”30代で仕事についていけない…”
”仕事についていけない30代の対策が知りたい!”
本記事では、これらの声に答えていきます。
30代で仕事についていけないのは、肩身が狭いですしなんとかしたいですよね。
30代には30代特有の戦略と対策があります。
KENMORI
本記事で解説すること
- 仕事についていけない30代の理由
- 仕事についていけない30代の戦略
- 仕事についていけない30代の具体的な対策
本記事ではこれらを解説していきます。
仕事についていけない30代の理由
仕事についていけない30代の理由は主に以下が考えられます。
- 30代だからか仕事を教えてもらえない
- プライドが邪魔をして年下に聞けない
- プレッシャーで緊張してしまう
- 前職のスキルが役に立たなかった
- 仕事と育児などの両立で勉強する時間がない
順に解説します。
30代だからか仕事を教えてもらえない
まず、30代は周りから『これくらいは知っているよね』という事柄が多かったりします。
30代は知っていると思われていること
- ビジネスメールなどのビジネスの基本
- 業務の優先順位の付け方
- エクセルやワードなどパソコンの基本ツールの使い方
など、20代の方とは異なり、30代は基本的なことは出来ると思われがちです。
その為、基本的なことが分からない30代の方の場合は、自分で質問をしないと誰も教えてくれない可能性があります。
さらに、20代の方の中には、
30代の人に仕事を教えるのはなんか気まずい。
と考える場合があります。
もしも、社内の方が20代で上記のような考えを持つ上司だった場合は、30代のあなたが仕事を教えてもらうのは苦労するはずです。
仕事を教えてもらえないのであれば、仕事についていけないのも無理はありません。
プライドが邪魔をして年下に聞けない
30代の方の中には、
年下に仕事を教えてもらうのはなかなかしづらい…。
と感じる方がいるかもしれません。
となると、20代の上司が30代のあなたに仕事を教えづらいと考えていた場合、いつまで経っても仕事を教えてもらえません。
こうなると、30代の方が仕事についていけないのは当然です。
30代の方は自分から仕事を聞くことが結構重要です。
後にも解説していますが、30代の方で年下に対するプライドがある方は、早急にそのプライドを捨てましょう。
30代で仕事を教えてもらう立場の場合、そのプライドは役に立ちません
プレッシャーで緊張してしまう
30代の方で仕事についていけないのは『本来のパフォーマンスが発揮できない』からかもしれません。
これは、経験者として入社した会社でも未経験者として入社した会社でも同様のことが起こります。
なぜなら、30代というのは周りからの期待や”これくらいは出来るだろう”と思われやすいです。
プレッシャーが掛かると、人によっては本来のパフォーマンスが出来ないことがあります。
30代で仕事についていけないのは、過度な緊張からかもしれません。
前職のスキルが役に立たなかった
前職のスキルが役に立たなかった場合、30代で仕事についていけないのは必然です。
これは当然、経験者として転職をしたケースです。
転職をする前から前職のスキルが通用するか不安だったんだよね…。
と思う方がいるかもしれませんが、同様に感じている方は多いです。
上記は、リクナビNEXTが『転職活動中に最も不安に感じたことは?』と552人にアンケートを取った結果です。
そのアンケートでは『自身の経験やスキルが通用するか』の不安を持って転職した方が2番目に多いです。
その不安が的中してしまうかどうかは、実際に転職をしてみないと分かりません。
仕事と育児などの両立で勉強する時間がない
30代になると結婚をしている方も多く、育児をしている方も少なくないはずです。
そうなると、仕事と育児の両立にプラスして、仕事に関連する勉強をするのは難易度が高いです。
以下は、マイナビ転職が20代〜50代の800人に「職業上必要な知識・技術に関して、勉強不足だと思うことはありますか?」とアンケートをした結果です。
上記の結果から分かる通り、30代の方が『勉強不足で、そのことに焦りを感じることがある』と回答をしたのは約半数を占めています。
もしかすると、アンケートに答えた30代の方の中には、”勉強不足で仕事についていけない”と悩んでいる方もいるかもしれません。
20代の方からすると、
焦りを感じているのであれば勉強をすればいいじゃん。
と思うかもしれませんが、仕事と育児などの両立はそんな簡単なものではありません。
30代におすすめの転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp/
マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
- hape agent
【公式】
https://agent.hape.co.jp/
営業職特化の転職エージェント。キャリアの相談もしやすいです。(無料)
- アデコ
【公式】
https://www.adecco.co.jp/
30代以上も使える転職エージェント。転職活動全般のサポートをしてもらえます。(無料)
仕事についていけない30代の戦略
仕事についていけない30代は以下のような戦略をおすすめします。
- どの仕事がついていけないのか明確にする
- 家族に協力してもらう
- 30代のプライドを捨てる
こちらも順に解説します。
どの仕事がついていけないのかを明確にする
”仕事についていけない…”と思い始めると、具体的にどの仕事についていけないのかが見えなくなります。
30代で仕事についていけない場合、どの仕事がついていけないのかを明確にする必要があります。
どの仕事がついていけないか例
- 上司の仕事の進め方についていけない
- 新しいツールが多くてついていけない
- 仕事全般のスピードについていけない
など、自分がどの仕事についていけないかを考えてみてください。
例えば、上記の例の中の『新しいツールが多くてついていけない』が原因として挙げられるのであれば、
- 仕事後に新しいツールの勉強をする
