”Webistの評判・口コミが知りたい!”
”Webistの求人の特徴は?”
本記事では、これらの声に答えていきます。
Webist(ウェビスト)の評判を調べてみましたが、悪い評判も良い評判もありました。
特徴としては、年齢や経験・雇用形態などが幅広いといった特徴があります。

KENMORI
本記事で解説すること
- Webist(ウェビスト)の特徴
- Webist(ウェビスト)の良い評判、口コミ
- Webist(ウェビスト)の悪い評判、口コミ
- Webist(ウェビスト)以外の転職エージェント
- Webist(ウェビスト)の利用に向いている方
- Webist(ウェビスト)の登録方法<
本記事ではこれらを解説していきます。
\公式HPを見てみる/
無料登録後も料金はかかりません
Web業界に特化した転職サイト・エージェントは『【IT・エンジニア特化】未経験OKの転職エージェント4選・比較』記事でも紹介しているので、興味のある方はぜひ。
Webist(ウェビスト)の特徴

利用料 | 無料 |
年齢 | 19歳〜49歳 |
雇用形態 | 正社員・契約社員・紹介予定派遣・派遣・業務委託 |
求人地域 | 全国 |
公式HP | Webist |
Webist(ウェビスト)は、Web業界・広告/出版業界に特化した転職エージェントです。
19歳〜49歳の方までが利用可能で、正社員以外の求人も取り扱っています。
Webistは株式会社クリーク・アンド・リバー社という企業が運営しています。
それでは、Webistの具体的な特徴を紹介します。
Webistが扱う求人の職種
Webistが扱う求人の職種は以下です。
職種
- Webディレクター
- UI/UXデザイナー
- Webデザイナー
- フロントエンドエンジニア
- マークアップエンジニア
- コーダー
- Webプログラマ
- Webプロデューサー
- Webマスター
- Webマーケッター
- Webコンサルタント
- Web動画編集
- Webライター
- クリエイティブディレクター
など、Web業界と広告/出版業界の職種を主に取り扱っているのが特徴です。
それ以外の職種では、営業・事務・人事といった職種も取り扱っています。
様々な雇用形態に対応

Webistの求人は正社員だけではなく、
- 契約社員
- 紹介予定派遣
- 派遣社員
- 業務委託
といった雇用形態にも対応しています。
求人の中には、週1勤務OKや時短勤務があるので、自分の生活にあった働き方が出来るかもしれません。

そもそも紹介予定派遣って何?
紹介予定派遣とは、最初は派遣社員として働き、その後会社側と本人の同意が得られれば社員となるシステムです。
紹介予定派遣を行っている転職エージェントは多くないので、このシステムがあるエージェントは貴重です。
Webistには未経験可の求人がある
Webistには未経験可の求人があります。
Web業界や広告/出版業界は、他の転職エージェントの場合【実務経験3年以上の方】といった求人しか扱っていない場合があります。
しかし、Webistであれば未経験可の求人がありますし、サポート可能な年齢の幅も広いです。
”実務未経験だからWeb業界や広告/出版業界から内定が貰えない…”という方はWebistを使ってみるのも有りです。



30代後半で実務未経験だけど、Webistを使えば転職出来る?
30代後半で実務未経験の方は、Web業界や広告/出版業界への転職は難しいです。
Webistを使ってもその部分は変わりません。
しかし、可能性はゼロではないですし、もしかすると内定が貰える求人があるかもしれません。
\公式HPを見てみる/
無料登録後も料金はかかりません
Webist(ウェビスト)悪い評判・口コミ


Webist(ウェビスト)の評判・口コミですが、悪いものと良いものがありました。
本記事では出典元がある評判・口コミのみを順に紹介します。(Webistホームページ内の口コミからの抜粋はしません)
Webistの悪い評判・口コミは以下です。
- 連絡が来なかった
- 星ゼロの気持ち
- 求人掲載・会員登録ページが・・・
こちらも順に紹介します。
連絡が来なかった
【評判・口コミ】
連絡来ない。派遣の給料安い。 業界を悪くしてる元凶。
出典:Google Map
Webistからなかなか連絡が来ないとった口コミです。
働く意思がある状態で、連絡が来ないのは困りますね。
星ゼロの気持ち
【評判・口コミ】
他の方と同じく星ゼロの気持ちです。利用価値もゼロです。
出典:Google Map
何かしらの原因によって、星を0評価にしたい気持ちになってしまったようです。
Webistに限ったことではありませんが、転職エージェントやエージェントにいるキャリアカウンセラーの方にも、当たりハズレがあります。
ハズレだと感じたら、他の転職エージェントの利用を検討しましょう。
求人掲載・会員登録ページが・・・
おそらくWebistのなんらかの不具合によって、求人掲載ページと会員登録ページが使えなくなっていたという口コミです。
ホームページの不具合は、どの企業のホームページでも起こり得ますが…。
Webistの悪い評判・口コミは以上です。
IT系特化型のおすすめ転職エージェント
- はじめてのエンジニア
【公式】
https://hajien.jp/
エンジニア未経験可の求人あり。Web・ゲーム系の転職に強い転職エージェント。
- GEEKLY
【公式】
https://www.geekly.co.jp/
大手の転職エージェントなので、すでに利用済みかもしれません。一都三県で働きたい経験者向けです。
- ウズキャリIT
【公式】
https://daini2.co.jp/
エンジニアに転職したい方なら学歴や職歴は問いません。20代に特化。
Webist(ウェビスト)の良い評判・口コミ


