”WEBMARKSってどんなマーケティングスクール?”
”WEBMARKSの評判・口コミが知りたい!”
本記事では、これらの声に答えていきます。
現在、Webマーケターの需要は急速に伸びてきています。
リアルだけでの顧客の獲得が難しくなり、Webからの集客を模索する企業が増えているからです。
需要がある職種は就職・転職するチャンスですし、Webマーケターは年収が高い傾向にあります。
本記事で紹介するWEBMARKSの評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。
その他、WEBMARKSの具体的な特徴についても解説します。
本記事で解説すること
- WEBMARKSの特徴
- WEBMARKSの評判、口コミ
- WEBMARKSのカリキュラム
- WEBMARKSの料金
- WEBMARKSを受講している方の特徴
- WEBMARKSの無料カウンセリングの申し込み手順
本記事ではこれらを解説していきます。
\無料カウンセリングはこちら/
SEOに特化したWebマーケティングスクール
Webマーケティングスクールは『Webマーケティングスクール徹底比較』記事でも紹介しているので、興味のある方はぜひ。
目次
WEBMARKSの特徴
受講形態 | オンライン |
料金 | 398,000円(税込)〜 |
期間 | 3ヶ月〜 |
無料カウンセリング | あり |
公式HP | WEBMARKS |
WEBMARKS(ウェブワークス)は、SEOを学ぶことに特化したWebマーケティングスクールです。
他社のWebマーケティングスクールには無い特徴が豊富です。
では、WEBMARKSの特徴から紹介していきます。
オンライン型のWebマーケティングスクール
(※上記はWEBMARKSのYouTube動画です。興味のある方は覗いてみてください)
WEBMARKSはオンライン型のWebマーケティングスクールです。
”スクールに通うのは面倒だな…”という方にとってはメリットです。
ですが、オフラインでの勉強会や交流会も開催しています。(※上記の動画がその様子です)
オフラインの勉強会は、オンラインでの参加も可能です。
SEOマーケターに特化したスクール
Webマーケティングスクールの多くは以下のようなWeb広告の運用を学びます。
他社のスクールで学ぶ広告運用例
- リスティング広告
- Google広告
- Yahoo広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- ディスプレイ広告
- 動画広告
確かにこれらはWebマーケティングには必要ですが、SEOマーケターは別です。
Webマーケティング職のSEOマーケターという仕事が1番にすべきことは、Google検索で特定のページを上位表示させることです。
検索エンジン最適化(けんさくエンジンさいてきか、英: Search Engine Optimization, SEO、サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)とは、検索エンジンのオーガニックな検索結果において、特定のウェブサイトが上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成などを調整すること。
WEBMARKSは、SEOマーケターに必要なSEOスキルを学ぶことに特化しています。
これはその他のWebマーケティングスクールにはない特徴です。
実務未経験からSEOのフリーランスになり案件獲得まで
WEBMARKSはWebマーケティング職の就職・転職サポートがあります。(コースによって異なる)
ですが、”就職や転職じゃなくて、フリーランスで自由に働きたい”という方もいるはずです。
WEBMARKSでは実務未経験からフリーランスになり、案件獲得までのサポートが可能です。
さらに、現役のWebマーケターから『フリーランスマーケターとして案件を実際に回していくときの動き方』など具体的な話を聞くことが出来ます。
Webマーケティングでフリーランスとして案件獲得を目指したい方は、試してみて損はありません。
Webマーケティングの資格支援や様々なサポートあり
WEBMARKSはコースごとに異なりますが、様々なサポートがあります。
WEBMARKSのサポート
- チャットによる質問無制限
- 職務経歴書の作成サポート
- ライティングサポート
- ポートフォリオの作成
- GAIQ(Google認定資格)などの資格取得サポート
- 未経験からWebマーケターとして就職するまで1年間の就職サポート
さらに、マンツーマンでのサポートも可能なので、集団でのサポートが苦手な方でも利用しやすいです。
\無料カウンセリングはこちら/
SEOに特化したWebマーケティングスクール
WEBMARKSの評判・口コミ
WEBMARKSの評判・口コミを紹介します。
WEBMARKSの評判・口コミをネットやSNSで調べましたが、数は多くありませんでした。
ですが、悪い意見がなく良い評判・口コミのみでした。
※冒頭にもお伝えしましたが、本記事で紹介する評判・口コミは出典があるのもののみなので信頼性はあるかと。
WEBMARKSの良い評判・口コミは以下です。
【WEBMARKSの良い評判・口コミ】
- 自信を持ってオススメできる
- Webマーケティングで稼いでいる人から学ぶべき
- Web集客を丁寧に分かりやすく説明してくれた
- 実際にWEBMARKSで学んでいる方の声
順に紹介します。
自信を持ってオススメできる
昨日、webmarksでのSEOの2カ月短期の学習が終了した。とても充実した期間だった。自信をもってオススメできる所。
投資した分のリターンを得られるかどうかは、これからの自分の行動次第。目の前の案件に誠実に取り組み、成果を出して、レベルアップしていきます!#webmarks #seo
— さのっち@SEOコンサルタントfrom湘南 (@KousukeSano) May 1, 2021
WEBMARKSで学び、自信を持ってオススメ出来るスクールという口コミです。
この方の言う通り、スクールに通ったからといって案件が自動的に取れる訳ではないので、卒業後は自分の行動次第です。
Web集客を丁寧に分かりやすく説明してくれた
WEBMARKSは一般の企業にWeb広告運用代行やWebコンサルを行なっていますが、そちらの口コミも良いです。
Webマーケティングで稼いでいる人から学ぶべき
WEBMARKS主催のWebマーケティングスクールの講座すべて終了しました!
