Webist(ウェビスト)の評判・口コミとは【未経験可の求人有り】

PR
本ページは広告やプロモーションが含まれてます
Webist(ウェビスト)の評判口コミとは【未経験可の求人あり】

”Webistの評判・口コミが知りたい!”

”Webistの求人の特徴は?”

本記事では、これらの声に答えていきます。

Webist(ウェビスト)の評判を調べてみましたが、悪い評判も良い評判もありました。

特徴としては、年齢や経験・雇用形態などが幅広いといった特徴があります。

この記事の著者

本記事で解説すること

  • Webist(ウェビスト)の特徴
  • Webist(ウェビスト)の良い評判、口コミ
  • Webist(ウェビスト)の悪い評判、口コミ
  • Webist(ウェビスト)以外の転職エージェント
  • Webist(ウェビスト)の利用に向いている方
  • Webist(ウェビスト)の登録方法<

本記事ではこれらを解説していきます。

Web業界に特化した転職サイト・エージェントは『【IT・エンジニア特化】未経験OKの転職エージェント4選・比較』記事でも紹介しているので、興味のある方はぜひ。

目次

Webist(ウェビスト)の特徴

Webist(ウェビスト)のトップページ
利用料無料
年齢19歳〜49歳
雇用形態正社員・契約社員・紹介予定派遣・派遣・業務委託
求人地域全国

Webist(ウェビスト)は、Web業界・広告/出版業界に特化した転職エージェントです。

19歳〜49歳の方までが利用可能で、正社員以外の求人も取り扱っています。

Webistは株式会社クリーク・アンド・リバー社という企業が運営しています。

それでは、Webistの具体的な特徴を紹介します。

Webistが扱う求人の職種

Webistが扱う求人の職種は以下です。

職種

  • Webディレクター
  • UI/UXデザイナー
  • Webデザイナー
  • フロントエンドエンジニア
  • マークアップエンジニア
  • コーダー
  • Webプログラマ
  • Webプロデューサー
  • Webマスター
  • Webマーケッター
  • Webコンサルタント
  • Web動画編集
  • Webライター
  • クリエイティブディレクター

など、Web業界と広告/出版業界の職種を主に取り扱っているのが特徴です。

それ以外の職種では、営業・事務・人事といった職種も取り扱っています。

様々な雇用形態に対応

Webist(ウェビスト)の特徴
(公式HPから引用)

Webistの求人は正社員だけではなく、

  1. 契約社員
  2. 紹介予定派遣
  3. 派遣社員
  4. 業務委託

といった雇用形態にも対応しています。

求人の中には、週1勤務OKや時短勤務があるので、自分の生活にあった働き方が出来るかもしれません。

そもそも紹介予定派遣って何?

紹介予定派遣とは、最初は派遣社員として働き、その後会社側と本人の同意が得られれば社員となるシステムです。

紹介予定派遣を行っている転職エージェントは多くないので、このシステムがあるエージェントは貴重です。

Webistには未経験可の求人がある

Webistには未経験可の求人があります。

Web業界や広告/出版業界は、他の転職エージェントの場合【実務経験3年以上の方】といった求人しか扱っていない場合があります。

しかし、Webistであれば未経験可の求人がありますし、サポート可能な年齢の幅も広いです。

”実務未経験だからWeb業界や広告/出版業界から内定が貰えない…”という方はWebistを使ってみるのも有りです。

30代後半で実務未経験だけど、Webistを使えば転職出来る?

30代後半で実務未経験の方は、Web業界や広告/出版業界への転職は難しいです。

Webistを使ってもその部分は変わりません。

しかし、可能性はゼロではないですし、もしかすると内定が貰える求人があるかもしれません。

Webist(ウェビスト)悪い評判・口コミ

Webist(ウェビスト)の悪い評判・口コミ

Webist(ウェビスト)の評判・口コミですが、悪いものと良いものがありました。

本記事では出典元がある評判・口コミのみを順に紹介します。(Webistホームページ内の口コミからの抜粋はしません)

