”ゲキサポの評判・口コミが知りたい!”
”ゲキサポの料金やプランってどんな感じ?”
本記事では、これらの声に答えていきます。
転職エージェントや転職サイトは無料でサポートをしてくれますが、ゲキサポ(ポジウィルキャリア)は有料でサポートを行ないます。
ですが、有料だからこその特徴があり、様々なサービスを受けることが出来ます。
本記事で紹介するゲキサポ(ポジウィルキャリア)の評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。
その他、ゲキサポ(ポジウィルキャリア)の具体的な特徴などについても解説します。
本記事で解説すること
- ゲキサポの特徴
- ゲキサポの悪い評判、口コミ
- ゲキサポの良い評判、口コミ
- ゲキサポの料金
- ゲキサポの利用に向いている方
- ゲキサポの登録方法
本記事ではこれらを解説していきます。
※2020年10月にゲキサポ!キャリアは名称をPOSIWILL CAREERに変更しました。
目次
ゲキサポ(ポジウィルキャリア)の特徴
料金 | 300,000円(税抜)〜 |
対象年齢 | 20代〜30代まで |
受講形式 | オンライン |
無料相談 | 有り |
公式HP | ゲキサポ(ポジウィルキャリア) |
ゲキサポは、20代〜30代の方が利用可能なキャリアコーチングサービスです。
プランは3つあり、料金は300,000円〜となっています。(料金やプランについては後で詳しく解説します。)
それでは、その他のゲキサポの具体的な特徴から紹介します。
無料の転職エージェントでは無い
転職エージェントは無料で利用が出来ますが、ゲキサポは無料の転職エージェントではありません。
有料でキャリアコーチングをしてくれるサービスです。

大半の転職サイトや転職エージェントは無料で使えるので、有料でキャリア相談をすることに抵抗がある方が多いと思います。
しかし、後で紹介するゲキサポの評判・口コミは良い評判が多いです。
ゲキサポは転職がゴールでは無い
ゲキサポは転職エージェントではなく、キャリアコーチングをしてくれるサービスです。
つまり、転職がゴールではなく、ゲキサポを利用する中で起業や転職せずに今は経験を積むという選択肢を一緒に考えてくれます。
なぜ、転職以外の選択肢を提案出来るのか
転職エージェントが利益を得る為には、仕事を探す方の転職を成功させる必要があります。(成功報酬型)
しかし、ゲキサポの場合は、ゲキサポを利用する側が料金を支払います。
その為、ゲキサポ側は転職という選択だけではなく、”起業”や”転職せずに今のところで経験を積んだほうが良い”など幅広いキャリアの選択肢を提案することが出来ます。
オンライン完結型キャリアコーチング(専属トレーナー付き)
ゲキサポは、完全オンライン完結のキャリアコーチングです。
”いちいち出向くのは面倒…”
”家にいながらキャリアコーチングをして欲しい!”
という方にとってはメリットです。
さらに、キャリアコーチングのスタッフは専属のトレーナーです。
サービス開始から終わりまで、同じトレーナーでサービスを受けることが出来ます。
対面トレーニング・チャット
ゲキサポには1回60分の対面トレーニングがあり、方法はビデオ会議または電話で行ないます。
さらにチャット相談には回数制限は無く、営業時間内であれば専属のトレーナーに質問し放題です。
\転職以外の選択肢も考えてくれる/
有料のキャリアコーチングサービス
ゲキサポ(ポジウィルキャリア)の悪い評判・口コミ
ゲキサポの評判・口コミを紹介します。
ゲキサポは利用している方が多く、悪い評判も良い評判もありました。(読むのに時間がかかるかもしれません…)
※冒頭にもお伝えしましたが、本記事で紹介する評判・口コミは出典があるのもののみなので信頼性はあるかと。
ゲキサポの悪い評判・口コミは以下です。
【悪い評判・口コミ】
- 微妙だった
- 鬱などで療養中の人は使えない
- 出費を後悔
- 焦ってしまいそう
- 転職したけど結局ニート
順に紹介します。
微妙だった
ゲキサポの無料カウンセリング(相談)は良かったが、その後は微妙だったという口コミです。
鬱などで療養中の人は使えない
【口コミ】
ゲキサポ、自分は使える基準を満たせなかったらしい。
利用規約に書いていないけど、鬱などで休職、療養中の人は使えない。
傷病手当を使って受けたかったけど、カウンセラーの人に就労可能診断書を出してください、って言われて。
でもそれもらうと傷病手当貰えなくなるから無理なんだよな....
