評判悪い?Tech Stars Agentの口コミ・特徴とは

PR
本ページは広告やプロモーションが含まれてます
評判悪い?Tech Stars Agentの口コミ・特徴とは

”Tech Stars Agentの評判・口コミが知りたい!”

”Tech Stars Agentの特徴は?”

本記事では、これらの声に答えていきます。

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)には非公開求人や独占求人がありますが、それらは別のエージェントにもある特徴です。

ですが、Tech Stars Agentは別のエージェントにはない特徴があり、その評判は様々です。

本記事で紹介するTech Stars Agentの評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。

その他、Tech Stars Agentの具体的な特徴などについても解説します。

この記事の著者

本記事で解説すること

  • Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の特徴
  • Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の評判、口コミ
  • Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の利用に向いている方
  • Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の登録方法

本記事ではこれらを解説していきます。

IT・エンジニアに特化した転職エージェントは以下の記事でまとめているので、興味のある方はぜひ。

>> 【IT・エンジニア特化】未経験OKの転職エージェント4選・比較

目次

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の特徴

Tech Stars Agentのトップページ
利用料無料
年齢20代〜40代
雇用形態正社員
求人地域一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)
公式HP

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)はIT・WEB・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。

求人は厳しい審査を通過した、厳選された求人のみを紹介しています。

Tech Stars Agentは株式会社Branding Engineerという企業が運営しています。

では、具体的な特徴を紹介していきます。

40代まで利用できる

多くの転職エージェントでは【20代・30代のみが利用可能】としているケースが多いです。

しかし、Tech Stars Agentでは40代の方の利用も可能です。

40代

40代だからIT業界は諦めようかな…

という方は、Tech Stars Agentに一度相談してみることをおすすめします。

基本的に実務経験者のみが対象

Tech Stars Agentに未経験可の求人が0という訳ではありません。

ですが、基本的に実務経験者のみを対象とした転職エージェントです。

もしも、未経験からIT・WEB・ゲーム系の仕事に転職したい方は、などの転職エージェントを使ったほうが効率的です。

オーダーメイド型カウンセリング+サポート

techstarsagentのサポート

Tech Stars Agentのホームページにはありませんが、転職エージェントの通常サポートも行っています。

通常サポート

  • 履歴書の添削
  • 志望動機書の作成
  • 面接対策(模擬面接)

個人個人に合わせたサポートもしてもらえます。

注意:一都三県のみ

Tech Stars Agentのサポートは一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)のみとなっています。

一都三県以外の方は注意してください。

IT・WEB・ゲーム業界いづれかの経験者

Tech Stars Agentのキャリアコンサルタントは全員IT・WEB・ゲーム業界いづれかの経験者です。

キャリアコンサルタントがITやWEBの経験がない場合、専門用語が伝わらなかったりと話が遅くなります。

しかし、キャリアコンサルタントが経験者であれば専門用語なども通じますし、話も早いです。

\無料登録可能/

無料登録後も料金は一切掛かりません。

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の評判・口コミ

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の評判・口コミ

Tech Stars Agentの評判・口コミですが、まだまだ少ないです。

どこからの情報なのかわからない評判・口コミは紹介しないので、出典があるものだけ紹介します。

  • 良い点ともう一つの点があった
  • 担当者に差がある
  • 話しやすくて良いエージェントだった
  • 担当者との面談でモチベーションが上がった
  • 転職に成功した

順に紹介します。

良い点ともう一つの点があった

【評判・口コミ】

プログラミングスクールと 転職エージェントを利用しました。

転職エージェント 良い点

・求人毎に自分の目指すキャリアにどう影響するかを考えてくれる

もう一つな点

・利用するサイトが使い辛い(ロゴをクリックするとログアウトする)

・難しいですが、求人がもう少し豊富にあると思いました。

出典:Google Map

良い点も悪い点もあったという口コミです。

こちらの口コミの数ヶ月後に、Tech Stars Agentのホームページはリニューアルされています。

ホームページは以前よりも使いやすくなったかもしれません。

担当者に差がある

【評判・口コミ】

以前面談をしていただきました。 何回かの面談の中でリクルート出身の高圧的な年配のおばさんとの面談は途中退席をしようかと思うほど不快なものでした。 その後お会いした人事の責任者という若い女性はそうした私の不満を素直に謝罪してくれて感じがよかったです。 結局高圧的なおばさんの印象が強く辞退しました。 人の質に差のある会社だなと思いました。