Webistの悪い評判・口コミは以下です。

  • 連絡が来なかった
  • 星ゼロの気持ち
  • 求人掲載・会員登録ページが・・・

こちらも順に紹介します。

連絡が来なかった

【評判・口コミ】

連絡来ない。派遣の給料安い。 業界を悪くしてる元凶。

出典:Google Map

Webistからなかなか連絡が来ないとった口コミです。

働く意思がある状態で、連絡が来ないのは困りますね。

星ゼロの気持ち

【評判・口コミ】

他の方と同じく星ゼロの気持ちです。利用価値もゼロです。

出典:Google Map

何かしらの原因によって、星を0評価にしたい気持ちになってしまったようです。

Webistに限ったことではありませんが、転職エージェントやエージェントにいるキャリアカウンセラーの方にも、当たりハズレがあります。

ハズレだと感じたら、他の転職エージェントの利用を検討しましょう。

求人掲載・会員登録ページが・・・

おそらくWebistのなんらかの不具合によって、求人掲載ページと会員登録ページが使えなくなっていたという口コミです。

ホームページの不具合は、どの企業のホームページでも起こり得ますが…。

Webistの悪い評判・口コミは以上です。

IT系特化型のおすすめ転職エージェント

  • はじめてのエンジニア
    【公式】

    エンジニア未経験可の求人あり。Web・ゲーム系の転職に強いエージェント。(無料)
  • Tecgate
    【公式】

    未経験からITエンジニアへの転職に特化。登録がかなり手軽です。(無料)
  • ウズカレIT
    【公式】

    利用するかは自由ですが学習サポートもあります。18歳〜29歳限定のエージェント。(無料)

Webist(ウェビスト)の良い評判・口コミ

Webist(ウェビスト)の良い評判・口コミ

次にWebistの良い評判・口コミを紹介します。

  • 希望通りに探してくれた
  • 親身になって対応してもらえた

順に紹介します。

希望通りに探してくれた

Webistはクリークアンドリバーという会社が運営しています。

派遣に関して、希望通りに仕事探してくれたという口コミです。

親身になって対応してもらえた

【評判・口コミ】

紹介いただく仕事量が多く、親身になって対応いただける会社です。

出典:Google Map

親身に対応してもらえる転職エージェントは意外に貴重です。

Webist(ウェビスト)の評判・口コミは以上です。

気になった転職エージェントを使わないのは損

上記ではWebistの評判・口コミを紹介しましたが、ネットやSNSで調べてもそこまで数がありませんでした。

なので、もしかすると

評判・口コミが少ないから使うのは不安だな。

と思ったかもしれません。

確かに、Webistの評判・口コミは少ないですが、転職エージェントは無料で使えます。

使ってみて、もしもあなたに合わなければ利用をやめればいいだけです。途中でやめたとしても、違約金などは一切かかりません。

その為、少しでも気になった転職エージェントは1度使ってみたほうが得です。

もしかすると、その転職エージェントにしかない求人に出会えるかもしれません。

ちょっとでも気になった転職エージェントを使わないのは損をしているかもしれないので、試してみることをおすすめします。

Webist(ウェビスト)以外の転職エージェント

Webist(ウェビスト)以外の転職エージェント

ここまで本記事を読んでみて”Webistはなんか違うかも…”と思った方がいるかもしれません。

以下から、Web業界に強いエージェントを紹介するので、参考にしてください。

20代未経験からIT・エンジニアに転職したい方におすすめ:【はじめてのエンジニア】

はじめてのエンジニアのトップページ
利用料無料
対象年齢20歳〜31歳
求人の雇用形態正社員
求人地域一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)、関西、福岡県、愛知県
未経験可の求人あり
オンライン面談可能
公式HP

はじめてのエンジニアは、IT・エンジニア系に特化した転職エージェントです。

そして、はじめてのエンジニアは以下の3つの特徴があります。

  1. 人柄重視の求人が多い
  2. ポテンシャルを評価してくれる企業を知っている
  3. 未経験エンジニアに特化した専門のコンサルタント

その為、

未経験でエンジニアになれるのかな?

