトップページ
受講形態オンライン・オフライン
料金657,800円(税込)〜
期間10週間または6ヶ月
無料カウンセリングあり
公式HP

テックキャンプ(TECHCAMP)は、エンジニア転職に特化したコースがあります。

転職成功率は99%で、月々のレッスン料は19,600円(税込)から受講可能です。

では、テックキャンプの評判・口コミの前に、コースの具体的な特徴を紹介します。

30歳以上の方でも入会できる

テックキャンプでは30歳以上の方も入会出来ます。

他のプログラミングスクールでは30歳以上の方を断るケースがありますが、テックキャンプでは断られることはありません。

逆に20歳未満の方も、テックキャンプへの入会は可能です。

※注意
40代以上の方や日本語の読み書きが困難で就業が難しい方は、テックキャンプの就職支援は受けることは出来ません。

テックキャンプの2つの受講スタイル

テックキャンプのエンジニア転職コースの受講スタイル

テックキャンプのエンジニア転職に特化したコースには、2つの受講スタイルがあります。

短期集中スタイル

  • 学習期間:10週間
  • 教室利用時間:10:00〜22:00
  • 質問時間:10:00〜22:00
  • 専属ライフコーチ:あり
  • 転職サポート:あり

短期集中なので、期間は10週間と短めです。

しかし、10週間で学習時間の目安は600時間です。

単純計算で、1週間で60時間・1日8時間強の時間の学習時間を確保する必要があります。

超短期集中コースです。

【短期集中スタイルはこんな方におすすめ】

  • 会社を辞めている社会人
  • 講義がほぼない大学生

夜間休日スタイル

  • 学習期間:6ヶ月
  • 教室利用時間:10:00〜22:00・11:00〜22:00(休日週2日)
  • 質問時間:10:00〜22:00
  • 専属ライフコーチ:あり
  • 転職サポート:あり

こちらのコースの学習期間は6ヶ月間です。

昼間はオンラインで学習、休日は教室を利用して学習するというのが基本スタイルです。

しかし、オンラインかオフラインかは自由に選択可能です。(短期集中コースも同様です)

”ずっとオンラインが良い!”という方は、休日もオンラインで受けることが出来ます。

【夜間休日スタイルはこんな方におすすめ】

  • 仕事をしながら学習したい社会人
  • 学校が忙しい大学生

対応PCはMacのみ(レンタル有り)

テックキャンプのエンジニア転職コースで必要なもの

テックキャンプの対応PCは、Macのみです。

Windowsでは受講が出来ません。

Windowsしか持ってません…

という方は、Macを購入するかテックキャンプでMacをレンタルするかを選ぶことになります。

テックキャンプではMacBookAir13インチのレンタルを行なっています。

10万円以上のPCを急に買うのはハードルが高いかもしれないので、レンタルも選択肢の一つです。

\無料カウンセリング有り/

短期間で一気に学ぶことができるプログラミングスクール

テックキャンプのカリキュラム

テックキャンプのエンジニア転職コースのカリキュラム
(公式HPから引用)

テックキャンプ のカリキュラムは以下です。(上記画像から抜粋)

学べる言語・スキル

  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • Ruby
  • Ruby on Rails
  • SQL
  • AWS
  • Git

このようにテックキャンプでは、フロントからサーバーまでを学ぶことが出来ます。

設計・開発・インフラ構築・運用までを学ぶ

(上記はテックキャンプの公式YouTube動画です)

テックキャンプでは、設計から開発・インフラ構築や運用までを学びます。

ほぼ実務と同じ流れでプログラミングを学ぶことが出来るので、実務未経験の方もメリットが多いカリキュラムです。

最終課題ではゼロからの開発を行なう

テックキャンプの最終課題では、ゼロからのWebアプリ開発を行ないます。

最終的には、自身で構築したサーバーを使ってWebアプリのリリースまでを経験することが出来ます。

ゼロから開発しリリースまで経験するには、独学ではかなりハードルが高いです。

テックキャンプ(TECHCAMP)の悪い評判・口コミ【闇?】

テックキャンプ(TECHCAMP)の悪い評判・口コミ【闇?】

テックキャンプの評判・口コミを紹介します。

テックキャンプはプログラミングスクールでもかなり大手なので、受講している方が多いです。

なので、他社のプログラミングスクールに比べて多くの口コミがありました。(読むのに時間がかかるかもしれません…)

