評判悪すぎ?ZeroPlusの口コミとは【プログラミングスクール】

ZeroPlusプログラミングスクールの評判【未経験からフリーランスを目指す】

”ZeroPlusの評判・口コミが知りたい!”

”ZeroPlusのプログラミングスクールってどんなカリキュラム?”

本記事では、これらの声に答えていきます。

独学で勉強し、実務未経験の状態で案件を獲得するのはかなりの難易度です。

”実務未経験だけどフリーランスとして収入を得て、場所や時間に縛られない生活を送りたい!”という方はZeroPlus(ゼロプラス)がおすすめです。

ZeroPlusの情報早見表

  • フリーランスを目指したい方向けのプログラミングスクール
  • フロントエンド・Webデザインが学べる
  • ZeroPlusを受講する約9割の方はプログラミング未経験者

本記事で紹介するプログラミングスクールZeroPlus(ゼロプラス)の評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。

その他、ZeroPlus(ゼロプラス)の具体的な特徴などについても解説します。

この記事の著者

本記事で解説すること

  • ZeroPlus(ゼロプラス)の特徴
  • ZeroPlus(ゼロプラス)のカリキュラム
  • ZeroPlus(ゼロプラス)の評判、口コミ
  • ZeroPlus(ゼロプラス)の料金
  • ZeroPlusと他のプログラミングスクールとの比較
  • ZeroPlus(ゼロプラス)の利用が向いている方
  • ZeroPlus(ゼロプラス)の無料相談に申し込む方法

本記事ではこれらを解説していきます。

\公式HPを見てみる/

フリーランスを目指すプログラミングスクール

おすすめのプログラミングスクールは『【転職・就職支援有り】おすすめプログラミングスクール9選』でも紹介しているので、興味のある方はぜひ。

目次

ZeroPlus(ゼロプラス)の特徴

ZeroPlusプログラミングスクールのトップページ
受講形態オンライン
学習スタイル集団または個別
料金547,800円(税込)〜
学習期間4ヶ月〜
就職・転職サポートあり
無料相談あり
公式HP

ZeroPlusは、フリーランスエンジニア(Webデザイナー)を目指す日本初のフリーランス特化型プログラミングスクールです。

”フリーランス特化型”と聞くとプログラミングスキルが高い方向けのように感じますが、未経験の方も受講可能です。

ZeroPlusは株式会社TOMAPという企業が運営しています。

では、ZeroPlusの特徴から紹介します。

フロントエンド・Webデザインに特化したスクール

ZeroPlusはフロントエンド・Webデザインに特化したスクールです。

フロントエンドやWebデザインに特化しているスクールにありがちなのが、HTMLやCSSなどのコーディングのみというケースです。

しかし、ZeroPlusではコーディングのみだけではなくAdobeXDなどを使いWebデザインに必要なスキルを身に付けることが出来ます。

受講する9割の方がプログラミング未経験者

ZeroPlusプログラミングスクールの特徴
(公式HPから引用)

先ほども解説しましたが、”フリーランス特化”と聞くと未経験は受けることが出来ないようなイメージがあるかもしれません。

しかし、ZeroPlusを受講する約9割の方はプログラミング未経験者です。

プログラミング未経験者がフリーランスを目指すってどういうこと?

と思うかもしれません。

ZeroPlusでは、クラウドソーシングなどで案件が取れるような実務的なレベルを目指します。

在学中に案件を獲得する生徒が70%以上

クラウドソーシングの概要は以下です。

クラウドソーシング(英語: crowdsourcing)とは、不特定多数の人の寄与を募り、必要とするサービス、アイデア、またはコンテンツを取得するプロセスである。