結論としては、どこのマーケティングスクールよりもオススメだと感じてます。詳細が気になる人は聞いてください😊
Webマーケティングを学ぶなら独立してWebマーケティングで稼いでいる人から直接学ぶことです💡
— 沖祐生 | 不動産業界専門マーケター | 不動産業界の変革にチャレンジ (@surprise_okki) April 24, 2021
WEBMARKSは企業向けのSEOコンサルをメインに行なっています。
Webマーケティングで実績を残しているのは間違いありません。
実際にWEBMARKSで学んでいる方の声
以下では実際にWEBMARKSで学んでいる方の声を紹介します。
新しくアカウントを作りました!
5月からWEBMARKSでWebマーケティングを勉強全力で勉強します!
日々のwebマーケティングの学びについて発信していきます!#WEBMARKS#webマーケティング
— キドコロ@WEB制作×SEO (@kidokoroweb) May 10, 2021
今日から #WEBMARKS の課題であるウェブ解析士の勉強を開始します🔥
1週間での取得を目指して頑張ります!— ぐり@制作×デザイン×広告×SEO (@guri_0411) May 11, 2021
上記の口コミにもありますが、WEBMARKSではSEO関連の資格サポートも可能です。
Webマーケティングの実務経験が無い方は、SEO関連の資格を取得することで就職や転職が有利になるはずです。
\無料カウンセリングはこちら/
SEOに特化したWebマーケティングスクール
WEBMARKSのコースは3種類【それぞれのカリキュラム】
(公式HPから引用)
WEBMARKSのコースは3種類に分かれています。
WEBMARKSのコース
- 就職コース
- フリーランス養成コース
- 就職+フリーランス両取りコース
上記のコースの中から好きなコースを選択していきます。
(※コースの途中変更が可能ですが、追加料金が掛かる場合があります)
では、コースごとのカリキュラム・特徴を解説します。
【WEBMARKS】就職コース
就職コースはその名の通り、Webマーケティングに就職・転職をしたい方向けのコースです。
就職コースのカリキュラムのように進んでいきます。
就職コースのカリキュラム
- 1ヶ月目:SEO内部対策
- 2ヶ月目:コンテンツマーケを中心としたインプット
- 2ヶ月目後半:アクセス解析
少し分かりづらいかもしれませんが、学習期間は2ヶ月間です。
その後はWebマーケティング職への就職・転職期間に入ります。
就職サポートは10ヶ月間なのでかなり長期間のサポートを行なってくれます。
【WEBMARKS】フリーランス養成コース
フリーランス養成コースもその名の通り、Webマーケティングを学びフリーランスとして案件を獲得したい方向けのコースです。
フリーランス養成コースのカリキュラムのように進んでいきます。
フリーランス養成コースのカリキュラム
- 1ヶ月目:SEO内部対策
- 2ヶ月目:コンテンツマーケを中心としたインプット
- 2ヶ月目後半:アクセス解析
- 3ヶ月目:営業獲得・契約
最初の2ヶ月間は就職コースと同様に学んでいきます。
3ヶ月目は、現役マーケターでWEBMARKSの代表の方が実際に使っている営業方法やフリーランスに必要な情報や具体的なスキルを学んでいきます。
しかし、

と思う方がいるかもしれません。
ですが、WEBMARKSでは実際に未経験から2ヶ月間学び、案件を獲得している方がいます。
このようなコースは他のスクールには無いので、未経験からフリーランスを目指す方にはおすすめです。
※3ヶ月のカリキュラム終了後に、案件獲得サポートが2ヶ月あります。
【WEBMARKS】就職+フリーランス両取りコース
就職+フリーランス両取りコースは、”就職かフリーランスか迷っている…”という方向けのコースです。