※冒頭にもお伝えしましたが、本記事で紹介する評判・口コミは出典のみなので信頼性はあるかと。

テックキャンプの悪い評判・口コミは以下です。

  • 講師の知識が不足していた
  • 転職サポートが微妙だった
  • メンターが詳しくなかった
  • 転職コースだから悪く言えない
  • 一部のメンターの悪評だけがフォーカスされてる

順に紹介します。

講師の知識が不足していた

【評判・口コミ】

情弱ビジネスの典型。 引っ掛かりました。 入校前に本当にプログラミングを10年続けられるか確認してから入校してください。 大した知識のない講師をメンターって笑える

出典:Google Map

テックキャンプの講師の知識が不足していたという口コミです。

転職サポートが微妙だった

【評判・口コミ】

転職サポート制度が微妙だった。転職事情について本当に理解しているのか怪しいと思う。 こんな制度のために無駄に学費が高くなるのは生徒を馬鹿にしている。

出典:Google Map

テックキャンプのエンジニアの転職に特化したコースのゴールは転職に成功することなので、転職サポートが微妙なのは困りますね。

メンターが詳しくなかった

【評判・口コミ】

メンターがRailsに詳しくなかったり、テスト手法がごっそり教えていなかったりで「ほんとにスクールなの?」感がすごい。 よくこの程度でお金取ってるなと感心する。 教えてくれる人が良いだけに、とても残念。

出典:Google Map

先ほどの口コミにありましたが、メンター(講師)が言語などに詳しくないと不安になりますよね。

教えてくれた方は親切だったようですが。

転職コースだから悪く言えない

テックキャンプのエンジニアの転職に特化したコースは、あまり悪いことが言えないという口コミです。

そもそも、自分の通っているスクールの悪いことって言いづらいですよね。

一部のメンターの悪評だけがフォカースされてる

スクールって一部の悪い評判が全体の評判になったりもしますよね。

テックキャンプの悪い評判・口コミは以上です。

テックキャンプは闇が深い?【番外】

テックキャンプを調べてみると、『テックキャンプ 闇』という検索結果が出ます。

以下のYouTubeはテックキャンプ公式のYouTube動画です。

(上記はテックキャンプの公式HP動画です)

タイトルはテックキャンプ7つの闇です(前編と後編があります)

興味のある方は覗いてみてください。

テックキャンプ(TECHCAMP)の良い評判・口コミ

テックキャンプ(TECHCAMP)の良い評判・口コミ

テックキャンプの良い評判・口コミは以下です。

  • ハードスケジュールだったが楽しかった
  • 費用対効果も申し分ない
  • カリキュラムのクオリティが高い
  • 自社開発で内定が貰えた
  • 無事、転職に成功出来た

こちらも順に紹介します。

ハードスケジュールだったが楽しかった

【評判・口コミ】

エンジニアへのキャリアチェンジの際に利用しました。

1日10時間というハードスケジュールですが、同じ志を持った同期や親切なメンターさんがいるので楽しく学習を続けられます!

本当に入ってよかったです!

出典:Google Map

この方の場合は、1日10時間プログラミング学習をしていたそうです。

プログラミングは短期に集中して学習したほうが良いとも言われています。

費用対効果も申し分ない

プログラミング未経験者はテックキャンプがおすすめという口コミです。

カリキュラムのクオリティが高い

テックキャンプ以外を受講してみて、テックキャンプのカリキュラムのクオリティの高さに気付いたという口コミです。

自社開発で内定が貰えた

【評判・口コミ】

【短期転職コース】

2020年5月から10週間学習してきました。 オンラインで学習を進めました。 オンラインでも質問はしやすい状態でした。

カリキュラムは、充実した内容だったと思います。

私個人的には、10週間では足りないくらいの内容でした。(駆け足で学んだ感覚です) 最終課題のアジャイル開発のことを企業先の面接で話すと、興味や好感を持っていただき、一つの実績として取り上げてもらうことができました。