1人で転職活動をするのは不安…

などの悩みがある実務未経験の方は相談してみて損はありません。

しかし、はじめてのエンジニアは実務未経験の方が使える転職エージェントですが、いくつかの注意点があります。

  1. 20歳〜31歳限定
  2. 求人地域が一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)、関西、福岡県、愛知県
  3. 空白期間が3年未満

などがあり、上記に当てはまらない場合は登録を断られる可能性があります。

もしも、上記に該当している方であれば無料オンライン面談をおすすめします。

\未経験特化型/

無料登録後もお金は一切かかりません

1つの1つの求人をしっかりと対策したい方におすすめ:【ウズカレIT】

ウズカレITのトップページ
利用料無料
対象年齢18歳〜29歳
求人の雇用形態正社員
求人地域全国
未経験可の求人あり
オンライン面談可能
公式HP

ウズカレITはIT・エンジニアの未経験OK求人が多い転職エージェントです。

未経験者の就業サポート実績は2,000名以上で、入社後の定着率は95.7%を超えています。

ウズカレITには以下のような大きく2つの特徴があります。

  1. 初回の面談で紹介する求人は平均5社
  2. 企業に合った面接対策を1時間実施

その為、『1度に多くの求人紹介してほしい…』や『面接対策が長いのは嫌だ…』という方は、ウズキャリITはおそらく合いません。

ですが『1つ1つの求人を丁寧見て、しっかりと対策がしたい!』という方は、ウズキャリITが向いています。

18歳〜29歳の年齢制限をクリアしている方はぜひ。

\無料で利用可能/

無料登録後もお金は一切かかりません

未経験に特化した転職エージェントを使いたい方におすすめ:【Tecgate】

Tecgateのトップページ
利用料無料
対象年齢20代〜40代
求人の雇用形態正社員
求人地域全国
未経験可の求人あり
オンライン面談可能
公式HP

Tecgateは未経験からITエンジニアへの転職に特化したエージェントです。

未経験のエンジニアに特化した転職エージェントはかなり貴重です。

Tecgateの特徴は以下です。

  • 企業担当者と条件のすり合わせを行ってくれる
  • スキルの身に付く求人を紹介してくれる
  • 「フルリモートで働きたい!」などあなたに合ったライフプランをサポートしてくれる

さらに、Tecgateは高卒の方や正社員未経験者、フリーターの方なども利用することができます。

エンジニアに転職したい・IT業界に興味ある20代〜40代であれば誰も利用可能です。

\公式HPを見てみる/

無料登録後もお金は一切かかりません

Webist(ウェビスト)の利用が向いている方

喜ぶ女性

情報をまとめると、Webist(ウェビスト)での転職が向いている方は以下です。

  • 19歳〜49歳の方
  • Web業界・広告/出版業界で働きたい方
  • 実務未経験の方

これらに該当する方はWebistの利用をおすすめします。

Webistの登録方法

Webistへの登録は1分で完了出来ます。

Webistへの登録は1分で完了出来ます。

  1. Webistにアクセス
  2. プロフィールを入力
  3. 登録ボタンをクリック
  4. キャリアコンサルタントとの面談

順に解説します。

Webistにアクセス

まずは、Webistにアクセスします。(登録や利用も無料です)

登録ボタンをクリック

Webistの登録ボタン

Webistのホームページ内に、上記のボタンがあるので【無料登録して相談する】をクリックします。

(※仮登録して求人を見てみるでも登録可能です)

プロフィールを入力

Webistの登録画面

名前・メールアドレス・電話番号などのプロフィールを入力していきます。

Webistの登録画面(最後)

最後の質問に答えて、【登録を完了する】をクリックすれば登録完了です。

キャリアコンサルタントとの面談

Webist利用の流れ

登録後、Webistの担当者から連絡がきます。

そして、キャリアコンサルタントの面談をした後、仕事紹介という流れです。

Webistについてのよくある質問

Webistはどこが運営している?

Webistはクリーアンドリバー社が運営しています。

Webistは未経験可の求人がある?

Webistは他の転職エージェントと比べても未経験可の求人が多いです。公式HPにも未経験からの転職に成功した方の声が掲載されています。

Webistにはどんな職種の求人がある?

Webistには以下のような求人があります。

  • Webディレクター
  • UI/UXデザイナー
  • Webデザイナー
  • Webプログラマ
  • Webプロデューサー
  • Webマスター
  • Webマーケッター

上記の通り、Web系であればほとんどの求人が網羅されています。

Webist(ウェビスト)の評判・口コミとは【未経験可の求人有り】:まとめ

STARTからGOALのコピー

Webistは、Web業界・広告/出版業界に特化した転職エージェントです。

その分野で働きたい方は、登録してみて損はありません。

目次