出典:クラウドソーシング | Wikipedia

上記の説明は難しいので、簡単に流れを説明するとネット上などで”こんなWebページを作ってください!”という案件に対して、応募。

それが採用されれば報酬を得るという流れです。

この案件獲得は簡単ではなく、実務未経験の方の場合100件応募して採用数0ということも普通にあります。

ですが、ZeroPlusでフリーランスを目指す方の中で、70%以上の方が在学中に案件を獲得しています。

さらに、案件を獲得する上での営業やライティングサポートを受けられるので大きな特徴です。

【ZeroPlus以外の選択肢】

というスクールもフリーランスが目指せるプログラミングスクールです。

こちらのスクールでは、プログラミング以外にもPhotoshopやIllsutraterなど幅広いスキルを学ぶことが可能です。

ウェブフリにも無料カウンセリングがあるので、興味のある方はぜひ。

ZeroPlus Gateってなに?【評判は?】

ZeroPlusには30日間無料で学べるというサービスがあります。

ZeroPlus Gateの評判は良く、受講している方も少なくありません。

無料で学べるこのサービスはいつ終了するか分からないので、興味のある方はぜひ。

【ZeroPlus Gate以外の0円で学べるスクール】

というスクールは無料で学べるプログラミングスクールです。

20代限定のスクールで、90%以上の方が未経験から挑戦しています。

Evandには無料カウンセリングがあるので、興味のある方はぜひ。

就職・転職サポートも有り

フリーランスだけではなく、就職や転職を目指したい方のサポートもZeroPlusでは行なっています。

就職・転職サポート

  • 求人紹介
  • ES対策
  • 面接対策

上記のような就職・転職サポートが無料で受けることが出来ます。

地方の求人紹介も場合によっては可能ですが、首都圏の求人を主に扱っています。

\案件獲得を目指す方/

無料相談では学習相談やキャリア相談もOK

ZeroPlus(ゼロプラス)のカリキュラム

ZeroPlusのカリキュラム

ZeroPlusのカリキュラムはフロントエンド・Webデザインに特化しています。

ZeroPlusで学べる言語・スキルは以下です。

ZeroPlusで学べる言語・スキル

  • HTML
  • CSS
  • Scss
  • JavaScript
  • jQuary
  • WordPress
  • Adobe XD
  • Git
  • SEO対策(コーディング時の)

このようにフロントエンジニアに必要な言語・スキルが網羅的に学べるカリキュラムです。

2つの受講形態が選択可能

ZeroPlusの2つの受講形態

ZeroPlusは2つの受講形態から選択することが出来ます。(上記画像から抜粋)

ZeroPlusの2つの受講形態

  • オンライン/集団:受講期間4ヶ月
  • オンライン/個別:10ヶ月以内に全カリキュラムを消化

受講形態によって受講する期間も異なります。

自習メインではなく対面型のレッスン

大手のプログラミングスクールだと、オンラインの学習教材が用意されていて、生徒が自主的に学習をしてくスタイルが多いです。

そして、わからないことはSlackなどのチャットを利用してオンラインで回答、ビデオ電話(月1回など)で回答などが一般的です。

ですがこのスタイルだと、自走力のある方でないと継続して学習することが難しいのが現実です。

ZeroPlusでも、もちろん自習する時間は必要です。

しかし、ZeroPlusは自習メインではなく少人数の対面型レッスンを重視しています。

その為、ZeroPlusの1回のレッスンは2時間です。

2時間って長いの?

という方がいるかもしれませんが、大手のプログラミングスクールでは1回30分という場合もあります。

さらに、ZeroPlusではレッスン回数も受講形態ごとに16回・20回・24回と多くのレッスンを受けることが出来ます。

フリーランスではなく、転職・就職は目標!という方

先ほども解説しましたが、ZeroPlusには転職・就職支援が無いわけではありません。

しかし、ZeroPlusは基本的に未経験からフリーランスを目指すスクールです。

”まずはエンジニア転職を目指したいな…”という方は以下のスクールがおすすめです。

おすすめプログラミングスクール

  • キカガク
    【公式】

    Pythonに特化したスクール。未経験でもAI搭載のWebアプリ開発が学べます。(無料相談会あり)
  • Evand
    【公式】

    20代限定のプログラミングスクールですが受講料が無料です。(無料説明会あり)
  • クリエイターズファクトリー
    【公式】

    サポートがかなり充実しているスクールです。通学またはオンラインの選択が可能。(無料説明会あり)

