"転職失敗は人生の終わりだよね…?"
”転職に失敗したから人生のどん底です…"
本記事では、これらの声に答えていきます。
転職に失敗すると結構な絶望感を味わいますよね。
ですが、転職の失敗で人生が終わりかというとそうでもありません。
あの有名な世界的企業でさえ、9回の破産をし10回目で大成功を収めています。
【KENMORI転職】の筆者経歴
新卒で入社した会社を3ヶ月で退職
↓
フリーター
↓
2社目の正社員を11ヶ月で退職
↓
約半年の空白期間
↓
(契約社員を2週間で退職)
↓
現在3社目の正社員
私は何度か転職をした経験があり、転職に失敗している経験があります。
本記事で解説すること
- 転職失敗は人生終わり・どん底に関する様々な声
- 転職に失敗したらほんとに人生終わり?【30代・40代は?】
本記事ではこれらを解説していきます。
目次
転職失敗は人生終わり・どん底に関する様々な声
転職失敗は人生終わり・どん底に関する声は様々です。
実際にSNSやネットで調べてみると多くの方が色々な意見を持っています。
以下からはTwitterからの出典です。
この転職に失敗すれば家族の人生が終わりを迎えてしまう
この転職に失敗すれば私の人生、家族の人生が終わりを迎えてしまうので、責任は重大です。
この未曾有の危機を乗り越えて行けるよう、頑張ります🙇🙇🙇— キーヤン左手療養中🖐️人生のコンパス🧭 (@sJUwKqTpLisyhK4) June 26, 2021
一家の大黒柱のような存在であれば、確かに1人の転職が家族の今後を左右するかもしれません。
”責任重大”という意見には納得です。
転職失敗って検索したら人生終わりって出てきた
転職失敗って検索したらサジェストに人生終わりって出てきて押してみたら一番上に西野亮廣の名前出てきて怖くて泣いちゃった…
美味しいものは食べる— とえぴ (@toepmq) March 21, 2021
実際『転職失敗』で検索すると『転職失敗 人生終わり』と出ますよね。
怖い気持ちも分かります。
転職失敗したし色々どん底
三十歳バツイチ。転職失敗したし、色々どん底だし、もーさあ。
思い切った事するしかないな!!!!!!— ボンボバル (@tai4_8) October 14, 2019
転職に失敗して、プライベートでも何か失敗をしてしまうとどん底と感じかもしれません。
何事も嫌なことが重なれば”今がどん底かな…”と感じますよね。
一度失敗したら人生終わりと思ってた
失職した頃の私は、一度失敗したら人生終わると本気で思ってた。一年未満で正社員辞めたら、転職三回以上で履歴書終わり、常識を信じ込んでた。リセットボタンが押せない絶望に泣き喚いたけど、それから花開いたキャリアもあったし、レールでは見えない景色も見られた。常識は真実じゃないこともある
— きなこ✏️TOEICコーチ (@Kinaco_Inu) September 11, 2020
後で詳しく解説しますが、転職に失敗しても人生の終わりではありません。
諦めなければなんとかなります。
20代は3人に1人が転職してるから全然人生の終わりじゃない
大手の会社に新卒で入った友人が、会社を辞めたと聞いた。
めちゃ就活頑張ってた人だったから、ちょっとびっくりしたけど、次の目標についてすぐに話してた。就活で失敗したら人生終わりだ!という考えってまだ強いのかな?