- 仕事中に新しいツールを頻繁に使って慣れる
- 仕事の休憩中に新しいツールを使う
など、仕事についていけない原因の具体的な対策をすることが可能です。
30代で仕事についていけない場合、まずはどの仕事についていけないのかを考えることをおすすめします。
家族に協力してもらう
この戦略は、育児や家事などで仕事の勉強時間が取れない方向けです。
すでに行っている方も多いかもしれませんが、家族の協力があれば仕事についていけない状況が打破できるかもしれません。
さらに、育児や家事などで忙しい方は、机に向かわずに勉強する方法もおすすめです。
上記の方のようにスマホやiPadがあれば、通勤中にスマホで勉強が出来ますし、子供を抱っこしながらのiPad操作も不可能ではありません。
30代で仕事についていけない方は、家族の協力やスキマ時間の有効活用が重要です。
30代のプライドを捨てる
先ほども解説しましたが、30代で仕事についていけない方の中で
- 「俺は30代だから20代には教わりたくない!」
- 「私は自分で調べればある程度のことは分かる!」
- 「質問をするのは『出来ない』と認めているようなもの!」
というプライドがある方。
そのプライドは捨てることをおすすめします。
仕事についていけない状況であるなら、本当に不要なプライドです。
というのも、仕事についていけないという状況は、他人からの協力を得たほうが改善しやすいです。
しかし、謎なプライドで他人の協力を得られないというのは、損をしています。
30代におすすめの転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp/
マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
- hape agent
【公式】
https://agent.hape.co.jp/
営業職特化の転職エージェント。キャリアの相談もしやすいです。(無料)
- アデコ
【公式】
https://www.adecco.co.jp/
30代以上も使える転職エージェント。転職活動全般のサポートをしてもらえます。(無料)
仕事についていけない30代の具体的な対策
ここからは仕事についていけない30代の具体的な対策を紹介します。
- 仕事についていけないことを上司に相談する
- パフォーマンスを向上させる為にスキルを学ぶ
- 最後の転職を検討する
順に解説します。
仕事についていけないことを上司に相談する
30代で仕事についていけない方は、まず上司に相談することを検討すべきです。
30代で「仕事についていけないんですが…」と上司に相談するのは、恥ずかしいかも…。
と思うかもしれませんが、仕事についていけないのであれば、その状況を上司に伝えるべきです。
なぜなら、上司はあなたが仕事についていけない状況を把握していない可能性があります。
例えば、営業の仕事であれば、社内で営業成績が分かることが多いので、仕事についていけないことも分かりやすいです。
しかし、その他の仕事では、営業成績など目に見える成果がなく、仕事についていけているかどうかの判断が出来ない職種もあります。
さらに、30代は20代の方とは異なり、上司にあまり見られていない可能性が高いです。
もしも、あなたの部下に20代と30代がいた場合、あなたがよく気に掛けるのは20代の部下のほうですよね。
30代であっても仕事についていけない状況を上司に相談することは、1つの選択肢です。
パフォーマンスを向上させる為にスキルを学ぶ
30代で仕事についていけないのであれば、スキルの習得が近道かもしれません。
- エンジニア職→より効率的なコードの書き方を学ぶ
- 営業職→営業のスキルをプロから学ぶ
- 事務職→エクセルの機能を使いこなせるようになる
など、職種の特性にあったスキルを学ぶと、仕事についていけない状況が打破できるかもしれません。
ですが、仕事後にスキルを学ぶのは相応の自制心が必要です。
上記のような気持ちも分かるので、自身のスキルを高めるか否かは個人の自由です。
営業職のスキルを身につけたい方はコミュトレがおすすめです。
公式HP >>【コミュトレ】営業・提案コース
最後の転職を検討する
30代だと、そろそろ自身のキャリアの決めどきです。
未経験の仕事に挑戦できるのが、ラストチャンスの年代と言っても過言ではありません。
もしも、今の仕事があまりにもついていけないのであれば、最後の転職を検討するのも1つの選択肢です。
30代であれば転職は可能なので、転職サイトで求人を眺めてみることから始めてみることをおすすめします。
30代におすすめの転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp/
マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
- hape agent
【公式】
https://agent.hape.co.jp/
営業職特化の転職エージェント。キャリアの相談もしやすいです。(無料)
- アデコ
【公式】
https://www.adecco.co.jp/
30代以上も使える転職エージェント。転職活動全般のサポートをしてもらえます。(無料)
30代で仕事についていけないのは、その仕事自体があなたに合っていないからかもしれません。
別の職種であれば、すんなりとついていける可能性は十分に考えられます。
30代で仕事についていけないことに関してのよくある質問
30代で仕事についていけない方の3つの戦略【必見の対策】:まとめ
本記事では下記を紹介しました。
- 仕事についていけない30代の理由
- 仕事についていけない30代の戦略
- 仕事についていけない30代の具体的な対策
最後まで読んでいただきありがとうございます。
30代で仕事についていけないのは、あなた自身・上司・仕事の相性など様々な要因が考えられます。
仕事についていけない時に特に重要なのは、『どの仕事についていけないのか』を明確にすることです。
【関連記事】
>> 仕事についていけない5つの原因と3つの対策【無理をしない選択肢】