出典:Twitter
ゲキサポに申し込みをした結果、傷病手当等の都合もありサービスを受けることが出来なかったようです。
出費を後悔
ゲキサポを利用したことを後悔している方の口コミです。
”出費があるのは怖いな…”と感じる方は無料の転職サイトやエージェントを再度検討してみましょう。
>> 【転職回数3回】おすすめの転職サイト・エージェント【早期退職の経験があっても正社員になれる】
焦ってしまいそう
【口コミ】
この「ゲキサポ」さんの「求職者が報酬を払う」というのは、確かに求職者側が手厚いサポートを受けられるというメリットがありつつも、「2カ月で35万も払っているのだから、仕事決めないと…」と焦ってしまったり、「相談している〇〇さんのためにも」と他人目的になってしまったりするかもと。
出典:Twitter
確かにこの方の言う通り、”2ヶ月で45万程度払ったからこの期間に転職を決めないと!”(現在は2ヶ月で45万(税抜)です)と焦る可能性は0ではありません。
転職したけど結局ニート
ゲキサポを使って転職に成功したものの退職してしまったという口コミです。
ゲキサポの悪い評判・口コミは以上です。
ゲキサポ(ポジウィルキャリア)の良い評判・口コミ
ゲキサポの良い評判・口コミは以下です。
【良い評判・口コミ】
- 転職活動の楽しさが知れた
- 無料カウンセリングで勇気をもらった
- 転職後オンボーディングがあれば価値がある
- 起業という選択肢が急浮上
- 自分が考えたことのない視点
- 友人から大満足という感想
こちらも順に紹介します。
転職活動の楽しさが知れた
ゲキサポの担当者の方のアドバイスで、転職活動の楽しさが知れたという口コミです。
無料カウンセリングで勇気をもらった
【口コミ】
ゲキサポ!無料カウンセリング
受けてきました。
割と序盤から泣き出した私の話を、ちゃんと聞いてくれた上で、それを否定せず、受け止めてくれて。
『自信を取り戻せば、もっと輝ける』
この言葉に勇気をもらいました。
出典:Twitter
ゲキサポは無料カウンセリング(相談)でも様々なアドバイスをくれます。
転職後オンボーディングがあれば価値がある
【口コミ】
情弱向け高単価商材と揶揄されることもあるゲキサポとかも、ユーザーの転職後オンボーディングまで丁寧に面倒見るのであれば価値あるように思う。意思決定支援だとどこまで行っても餅の絵を上手に描かせるだけになってしまう。必要なのはお絵かき講座よりも挫けそうな時に助けてくれる存在ではないかな
出典:Twitter
転職後オンボーディングとは、転職した方が転職先の企業に定着出来るようフォローをするといったことです。
転職後のフォローがあるのは心強いです。
起業という選択肢が急浮上
【口コミ】
今日の #ゲキサポ では、自分の人生のミッション・ビジョンを実現するためにどんなことをやってくか、ということについて話した。転職しか考えてなかったけど、ビジョンを実現するために起業をする、という選択肢も急浮上してきて一気に視野が開けた。
出典:Twitter
ゲキサポは転職の成功だけがゴールではなく、様々なキャリアを一緒に考えてくれます。
自分が考えたことのない視点
【口コミ】
ゲキサポ最終回でした、さみしい。自分が今後大事にしたいことを言語化して行動に移していくことをゴールに2か月間セッションしてもらいました。トレーニングも体系化されていて、トレーナーの堀田さんの問いかけ、質問も自分の考えたことがない視点を毎回くれてよかった
前に進みます~
出典:Twitter
ゲキサポの担当者(専属トレーナー)からの視点が、自分の考えたことない視点で良かったという口コミです。
友人から大満足という感想
ゲキサポを友人に紹介した結果、”大満足”という感想が返ってきたようです。
ゲキサポの評判・口コミは以上です。
\オンラインでの相談可能/
有料のキャリアコーチングサービス
【最新】ゲキサポ(ポジウィルキャリア)の料金・プラン
ゲキサポの料金・プランは以下です。(上記画像から抜粋)
自己分析 | キャリア実現 | キャリア実現プラス | |
入会金 | 50,000円(税抜) | 50,000円(税抜) | 50,000円(税抜) |
料金 | 300,000円(税抜) | 450,000円(税抜) | 600,000円(税抜) |
対面トレーニング回数 | 5回 | 10回 | 12回 |
期間 | 35日 | 75日 | 75日 |
チャット相談 | 有り | 有り | 有り |
