”職場の人間関係を気にしたくないのに、気になる…”
”職場の人間関係をどうしても気にしちゃう人の対策は?”
本記事では、これらの声に答えていきます。
人には合う人間と合わない人間がいますよね。
合わない人との人間関係は出来るだけ避けたいですが、職場となるとなかなか難しいです。
”気にしないようにしよう!”と強く思えば思うほど、職場の人間関係が気になってしまいます。
もしも、自身のコミュニケーション能力が原因と考えているのであれば、コミュニケーション能力をプロから学んでみるべきです。
以下のコミュトレというスクールは、コミュニケーション能力の向上に特化していて、無料カウンセリングでもアドバイスをもらうことができます。
>> コミュトレのちゃんとした評判が知りたい!【料金が高い?】
【KENMORI転職】の筆者経歴
新卒で入社した会社を3ヶ月で退職
↓
フリーター
↓
2社目の正社員を11ヶ月で退職
↓
約半年の空白期間
↓
(契約社員を2週間で退職)
↓
現在3社目の正社員
私自身何度か転職をした経験があり、職場の人間関係で悩んだ経験もあります。
KENMORI
本記事で解説すること
- 職場の人間関係は出来るだけ気にしない
- 職場の人間関係を気にしない・割り切っている方の声
- 職場の人間関係が気になる方の対策
本記事では実体験を交えながら、これらを解説していきます。
職場の人間関係は出来るだけ気にしないのが吉
職場の人間関係は出来るだけ気にしない。
職場の人間関係は文字通り、職場の中だけで完結します。
ということは、職場から一歩外に出てしまえばその人間関係からは解放されるので、気にしないのが1番です。
ですが、そんな簡単に割り切れませんよね。
職場のめんどうな人間関係にまったく接触しないのであれば、気にしないことも可能かもしれません。
しかし、働いている中で相談や連絡をする機会があれば、どうしても気になってしまいます。
気にするほうが間違っている?
”職場の人間関係を気にするほうが間違っている”という意見があります。
自分だけ必要以上に注意をされたり陰口や無視をされた場合も、気にする側が悪いといった理論です。
ですが、これは明らかに間違っています。
どう考えたって人間関係を壊そうとする側が悪いに決まっています。
”人間関係を気にしたくないのに気になってしまう”と思うほうが悪い的な理論はおかしいです。
職場での仲間外れやひそひそ話が気になる…
職場の人間関係が悪い場合、あからさまな仲間外れやひそひそ話をされることがあります。
正直、かなり最悪な職場です。
余談ですが、職場のハラスメント問題というのは年々増加しています。
職場のハラスメントの問題については、全国の総合労働相談コーナーに寄せられた「いじめ・ 嫌がらせ」の相談件数が相談内容別で9年連続最多となるなど、社会問題として顕在化している。
出典:厚生労働省HP
ですが、中には職場の人間関係を気にしないで働ける方がいます。
メンタルが激強です。
以下でそんな方々の実際の声を紹介します。
職場の人間関係を気にしない・割り切っている方の声
職場の人間関係を気にしない・割り切っている方の声を紹介します。
実生活の参考になるかは分かりませんが、”こんな人もいるんだなぁ”と思ってもらえれば。
職場でぼっちみたいになったけど全然気にしない
職場が同じであっても、その人達とのノリやテンションが同じとは限りません。
無理に合わせてもめんどうですし、疲れますよね。
輪の中に入らなくて済むのならそれに越したことはありません。
私なら気にしないことでも他人が悩んでいる
職場の人間関係に対して、どのポイントで悩むのかは人それぞれです。
”そんなことで!?”と思うようなことも、他人からするとかなり気にしてしまう事柄だったりします。
私は気にしない!帰る!
職場によっては定時なのに誰も帰らないケースがあります。
かなり帰りづらい空気ですが、上記の方はその空気を気にしないで「おつかれっした!」ということです。
職場は仕事するところ、人間関係は気にしない
必要のない人付き合いは最小限で良いですよね。
職場で人間関係を気にしないのは重要なことです。
職場の付き合いで無視するような人を相手にしてられん
確かに職場で無視する人って小学生みたいですよね。
相手にしないのが1番です。
おすすめの転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp/
マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
- 第二新卒エージェントneo
【公式】
https://www.daini-agent.jp/
学歴や職歴は問われません。20代特化。(無料)
- アデコ(転職エージェント)
【公式】
https://www.adecco.co.jp/
30代以上も利用可能。オンラインで完結するので利用が手軽に使えます。(無料)
職場の人間関係が気になる方の対策
職場の人間関係を気にしない方を紹介しましたが、全員がそんな強靭なメンタルを持っている訳ではありません。
職場の人間関係を気にしたくないけど、気になるという方のほうが多いはずです。
以下から職場の人間関係が気になる方の対策を解説します。
時間の経過を待つ
人生の中で『気付いたら仲良くなっていた』という経験がありませんか?
