見切りをつけた方がいい会社5つの特徴【必要な事前準備】

PR
本ページは広告やプロモーションが含まれてます
見切りをつけた方がいい会社5つの特徴【必要な事前準備】

”見切りをつけた方がいい会社の特徴ってなに…?”

”見切りをつけた方がいいのは分かってるけど、なかなか踏み出せない…”

本記事では、これらの声に答えていきます。

見切りをつけた方がいいかどうかの判断って難しいですよね。

しかし、見切りをつけた方がいい会社というのは存在しますし、早めに見切りをつけた方があなたのメリットになるかもしれません。

【KENMORI転職】の筆者経歴

新卒で入社した会社を3ヶ月で退職

フリーター

2社目の正社員を11ヶ月で退職

約半年の空白期間

(契約社員を2週間で退職)

現在3社目の正社員

私は何度か転職をした経験があり、会社に見切りをつけたことが複数回あります。

この記事の著者

本記事で解説すること

  • 見切りをつけた方がいい会社の特徴
  • 会社に見切りをつけるのが難しい…
  • 会社に見切りをつける前の事前準備

本記事ではこれらを解説していきます。

目次

見切りをつけた方がいい会社の特徴

見切りをつけた方がいい会社の特徴

見切りをつけたほうがいい会社の特徴は大きく5つです。

  1. 昔のやり方を続けている
  2. サービス残業が当たり前
  3. 新人がどんどん辞める
  4. 優秀な人が辞めていく会社
  5. 年収が上がらない会社

順に解説します。

昔のやり方を続けている

昔のやり方を今も続けている会社は見切りをつけた方がいいです。

昔のやり方を続けている会社

  • いまだにFAXを使いまくる
  • ペーパーレス化が進んでいない
  • キャッシュレスに対応していない
  • 古い設備や技術を続けている
  • 在宅勤務が出来るのにやろうとしない

上記は一例ですが、昔のやり方を続けている会社は見切りをつける一つの指標です。

さらに、昔のやり方を続けている会社というのは、簡単に現状を変えようとしません。

社内の人間も昔のやり方に慣れてしまっていて、”新しいやり方に変えたい…!”という人間もごくわずかだったりします。

サービス残業が当たり前

上記のような会社って意外と多いですよね。

このような、サービス残業が当たり前な会社は見切りをつけた方がいいです。

というのも、サービス残業は冷静に考えてみると以下のような行動をしています。

  • 働いた分の対価(お金)が貰えていない
  • あなたの人生の時間を無駄に浪費
  • あなたの人生の時間を会社に費やしているだけ

サービス残業が当たり前になってしまうと、上記の思考が停止しがちです。

サービス残業は、あなたの貴重な人生の時間をただただ会社に捧げている状態です。

新人がどんどん辞める

新人がどんどん辞める会社も見切りをつけた方がいい特徴の1つです。

ですが、大企業であれば年間で数百人の新入社員が入ってきますし、中小企業であれば年間で数人しか入ってこないかもしれません。

なので、一概に『年間で〇〇人の新人が辞める会社は見切りをつけろ!!』とは言えません。

厚生労働省のデータを見ると(出典:新規学卒者の離職状況)、新卒入社から3年以内の離職率は平均して30%前後です。

年度によって微妙な誤差はありますが、毎年約3人に1人が新卒で入社した会社を短期離職しています。

新人がすぐに辞めてしまうことはあるあるですが、新人がどんどん辞める会社は見切りをつける判断材料になり得ます。

優秀な人が辞めていく(見切りをつけてしまう)会社

なぜか優秀な人が辞めていく、見切りをつけてしまう会社があります。

こういった会社はあなた自身も見切りをつけるか否かを検討すべきです。

というのも、優秀な人が辞めていく際に会社は様々な交渉をして、優秀な人材を引き止めているはずです。

会社が優秀な人材を引き止める交渉

  • 年収を上げる交渉
  • 部署を変える交渉
  • 役職を上げる交渉

など、会社側は優秀な人材を離さない為に様々な交渉・提示を行います。

ですが、結果的に優秀な人が辞めるということは、会社側の交渉に納得をしなかったということです。

そして、会社側の交渉が失敗に終わるということは、それほどまでに優秀な人は今の会社で働き続けるメリットを感じていない証拠です。

”あの優秀な人が見切りをつけるなら、私もそうしようかな…”

と思うのは正解かもしれません。

年収が上がらない会社

いくら働いても年収がまったく上がらない会社というのは存在します。

今の年収で満足している方はそのままでも構いません。

ですが、今の年収に不満がある方は早めに見切りをつけるべきです。

会社と交渉をして年収を上げることは不可能ではありませんが、かなりハードルが高いです。

例えば、1人の人間が「年収を上げてほしい!」と会社側に声を上げて、会社側はその人の年収を上げたとします。

となると、会社側は他の従業員の年収も上げなくてはならなくなる可能性を秘めています。

というのも、

”あの人の年収が上がったら私も!”

