”店長を辞めたい…”
”店長を辞めたい場合ってどうしたらいい…?”
本記事では、これらの声に答えていきます。
店長を辞めたくなるのは不思議なことではありません。
実際に経験してみると分かりますが、店長業務は結構キツイですよね。
【KENMORI転職】の筆者経歴
新卒で入社した会社を3ヶ月で退職
↓
フリーター
↓
2社目の正社員を11ヶ月で退職
↓
約半年の空白期間
↓
(契約社員を2週間で退職)
↓
現在3社目の正社員
私は何度か転職をした経験があり、店長を経験したこともあります。
KENMORI
本記事で解説すること
- 店長を辞めたいという実際の声【向いてないの意見】
- 店長を辞めたいのは不思議なことではない
- 店長を辞めたい場合の対策
本記事ではこれらを解説していきます。
40代・50代で店長を辞めたい方は、40代以上に特化したキャリアコーチングがおすすめです。
求人の応募から40代以上に特化した面接対策まで、網羅的な転職サポートが可能です。
>> ライフシフトラボ転職コースの特徴・評判【40代・50代特化】
店長を辞めたいという実際の声【向いてないの意見】
店長を辞めたいという方は多いです。
実際にネットやSNSで調べてみると、様々な声があります。
以下はTwitterからの出典です。
仕事は辞めなくていいけど、店長を辞めたい
仕事は好きだけど、店長を辞めたいことってありますよね。
店長になった途端、色々な業務が増えますし。
店長だから弱音吐けないし、管理職も向いてないから辞めたい
店長だと様々な重圧がありますよね。
ちなみに、店長業務を管理職とするか否かは企業によって異なったりもします。
ひとまず店長を辞めたい
社用携帯があるとしんどいですよね。
深夜に電話があるのはかなりキツイです。
このように、店長を辞めたいと感じている方は様々です。
おすすめの転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp/
マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
- 第二新卒エージェントneo
【公式】
https://www.daini-agent.jp/
学歴や職歴は問われません。20代特化。(無料)
- アデコ(転職エージェント)
【公式】
https://www.adecco.co.jp/
30代以上も利用可能。オンラインで完結するので利用が手軽に使えます。(無料)
店長を辞めたいのは不思議なことではない
もしかすると周りから、
店長までいったのに辞めるのはもったいないよ!
などと言われるかもしれません。
ですが、実際に店長をやってみると分かりますが、店長業務はそんなに優しいものではありません。
- 売上作りが大変
- 労働時間が不規則
- すべての責任は店長が負う
- アルバイトへの教育が必要
- アルバイトが同じ熱量で働いてくれない
など、店長業務は辞めたくなる要素で溢れています。
なので、店長を辞めたいというのは不思議なことではありません。
店長は基本的に孤独
店長を経験したことがある方は分かるかもしれませんが、店長は基本的に孤独です。
相談できる同僚などがいても、最終判断は自分がしなくてはなりません。
さらに、例えばアルバイトの言動についてお客さんからクレームが入ったとします。
その場合、店長よりも上の立場の本部(または本社)などの人間に相談をするはずです。
しかし、
お客様に謝罪をして頂いて、その報告を後でお願いします。
など、結局は店長が動くことになります。
そして、お客さんの謝罪にはアルバイトが付いてこないこともあるので、店長は基本的に孤独です。
店長は休みが異常に少ない
店長という立場は、お店によって休みが異常に少ない場合があります。
店長の休みが異常に少ない理由
- お店の人手が足りない
- 突発的な休日出勤がある
- 店長の代わりがいない
など、ワークライフバランスがうまくいかない職場は辞めたくなるのも無理はありません。
店長の代わりがいない場合、『あなたの代わりはいない』という存在になれるので、その嬉しさはあるかもしれません。
そして、その嬉しい感情が今も強いのであれば、店長を辞める必要はないです。
ですが、あなたの代わりがいなくて休みないという労働環境は、第三者から見ると異常です。
>> 仕事の代わりがいないから休めないのは異常【労働基準を確認】
店長を辞めたい場合の対策
店長を辞めたい場合の対策は大きく3つです。
- 店長として働きながら転職活動をする
- 40代以上は店長を辞める前にキャリアコーチングに相談すべき
- 即日で店長を辞めたい場合の対策
順に解説します。
店長として働きながら転職活動をする
店長を辞めたい場合は、そう思った時点から転職活動を始めるべきです。
つまり、店長として働きながら転職活動をするということです。
というのも、店長という役職はそこまで転職活動で有利に働きません。
転職活動をしてみると分かりますが、企業によっては『店長という役職は管理職として見ない』場合もあります。(アルバイトリーダーと同等という見方もあります)
その結果、店長という履歴ではなかなか内定が貰えない可能性が高いです。
なので、”店長を辞めたい!”と感じた時点で、求人探しなどの転職活動はコツコツと始めるべきです。
おすすめの転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp/
マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
- 第二新卒エージェントneo
【公式】
https://www.daini-agent.jp/
学歴や職歴は問われません。20代特化。(無料)
- アデコ(転職エージェント)
【公式】
https://www.adecco.co.jp/
30代以上も利用可能。オンラインで完結するので利用が手軽に使えます。(無料)
転職活動は積み重ねが大切です。
40代以上は店長を辞める前にキャリアコーチングに相談すべき
”店長を辞めたい”という40代以上の方で、同じ業種・業界への転職を目指している方は問題ありません。
ですが、未経験の業種や異なる業界への転職を目指している40代の転職は困難を極めます。
なぜなら、40代・50代の方が転職活動で内定を貰うためには、180社前後の企業に応募する必要があると言われています。
いや、それは無いでしょ(笑)
と思いますよね。
確かに、ネットで検索をすると『10社〜20社程度の応募OK』などの情報が多いです。
しかし、実際に転職活動を始めてみると、10社程度ではまったく内定が貰えないですよね。
40代・50代は年齢の制約がある為、書類選考でバシバシ落とされます。
企業によっては履歴書に書いてある年齢をチラッと見て書類選考不合格とし、職務経歴書は見もしないというケースも少なくありません。
ですが、ライフシフトラボ
1人で100社以上の応募可能な求人を見つけるのが難しい方は、ライフシフトラボを使って損はありません。
店長を辞めたいけど、転職先が見つかるか不安という方は個別の無料相談を受けることをおすすめします。
即日で店長を辞めたい場合の対策
退職を切り出すのはかなりの勇気が必要です。
「辞めさせてください」と伝えるのがどうしても出来ないという状況もあります。
できることなら、退職の意思を伝えることから退職に必要なすべての流れを任せたいですよね。
どうしても退職を切り出すことが出来ず、心や体を壊してしまっては元も子もありません。
以下の退職代行は、法適合の労働組合が運営しています。
法適合の労働組合となるには労働委員会から一定の基準が認められ、審査を通過する必要があります。
”退職代行は怪しいから不安…”という方も安心して使える退職代行です。
即日で退職が出来るので、退職を切り出すのがどうしても難しい方は退職代行を利用しましょう。
店長を辞めたい・向いてない場合の3つの対策【責任が重い】:まとめ
本記事では下記を紹介しました。
- 店長を辞めたいという実際の声【向いてないの意見】
- 店長を辞めたいのは不思議なことではない
- 店長を辞めたい場合の対策
最後まで読んでいただきありがとうございます。
店長を辞めるかはあなたの自由です。
しかし、一生その店長業務を続けるかはきちんと考えるべきです。
>> 20代におすすめの転職サイト・エージェント【若者に特化】
【関連記事】