あなたにとって損のない選択をしましょう。

ZeroPlus(ゼロプラス)の評判・口コミ

ZeroPlusプログラミングスクールのの評判口コミ

ネットやSNS上で悪い評判・口コミを探しましたが、見つけることができませんでした。

なので、ZeroPlusの評判・口コミは良いもののみを紹介します。

※冒頭にもお伝えしましたが、本記事で紹介する評判・口コミは出典あるもののみなので信頼性はあるかと。

  1. 企業の方から褒めてもらえた
  2. 授業が楽しすぎる
  3. 丁寧に教えて頂けました
  4. 色々な方と交流する機会が多い

順に紹介します。

企業の方から褒めてもらえた

ZeroPlusで学んだことを活かした結果、企業から評価してもらえたという口コミです。

独学ではこのような評価がもらえなかったかもしれません。

授業が楽しすぎる

授業が楽しいと勉強するモチベーションも上がります。

丁寧に教えて頂けました

【評判・口コミ】

授業内容も分かりやすく、丁寧に教えて頂けました。

自分はオンラインでの契約でしたが、授業外でのサポートも手厚く、大変満足致しました。

出典:Google Map

ZeroPlusは丁寧で授業内容も分かりやすいという口コミです。

プログラミング初心者からすると、丁寧に教えてくれるのは助かりますね。

色々な方と交流する機会が多い

【評判・口コミ】

卒業しても引き続きサポートして頂けるスクールです!私は6期生ですが、6期生以外の生徒さんとも交流する機会が多く、仲間と共に成長できる環境の整ったスクールです!

出典:Google Map

エンジニアで特にフリーランスを目指す方は人脈が広いほうが得です。

ZeroPlusの評判・口コミは以上です。

ZeroPlusとは異なる有名なプログラミングスクールが目指すのは、エンジニアへの転職です。

ですが、ZeroPlusは未経験から案件獲得をしていきフリーランスを最短で目指していきます。

\未経験から案件獲得を目指す/

イベントや交流会など生徒同士で交流ができる

ZeroPlus(ゼロプラス)の料金

ZeroPlus(ゼロプラス)プログラミングスクールの料金表

ZeroPlusの料金は以下です。(上記画像参考)

ZeroPlusの料金

  • オンライン/集団:547,800円(税込)
  • オンライン/個別:712,800円(税込)

このようにZeroPlusの料金は受講形態によって異なります。

料金は最大で24回の分割払いが可能なので、一括での支払いが難しい方は分割の検討をおすすめします。

スクールに通うことがゴールじゃない

(上記はひろゆきさんの公式Youtube動画です)

プログラミング初心者がスクールに通えば、エンジニアとして100%活躍できる訳ではありません。

要するに、スクール以外の一定の努力は必要です。

プログラミングスクールはゴールではなく、ただの通過点です。

その為には、ZeroPlusなど自分に合ったスクールを探すことが重要です。

働く場所や時間を自由にする方法

多くの方が毎朝会社へ通勤し、決められた時間を働くという生活をしています。

ですが、そういった生活ではなく、好きな場所や好きな時間で働きたくないですか?

さらに欲を言うと、そんな自由な働き方をしながら生活に支障が無いくらいの収入は得たいですよね。

ZeroPlusに通えば未経験からフリーランスのエンジニアを目指すことが可能です。

まずはをしてみて、自分にあったプログラミングスクールはどれなのかを検討しましょう。

\自由な場所と時間に働きたい/

オンラインのプログラミングスクール

”ZeroPlusはちょっと料金が高いかな…”と思った方は、というプログラミングスクールがおすすめ。

フリーランス特化型ですが、ZeroPlusよりも料金が安いです。

ZeroPlusと他のプログラミングスクールとの比較

と他のプログラミングスクールを比較してみました。

以下がその表です。

スクロールできます
スクール名主な特徴価格(税込)就職・転職サポート
ZeroPlusプログラミングスクールのトップページ
受講期間4ヶ月〜
フリーランス特化型
フロントエンド・Webデザインが学べる
165,000円〜