次にWebistの良い評判・口コミを紹介します。
- 希望通りに探してくれた
- 親身になって対応してもらえた
順に紹介します。
希望通りに探してくれた
Webistはクリークアンドリバーという会社が運営しています。
派遣に関して、希望通りに仕事探してくれたという口コミです。
親身になって対応してもらえた
【評判・口コミ】
紹介いただく仕事量が多く、親身になって対応いただける会社です。
出典:Google Map
親身に対応してもらえる転職エージェントは意外に貴重です。
Webist(ウェビスト)の評判・口コミは以上です。
気になった転職エージェントを使わないのは損
上記ではWebistの評判・口コミを紹介しましたが、ネットやSNSで調べてもそこまで数がありませんでした。
なので、もしかすると



評判・口コミが少ないから使うのは不安だな。
と思ったかもしれません。
確かに、Webistの評判・口コミは少ないですが、転職エージェントは無料で使えます。
使ってみて、もしもあなたに合わなければ利用をやめればいいだけです。途中でやめたとしても、違約金などは一切かかりません。
その為、少しでも気になった転職エージェントは1度使ってみたほうが得です。
もしかすると、その転職エージェントにしかない求人に出会えるかもしれません。
ちょっとでも気になった転職エージェントを使わないのは損をしているかもしれないので、試してみることをおすすめします。
\公式HPを見てみる/
無料登録後も料金はかかりません
Webist(ウェビスト)以外の転職エージェント


ここまで本記事を読んでみて”Webistはなんか違うかも…”と思った方がいるかもしれません。
以下から、Web業界や広告・出版業界の転職に強いエージェントを紹介するので、参考にしてください。
マイナビクリエイター
利用料 | 無料 |
年齢 | 特になし |
雇用形態 | 正社員 |
求人地域 | 東京都近郊、大阪府近郊、愛知県近郊、福岡県近郊 |
公式HP | マイナビクリエイター |
マイナビクリエイターはWeb系の転職に強い転職エージェントです。
多様なプログラミング言語の求人を保有していますが、未経験の方向けの求人はかなり少ないです。
マイナビクリエイターのWebページはスマホでは使いづらいですが、PCで利用する分には問題ありません。
無料で利用出来るので、Web系の仕事やエンジニア求人を探している方は利用して損はありません。
\公式HPを見てみる/
Web系・エンジニアに特化した転職エージェント
関連記事:マイナビクリエイターの評判・口コミ【電話面談が可能】
ウズキャリIT


利用料 | 無料 |
年齢 | 18歳〜29歳 |
雇用形態 | 正社員 |
求人地域 | 全国 |
公式HP | マジキャリ![]() ![]() |
ウズキャリITはIT・エンジニアの未経験OK求人が多い転職エージェントです。
未経験者の就業サポート実績は2,000名以上です。
20代であれば利用出来る転職エージェントなので、未経験からIT・エンジニアへ転職がしたい20代の方は使ってみて損はありません。
IT・エンジニア系の学習サポートも付いています。
\無料で利用可能/
IT・エンジニア未経験OKの転職エージェント
マスメディアン


利用料 | 無料 |
年齢 | 特になし |
雇用形態 | 正社員・契約・派遣・紹介予定派遣・業務委託 |
求人地域 | 東京・大阪・名古屋・福岡・石川 |
公式HP | マスメディアン![]() ![]() |
マスメディアンは広告業界の転職に強いエージェントです。
4万人以上の転職実績がある広告業界の転職エージェントではかなり大手です。
求人の雇用形態は正社員のみだけでなく、派遣社員や業務委託といった様々な働き方に対応しています。
ですが、マスメディアンの求人は基本的に【実務経験有り】の求人なので、実務未経験の方が利用すると物足りないかもしれません。
広告業界未経験の方は、Webist
\公式HPを見てみる/
広無料とうろ告業界の転職に強いエージェント
関連記事:マスメディアンの評判・口コミ【広告・Web系転職エージェント】
Webist(ウェビスト)の利用が向いている方


情報をまとめると、Webist(ウェビスト)での転職が向いている方は以下です。
- 19歳〜49歳の方
- Web業界・広告/出版業界で働きたい方
- 実務未経験の方
これらに該当する方はWebistの利用をおすすめします。
Webistの登録方法
Webistへの登録は1分で完了出来ます。
Webistへの登録は1分で完了出来ます。
- Webistにアクセス
- プロフィールを入力
- 登録ボタンをクリック
- キャリアコンサルタントとの面談
順に解説します。
Webistにアクセス
まずは、Webistにアクセスします。(登録や利用も無料です)
登録ボタンをクリック


Webistのホームページ内に、上記のボタンがあるので【無料登録して相談する】をクリックします。
(※仮登録して求人を見てみるでも登録可能です)
プロフィールを入力


名前・メールアドレス・電話番号などのプロフィールを入力していきます。


最後の質問に答えて、【登録を完了する】をクリックすれば登録完了です。
キャリアコンサルタントとの面談


登録後、Webistの担当者から連絡がきます。
そして、キャリアコンサルタント路の面談をした後、仕事紹介という流れです。
Webistについてのよくある質問
Webist(ウェビスト)の評判・口コミとは【未経験可の求人有り】:まとめ


Webistは、Web業界・広告/出版業界に特化した転職エージェントです。
その分野で働きたい方は、登録してみて損はありません。
\公式HPを見てみる/
無料登録後も料金はかかりません