職務経歴書・履歴書サポート | 無し | 有り | 有り |
サービス一時休止保証 | 無し | 有り | 有り |
入社後活躍サポート | 無し | 無し | 有り |
このように、ゲキサポには3つのプランが有り、好きなプランを選択します。
プランごとの特徴が下記です。
プランごとの特徴
表では分かりづらいかもしれないので、プランごとの特徴を簡潔に紹介すると以下のような違いがあります。
3つのプラン
- 【自己分析】:やりたいことや目標がわからない自己分析中心のプラン
- 【キャリア実現】:自己分析からスタートして0から転職活動に伴走して欲しい方向けのプラン
- 【キャリア実現プラス】:キャリア実現プランに『入社後活躍サポート』が追加されたプラン(後で詳しく解説します)
※注意
他のサイトや個人noteでは、プランが2種類であったり料金がもう少し安かったりしますが、2021年1月時点の情報ではゲキサポ(ポジウィルキャリア)はこの料金プランで運営しています。
キャリア実現プランは中長期的なサポートが可能
先ほども紹介しましたが、ゲキサポのキャリア実現プランには入社後活躍サポートがあります。
この入社後活躍サポートでは、転職活動終了または現職に残留など今後の進路を決めていきます。
さらに、キャリア実現プランでは1年間に2回の面談が可能になっています。
無料の転職エージェントなどではこのように中長期的なサポートを受けることがまず出来ません。
有料のキャリアコーチングが不安な方は無料相談を受けてみる
ゲキサポのような有料のキャリアコーチングを受けるのは、正直ハードルが高いです。
”お金を支払ったのに何も得られなかったら嫌だな…”と不安な方も多いはずですし、料金も決して安い金額ではありません。
なので、ゲキサポに少しでも興味がある方は無料相談を受けてみてから判断するのが良いと思います。
有料のキャリアコーチングでは無料相談を行なっていないケースがありますが、ゲキサポは無料相談を実施しています。
\無料相談を受けてみる/
有料のキャリアコーチングサービス
ゲキサポ(ポジウィルキャリア)の利用が向いている方
情報をまとめると、ゲキサポの利用が向いている方は以下です。
- 20代〜30代の方
- 就活・転職活動が上手くいかない方
- 1人の就活・転職活動に限界を感じている方
- 自分のキャリアを一緒に考えてもらいたい方
- オンラインでキャリアサポートをして欲しい方
これらに該当する方は、ゲキサポの利用をおすすめします。
ゲキサポの無料相談の申し込み手順
ゲキサポの無料相談の申し込みは簡単で、1分ほどで完了出来ます。
無料相談に予約する手順は以下です。
- ゲキサポ(ポジウィルキャリア)にアクセス
- 無料相談を予約するをクリック
- 希望日を選択
- 時間選択・プロフィールの入力
- ゲキサポ(ポジウィルキャリア)の無料面談
ゲキサポ(ポジウィルキャリア)にアクセス
まずはゲキサポ(ポジウィルキャリア)にアクセスします。
無料相談を予約するをクリック
ゲキサポ(ポジウィルキャリア)公式HP内の【無料相談を予約する】をクリックします。
希望日を選択
無料カウンセリングの希望日を選択します。
時間選択・プロフィールの入力
無料カウンセリングの時間を選択し、プロフィールを入力して【予約を完了する】をクリックすれば予約完了です。
ゲキサポ(ポジウィルキャリア)の無料相談
ゲキサポの無料相談はオンラインで行ないます。(サポート自体もオンラインです)
無料相談はビデオ通話だけではなく、電話でも可能なので、希望とする相談方法を選びましょう。
ゲキサポ(ポジウィルキャリア)とは【評判・料金】:まとめ
ゲキサポ(ポジウィルキャリア)は、有料のキャリアコーチングサービスです。
50社受けて50社落ちていた方がゲキサポを利用した結果、1社受けて1社内定を貰うという実績もあります。
20代や30代の方で”どうやっても内定が貰えない”という方は、利用してみても良いのかもしれません。
\”内定が貰えない”と悩んでいる方/
有料のキャリアコーチングサービス
他の有料サポートが気になる方は下記記事へ。
NEXT >>【謎?】転職hone(ホン)とは【20代・30代向けキャリアサポート】
NEXT >>【評判・口コミある?】mentorsってどんな転職サービス?
”やっぱ無料の転職サイト・エージェントがいい!”という方は下記記事を参考に。
NEXT >>【転職回数3回】おすすめの転職サイト・エージェント【早期退職の経験があっても正社員になれる】