ウズウズ(UZUZ)カレッジCCNAコーストップページ
受講期間1ヶ月
サブスクリプション型
プログラミングは学ばない
33,000円(月額)
EVANDのトップページ
受講期間4ヶ月〜
20代限定のスクール
東京または近郊で就職が可能な方限定
無料

【Python学習】キカガクの長期コースの評判とは【udemyが有名?】
受講期間1年間
Python特化
料金が高め
792,000円
クリエイターズファクトリーのトップページ
受講期間約5ヶ月
無制限サポートが多い
料金が安い
160,000円〜
ウェブフリ トップページ
受講期間3ヶ月〜
フリーランス特化型
プランによって細分化
iOSアカデミアのトップページ
受講期間1ヶ月〜
swiftに特化したスクール
App Storeに公開する為のサポートあり
29,800円〜

上記のプログラミングスクールで料金が1番安いのはです。(20代特化型で受講料無料)

はインフラエンジニアを目指している方向けです。

プログラミングスクールはそれぞれで特徴や料金などが、かなり異なります。

どのスクールも無料カウンセリングが可能なので、興味があるスクールがあれば試してください。

ZeroPlus(ゼロプラス)の利用が向いている方

喜ぶ女性

情報をまとめると、ZeroPlusの利用が向いている方は以下です。

  • プログラミング未経験の方
  • フロントエンジニアになりたい方
  • Webデザインを学びたい方
  • 未経験からフリーランスとして案件を獲得したい方

これらに該当する方は、ZeroPlusの利用をおすすめします。

無料相談に申し込む手順

ZeroPlusの無料相談の予約は簡単で、1分ほどで完了します。

無料相談に申し込む手順は以下です。

  1. ZeroPlusにアクセス
  2. まずは無料で相談するをクリック
  3. 無料相談の日時を選択
  4. プロフィールを入力

ZeroPlusにアクセス

まずはZeroPlusにアクセスします。

まずは無料で相談するをクリック

ZeroPlusプログラミングスクールのトップページ

ZeroPlus公式HPの【まずは無料で相談する】をクリックします。

無料相談の日時を選択

ZeroPlusの無料相談登録フォームNO1

無料相談の日時を選択します。

『レッスン見学可』の日程を選択すると、次の項目で”オンライン見学とカウンセリング”という項目が選べるようになります。

プロフィールを入力

ZeroPlusの無料相談登録フォームNO2

名前・メールアドレス・電話番号を入力して、【送信する】をクリックすると申し込み完了です。

ZeroPlusについてのよくある質問

ZeroPlusの評判・口コミってどう?

記事内でも紹介していますが、ZeroPlusの評判・口コミは良いものばかりです。

ZeroPlusの支払い方法は?

支払い方法は、

  1. 銀行振り込み
  2. クレジットカード
  3. 銀行振り込みとクレジットカードの併用

の3つの方法があります。

ZeroPlus以外でフリーランスに特化したプログラミングスクールってある?

ZeroPlus以外では『ウェブフリ』というプログラミングスクールが、フリーランス特化型です。

ZeroPlusの評判とは【プログラミングスクール】:まとめ

STARTからGOALのコピー

ZeroPlusはフリーランスエンジニアを目指すプログラミングスクールです。

世の中では”Web系エンジニアは30代からは転職出来ない”や”20代後半からプログラミングを勉強しても間に合わない”などと言われています。

ですが、30代からWeb系エンジニアになった方や、20代後半からエンジニアになった人が皆無かと言うとそうでもありません。

興味があって行動した結果、自分のやりたいことを仕事に出来ている方はいます。

行動しないことには何も始まらないので、興味のある方はから始めてみることをおすすめします。

\無料相談をしてみる/

フリーランスを目指すプログラミングスクール

目次