出典:Google Map

どの転職エージェントにも共通しているのが、担当者(キャリアコンサルタント)の質の差です。

担当者がハズレの場合は、担当者を変えてもらうことも出来ますが、なかなか言いづらいのが現実です。

話しやすくて良いエージェントだった

【評判・口コミ】

techboostとTechStarsを利用しました。 どちらも私の転職にとってプラスとなりました。 運営の方やエージェントがとても話しやすくいい方ばかりでした。

出典:Google Map

Tech Stars Agentの担当者(キャリアコンサルタント)が話しやすかったという口コミです。

この方のように、自分の転職にプラスになるエージェントを使いたいですね。

担当者との面談でモチベーションが上がった

【評判・口コミ】

カジュアル面談ということでキャリア相談に行ってきました。担当者の人柄も良く、話を聞いているだけでモチベーションが上がり相談してよかったなと思います。

出典:Google Map

担当者は人柄も良く、モチベーションも上がったとの口コミです。

Tech Stars Agentは担当者(キャリアコンサルタント)によって差があるかもしれません。

TechStarsAgent(テックスターズエージェント)で転職に成功した

こちらの口コミはTech Stars Agentの運営側のツイートです。

転職希望者を転職に成功させた証拠です。

\無料登録可能/

無料登録後も料金は一切掛かりません。

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の利用が向いている方

喜ぶ女性

情報をまとめると、Tech Stars Agentでの転職が向いている方は以下です。

  • 20代〜40代の方
  • 一都三県で働きたい方
  • IT・WEB・ゲーム業界で働きたい方

これらのいずれかに該当する方は、Tech Stars Agentの利用をおすすめします。

Tech Stars Agentの登録方法

Tech Stars Agentへの登録は1分で完了出来ます。

  1. Tech Stars Agentにアクセス
  2. プロフィールを入力
  3. キャリアコンサルタントとの面談

Tech Stars Agentにアクセス

まずはTech Stars Agentにアクセスします。(登録や利用料は無料です)

プロフィールを入力

techstarsagentの応募フォームNO1
techstarsagentの応募フォームNO2

プロフィールを入力し、【この内容で登録する】を押すと登録完了です。

キャリアコンサルタントとの面談

techstarsagentの利用の流れ

Tech Stars Agentでの登録後、担当者(キャリアコンサルタント)から電話もしくはメールにて連絡がきます。

その連絡で面談日時を決定し、担当者(キャリアコンサルタント)との面談後に転職サポートが開始されます。

【補足】

転職エージェントとの面談ですが、電話面談やオンラインでの面談を行っている場合があります。

面談方法に希望がある場合は問い合わせてみましょう。

\無料登録可能/

無料登録後も料金は一切掛かりません。

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)についてのよくある質問

Tech Stars Agentの評判・口コミってどう?

記事内でも紹介していますが、Tech Stars Agentの評判・口コミは良いものが多いです。

Tech Stars Agentには具体的にどんな求人がある?

Tech Stars Agentには以下のような求人があります。

  1. セールス系SaaS企業(CTO候補)
  2. メディア/WEBベンチャー(CTO候補)
  3. スタートアップ起業(バックエンドエンジニア(マネージャー))
  4. WEBサービス・スマホゲーム/アプリの開発の受託企業(データサイエンティスト)
  5. アドテク、WEBTV領域最大手企業(機械学習エンジニア)

Tech Stars Agentにはどのようなキャリアコンサルタントがいる?

Tech Stars Agentには以下のようなキャリアコンサルタントが在籍しています。(3名のみ紹介)

  1. 名前:矢吹和剛
    経歴:外資FA企業、外資ヘルスケア企業でのアカウントマネージャーを経験。その後、国内大手エンジニアリングサービス企業にて採用を経験し、コンサルティング企業にて新卒採用責任者、中途採用などに携わる。
  2. 名前:相川健太
    経歴:インフラSE、PM補佐、代表直下業務全般、人材業におけるCA兼RA、サブマネージャなどの経歴を持つ(Bizreachのエージェントランキングでトップ5獲得、全社SalesMVP受賞2回、事業部SalesMVP受賞3回。同社でマネージャ経験あり)
  3. 名前:浅井綾香
    経歴:300名規模の企業から30名以下のベンチャー企業と幅広い企業規模を経験しているため自身の転職活動の実体験を活かしたキャリアアドバイスが可能。

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の評判・口コミ:まとめ

STARTからGOALのコピー

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)はIT・WEB・ゲーム業界に特化しています。

実務経験者の方は、かなり使いやすい転職エージェントです。

まだまだ認知度の低いエージェントですが、利用してみて損はありません。

\無料登録可能/

無料登録後も料金は一切掛かりません。

他のIT・WEB・ゲーム業界に特化した転職エージェントを探したい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

>> 【IT・エンジニア特化】未経験OKの転職エージェント4選・比較

目次