20代だと3人に1人が転職をしてるんだから、全然終わりじゃないぞ。— ロアキ@Fラン大卒営業マン (@roaki_fran) January 29, 2020
昔は終身雇用などがありましたが、今は無いですからね。
20代だと転職している人がかなり多いです。
このように、転職失敗は人生終わり・どん底に関する声は様々です。
おすすめ転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp
20代〜30代まで男女問わず利用可能。面談なども不要です。
- 第二新卒エージェントneo
【公式】
https://www.daini-agent.jp
学歴や職歴は問われません。20代特化。 - アーシャルデザイン(転職エージェント)
【公式】
https://www.a-cial.com
一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)で働きたい20代限定。未経験OKの求人が多いです。
転職に失敗したらほんとに人生終わり?【30代・40代は?】
転職に失敗したら人生終わり?どん底?と不安な方は多いはずです。
ですが、結論としては転職に失敗したからといって人生が終わりではありません。

と思いますよね。
その理由を以下で解説します。
世の中には無数の企業が存在する
まず、世の中には無数の企業が存在しています。
出典:2020年版 中小企業白書・小規模企業白書 概要-中小企業庁
上記の図は国内の企業の数ですが、2016年には国内に359万社の企業があることを示しています。
最新情報が2016年なので確実なことは言えませんが、グラフの推移からして2022年も300万社前後はあるだろうと予測出来ます。
こんなにも日本に企業があれば、転職に失敗してもなんとかなると思いませんか?
実際なんとかなりますし、私自身が転職に失敗しても人生が終わりませんでした。
実際に20代で転職に失敗したが人生の終わりではなかった
冒頭でも紹介しましたが、私自身が20代で転職に失敗しています。
新卒で入社した会社を3ヶ月で退職
↓
フリーター
↓
2社目の正社員を11ヶ月で退職
↓
約半年の空白期間
↓
(契約社員を2週間で退職)
↓
現在3社目の正社員
上記がその経歴ですが、『2社目の正社員を11ヶ月で退職』が転職失敗です。
そこからさらに空白期間がありましたが、なんだかんだ現在も別の会社で正社員をしています。
転職に失敗したからといって、まったく人生の終わりではありません。
余談ですが、現在”転職に失敗した…”と感じている方は出戻りが気になっているかもしれません。
以下の記事では、出戻り転職について解説しているので、興味のある方はぜひ。
NEXTデメリットのみ?仕事を出戻り転職する社員【後悔しない方法】
30代や40代も転職失敗は人生の終わりではなく、どん底でもない
”私は30代だから転職に失敗したら人生の終わりでしょ…?”
と思う方がいるかもしれません。
ですが、30代や40代でも転職できる職種や業種は存在します。
実際に様々な転職サイトで検索してみると、【40代可】とする求人は10,000件をはるかに超えます。
30代や40代でも人生の終わりでもどん底でもありませんし、以下のようなツイートもあります。
転職に一回失敗したら人生終わりみたいに思っている人がいるようなんだけど、ウォルトディズニーは9回自己破産して10回目にディズニーランドで大成功してますからね。
— ハレくん (@harekunoku) December 9, 2018
あの世界的な企業でさえ、9回も破産し10回目で成功しています。
転職の失敗で人生の終わりと諦めてしまうのはもったいないです。
おすすめ転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp
20代〜30代まで男女問わず利用可能。面談なども不要です。
- 第二新卒エージェントneo
【公式】
https://www.daini-agent.jp
学歴や職歴は問われません。20代特化。 - フリナビ(転職エージェント)
【公式】
https://recruit.rise-jms.jp/
一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)で働きたい20代限定。サポートが手厚いです。
NEXTおすすめの転職サイト・エージェント【早期退職の経験があっても正社員になれる】
転職失敗は人生の終わり?どん底?【実際の経験や声を紹介】:まとめ
本記事では下記を紹介しました。
- 転職失敗で人生終わりに関する様々な声
- 転職に失敗したらほんとに人生終わり?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
転職に失敗すると”あぁ、人生の終わりかもな…”と思ってしまうかもしれません。
ですが、本記事で解説したように転職の失敗で人生が終わりを迎えることはありません。
次の記事では転職と退職に関する記事を紹介しています。
無料で使えるツールもあるので、興味のある方はぜひ。
NEXT
>> 20代におすすめの転職サイト・エージェント【若者に特化】
>> 30代におすすめの転職サイト・エージェント【未経験OKの求人有り】
>> 即日に退職する3つの方法【すぐに会社を辞めたい方向け】
【関連記事】
>> 女性におすすめの転職サイト・エージェント【他人よりも得する使い方】
>> 仕事辞めたら人生楽しすぎ!【生活に必要なお金の計算必須】
>> 新入社員を辞めるその後の人生とは【3ヶ月で退職した末路】