就職+フリーランス両取りコースのカリキュラムは、以下のように進んでいきます。
就職+フリーランス両取りコースのカリキュラム
- 1ヶ月目:SEO内部対策
- 2ヶ月目:コンテンツマーケを中心としたインプット
- 2ヶ月目後半:アクセス解析
- 3ヶ月目:営業獲得・契約
こちらのコースは『案件獲得』と『就職・転職サポート』の両方を受けることが可能です。
働きながらでも続けやすいカリキュラム
WEBMARKSの3つのコースを紹介しましたが、すべてのコースが働きながらでも続けやすいカリキュラムになっています。
というのも、WEBMARKSの学習は毎週2〜3時間の動画コンテンツ+αという形です。
実質WEBMARKSに縛られる時間は、週に1回2時間程度です。
働きながらや忙しい方でも続けやすいカリキュラムです。
\無料カウンセリングはこちら/
SEOに特化したWebマーケティングスクール
WEBMARKSの料金
WEBMARKSの料金は以下です。
WEBMARKSの料金
- 就職コース:548,000円(税込)
- フリーランス養成コース:548,000円(税込)
- 就職+フリーランス両取りコース:648,000円(税込)
就職コースとフリーランス養成コースは同じ料金で、両取りコースのみ異なります。
全額返金保証あり
WEBMARKSには全額返金保証があります。
最初の30日間講座を受けていただき、万が一内容に満足できなかった場合でも、基本的には理由如何にかかわらず、全額返金保証とさせていただいております。(※4回の講座には全て出席することが条件になります)
出典:WEBMARKS公式HP
ですが、スクールの全額保証はその他にも細かな規約がある場合があります。
受講後に”そんなこと聞いてないよ…”とならない為にも、無料カウンセリングで詳細を聞くことをおすすめします。
\無料カウンセリングはこちら/
SEOに特化したWebマーケティングスクール
WEBMARKSを受講する方の特徴
WEBMARKSは様々な方が受講しています。
WEBMARKSで受講している方の特徴
- 副業を始めたい方
- 企業のWebマーケティング担当者
- Webマーケティング職に就職・転職したい方
- フリーランスとして安定した収益を構築したい方
- 現在の事業にSEOマーケティングの知識を活かしたい
WEBMARKSはコースごとに目標が異なるので、受講している方も様々です。
WEBMARKS無料カウンセリングの流れ
WEBMARKSの無料カウンセリングの流れは以下です。
- お問合せフォームから質問・要望を記入
- 無料カウンセリングの面談日程を確定
- 講座詳細の動画説明資料を受け取る(事前アンケートに回答)
- 無料カウンセリング実施
WEBMARKSの無料カウンセリングはオンラインで実施されます。
カリキュラムや料金など、疑問点があれば質問をしましょう。
※無料カウンセリングでリアルな現状を聞く
WEBMARKSの無料カウンセリングでは、Webマーケティング職に関する質問も可能です。Webマーケティング職のリアルな現状を聞く機会として受けるのも有りです。
>> WEBMARKSの無料カウンセリング
WEBMARKSの評判が知りたい!【未経験から案件獲得】:まとめ
WEBMARKSは、SEOを学ぶことに特化したWEBマーケティングスクールです。
評判・口コミは少なかったですが、良い評判のみでした。
本記事で紹介した通り、現在の料金が変わる可能性があります。
損をしない為にも興味のある方は、早めに無料カウンセリングを受けることをおすすめします。
\無料カウンセリングはこちら/
SEOに特化したWebマーケティングスクール
【関連記事】
>> Webマーケティングスクール徹底比較【通っても意味がない?】
>> WANNABE Academyの評判が知りたい!【網羅的に解説】
>> 【試験必須?】マケキャンbyDMM.comの評判・口コミ