学習後、約1ヶ月間転職活動をしました。
そして、9月から自社開発企業で働くことが決まりました。

出典:Google Map

テックキャンプで学んだ後、自社開発の企業への内定が貰えたという口コミです。

無事、転職に成功出来た

【評判・口コミ】

2020年10月より、エンジニアの夜間休日コースを受講しました。

未経験からの挑戦で、無事転職に成功させることができました。 ご担当いただいたキャリアアドバイザーやライフコーチの方も、物凄く丁寧で、全面的にサポートしていただきました。 チーム開発は面接を受けた企業様からも評価していただきました。 受講してよかったと心から思っています。

出典:Google Map

テックキャンプの夜間休日スタイルに通い、結果的に転職が成功したという口コミです。

このように、テックキャンプでは多くの方が受講しています。

\無料カウンセリング有り/

短期間で一気に学ぶことができるプログラミングスクール

テックキャンプの料金は高い?

テックキャンプの料金は高い?

テックキャンプの料金は下記です。

  1. 短期集中スタイル:657,800円(税込)
  2. 夜間休日スタイル:877,800円(税込)

どのスタイルでも入会金は掛かりません。

しかし、入会金は掛からなくても正直安くはありません。

全額返金制度

テックキャンプには以下のサービスがあります。

  • 入会後14日以内であれば全額返金
  • 転職に成功出来なければ全額返金

これらがあるので、テックキャンプに入会する方が多いです。

全額返金の詳細についてもっと聞きたい方は、時などに質問しましょう。

\無料カウンセリング有り/

短期間で一気に学ぶことができるプログラミングスクール

テックキャンプ(TECHCAMP)の利用が向いている方

喜ぶ女性

情報をまとめると、テックキャンプの利用が向いている方は以下です。

  • 20代〜30代の方
  • 短期間で一気に学びたい方
  • オンラインで学びたい方
  • 仕事をしながら学びたい方
  • エラー頻発の独学に悩んでいる方
  • 未経験からIT・Web業界で働きたい方

これらに該当する方は、テックキャンプの利用をおすすめします。

無料カウンセリングに申し込む手順

テックキャンプの無料カウンセリングの予約は簡単で、1分ほどで完了します。

無料カウンセリングに申し込む手順は以下です。

  1. テックキャンプ(TECHCAMP)にアクセス
  2. 無料カウンセリングの予約をクリック
  3. 無料カウンセリングの日程を選択
  4. プロフィールを入力
  5. 無料カウンセリング

テックキャンプ(TECHCAMP)にアクセス

まずはテックキャンプ(TECHCAMP)にアクセスします。

無料カウンセリングの予約をクリック

テックキャンプ エンジニア転職のトップページ

テックキャンプ公式HPの【無料カウンセリングの予約】もしくは【まずは無料カウンセリングを予約する】とクリックします。

無料カウンセリングの日程を選択

テックキャンプのエンジニア転職コースの無料カウンセリング予約フォームno1
テックキャンプのエンジニア転職コースの無料カウンセリング予約フォームno1-2

無料カウンセリングの日程を選択します。

プロフィールを入力

テックキャンプのエンジニア転職コースの無料カウンセリング予約フォームno2
テックキャンプのエンジニア転職コースの無料カウンセリング予約フォームno2-1

プロフィール入力後、【記入内容で申し込む】をクリックすると申し込み完了です。

テックキャンプ(TECHCAMP)の無料カウンセリング

テックキャンプのエンジニア転職コース受講までの流れ

テックキャンプ(TECHCAMP)の無料カウンセリングは、オンラインまたはオフラインどちらかを選ぶことが可能です。

プログラミング学習以外の、就職や転職についての質問もOKです。

テックキャンプの評判・口コミが知りたい!【闇の噂とは】:まとめ

STARTからGOALのコピー

テックキャンプのエンジニアの転職に特化したコースには、2つのスタイルで学ぶことが出来ます。

短期集中コースは1日の勉強時間が8時間以上になりますが、

”短期間で一気に学びたい!”

”少しでも早くエンジニアに転職したい!”

という方にとってはメリットが大きいコースです。

テックキャンプには無料カウンセリングがあるので、興味のある方は試してみましょう。

\無料カウンセリング有り/

短期間で一気に学ぶことができるプログラミングスクール

目次