例えば、大学に入学したての頃は”あの人苦手だな…”と思っていた同級生が、いつの間にかプライベートでもよく遊ぶようになったという経験です。
これは職場の人間関係でも起こり得ることです。
職場の人間関係が悪くなった明確な原因があれば、その部分を話し合うか謝れば済みます。
ですが、職場の人間関係が悪くなった明確な原因がなく、積み重ねなのかなんなのかよく分からないけど悪化したというケースがありますよね。
その場合はただただ時間の経過を待つことも一つの手段です。
『時間が解決してくれる』とも言われたりもしますが、関係が悪い中でも接する機会があれば、いつの間にか人間関係が良好になっているかもしれません。
それを心理学的には『単純接触効果』と言います。
単純接触効果(たんじゅんせっしょくこうか、英: mere exposure effect)は、(閾下であっても)繰り返し接すると好意度や印象が高まるという効果。
出典:単純接触効果 – Wikipedia
上記の通り、人間は特定の人やモノに対する接触の回数が増えれば増えるほど、それに対して好意的な感情を抱きやすくなると言われています。
これには当然時間が掛かりますし、その間は辛いはずです。
ですが、時間の経過を待つことで悪い人間関係が良好になる可能性はあります。
職場を変える
単純接触効果なんて待ってられない!
確かに、職場の人間関係が気になる方にとっては長期間働き続けるのはキツイはずです。
その場合は転職などで職場を変えてしまいましょう。
余談ですが、上司に退職を伝える際に以下のようなことを言われるかもしれません。
この方の言う通り、他人から「通用しない」などと言われても気にしないでください。
転職先で通用しないかどうかは、誰にも分かりません。
”職場の人間関係を出来るだけ早く根本的な解決をしたい!”という場合は、職場を変えることをおすすめします。
おすすめの転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp/
マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
- 第二新卒エージェントneo
【公式】
https://www.daini-agent.jp/
学歴や職歴は問われません。20代特化。(無料)
- アデコ(転職エージェント)
【公式】
https://www.adecco.co.jp/
30代以上も使える転職エージェント。転職活動全般のサポートをしてもらえます(無料)
自身のコミュニケーション力を上げる
人間の中には”ただただ誰かを仲間外れにしたい・いじめたい”といった考えを持つ人がいます。
ですが、多くの場合なんの理由もなく人間関係を悪化させる人はいません。
職場の人間関係が悪くなるということはなにかしらの原因があります。
相手が100%悪いのか、あなたが悪いのかは分かりません。
ですが、職場の人間関係が気になるという状況を作った原因が、少しでもあなたにあれば対策をするべきです。
その具体的な対策は、コミュニケーション力を上げることです。
コミュニケーション力が上がれば、職場の人間関係が好転できる可能性が高いです。
しかし、コミュニケーション力を自分ひとりで改善するのは難しいですよね。
もしも、コミュ二ケーション力を効率良く上げたいのなら、コミュトレ
公式HP:コミュトレ
コミュトレの無料カウンセリングを、職場の悩みや相談を聞いてもらう場として使うのもありです。
職場の人間関係は気にしない【楽になる為に必要な3つのこと】:まとめ
本記事では下記を紹介しました。
- 職場の人間関係は出来るだけ気にしない
- 職場の人間関係を気にしない・割り切っている方の声
- 職場の人間関係が気になる方の対策
最後まで読んでいただきありがとうございます。
職場の人間関係が悪い状態だと、気にしないのはなかなか難しいです。
”気にしないようにしよう!”と強く思えば思うほど、気になっていきます。
もしも、寝れないほど人間関係が辛いのであれば、職場を離れることを第一に考えましょう。
メンタルが壊れてしまっては元も子もありません。
【関連記事】
>> 職場のコミュニケーションが本当に苦手な方が克服する為に必要なこと