と誰しもが思うはずですし、会社側もその部分は懸念します。

なので、結果的にあなたが声を上げても年収が上がる可能性は低いです。

”年収が低いけど、転職しようかな…”と思っている方は、早めに見切りをつけることをおすすめします。

おすすめの転職サイト・エージェント

  • リブズ(転職サイト)
    【公式】

    マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
  • アデコ(転職エージェント)
    【公式】

    30代以上も利用可能。オンラインで完結するので利用が手軽に使えます。(無料)

会社に見切りをつけるのが難しい…

会社に見切りをつけるのが難しい…

上記では会社に見切りをつけた方がいい特徴を5つ紹介しました。

ですが、

”特徴は分かっていても会社に見切りをつけるのが難しい…”

という方もいるはずです。

正直、転職や退職に慎重になるのは自然なことです。

さらに、会社に見切りをつけたからといって、幸せになるとも限りません。

会社に見切りをつけても幸せになるとは限らない

会社に見切りをつけて転職をしても、次の会社にはもっと嫌な上司がいるかもしれません。

会社に見切りをつけて退職しても、すんなりと転職先が見つからないかもしれません。

残酷なようですが、これが現実です。

会社に見切りをつけたからといって、あなたが幸せになるかどうかは誰にも分かりませんし、もしかすると今よりも状況が悪くなるかもしれません。

なので、会社に見切りをつけるのが難しいと感じている方は、辞める勇気を持つしかありません。

もしくは、会社に見切りをつける前に事前準備をしておきましょう。

会社に見切りをつける前の事前準備

会社に見切りをつける前の事前準備

何も不安がなく会社に見切りをつけられる方はこの部分は飛ばしてください。

ですが、”なかなか会社に見切りをつけることが出来ない…”という方は参考になるはずです。

以下から会社に見切りをつける前の事前準備を紹介します。

会社に見切りをつける前にスキルを身に付ける

会社に見切りをつける前に自分自身にスキルがあれば、転職の不安が払拭されます。

ですが、”今って、どんなスキルを身につけた方がいいかな…?”と疑問の方がいるかもしれません。

おすすめとしては、プログラミングかWebマーケティングのスキルを身に付けることです。

しかし、独学ではなかなか厳しい職種なのは間違いないので、以下でそれぞれのスクールを紹介します。

おすすめプログラミングスクール

  • キカガク
    【公式】

    Pythonに特化したスクール。未経験でもAI搭載のWebアプリ開発が学べます。(無料相談会あり)
  • Evand
    【公式】

    20代限定のプログラミングスクールですが受講料が無料です。(無料説明会あり)
  • 侍テラコヤ
    【公式】

    月2,980円〜始められます。格安で現役のエンジニアに質問できる環境が欲しい方向け。(無料登録可)

おすすめのWebマーケティングスクール

  • マケキャンbyDMM.com
    【公式】

    Webマーケティングスクールの王道。Webマーケへの転職サポートが充実しています。(無料カウンセリングあり)
  • Wannabe Academy
    【公式】

    Webマーケティングの実践的なカリキュラムを学びたい方におすすめ。(無料カウンセリングあり)
  • デジプロ
    【公式】

    Webマーケの基礎から応用まで網羅。超少人数で学びたい方向け。(無料説明会あり)

無料カウンセリングや説明会が可能なので、行動したい方はぜひ。

>> Webマーケティングスクール徹底比較【通っても意味がない?】

会社に見切りをつける前に転職先に内定をもらう

先ほども解説しましたが、昔のやり方に固執している会社というのが存在します。

結果的にそういった会社で数年働いてしまった方というのは、転職でかなり苦労します。

普通に考えて、遅れた技術・スキルを持っている人材なんて会社はいらないですよね。

なので、古いやり方や技術を使っている会社で数年働いてしまった方は、転職活動がうまくいかないかもしれません。

このような方の理想としては、転職先から内定を貰ってから今の会社に見切りをつけることです。

おすすめの転職サイト・エージェント

  • リブズ(転職サイト)
    【公式】

    マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
  • アデコ(転職エージェント)
    【公式】

    30代以上も利用可能。オンラインで完結するので利用が手軽に使えます。(無料)

働きながら転職活動をしたほうが無難です。

見切りをつけた方がいい会社5つの特徴【必要な事前準備】:まとめ

STARTからGOALのコピー

本記事では下記を紹介しました。

  • 見切りをつけた方がいい会社の特徴
  • 会社に見切りをつけるのが難しい…
  • 会社に見切りをつける前の事前準備

最後まで読んでいただきありがとうございます。

見切りをつけた方がいい会社で働き続けるか否かはあなたの自由です。

ですが、”今の会社だと将来が不安だな…”と思っている方は、なにかしらの行動を起こすほうが健全です。

【関連記事】

>> 仕事辞めたら人生楽しすぎな実体験【自由すぎてやばい?】

>> サラリーマン人生がつまらないと感じた実体験【10の理由】

>> 離れたほうがいい職場の特徴と理由【5つの対処法】

目次