毎日仕事に行きたくないし家にいたい原因・乗り越え方

PR
本ページは広告やプロモーションが含まれてます
毎日仕事に行きたくないし家にいたい原因・乗り越え方

”仕事に行きたくないし、家にいたい…”

”仕事に行きたくない、家にいたい場合ってどうしたらいい?”

本記事では、これらの声に答えていきます。

どうしても仕事に行きたくない日はありますし、”もう1日も仕事に行きたくない…”という場合もあります。

家にいたいという気持ちが限界の方は何かしらの対策をするべきです。

【KENMORI転職】の筆者経歴

新卒で入社した会社を3ヶ月で退職

フリーター

2社目の正社員を11ヶ月で退職

約半年の空白期間

(契約社員を2週間で退職)

現在3社目の正社員

私は何度か転職をした経験があり、仕事に行きたくない・家にいたいと思ったことは数え切れません。

この記事の著者

本記事で解説すること

  • 仕事に行きたくない、家にいたい方の実際の声【助けて】
  • 仕事に行きたくない、家にいたい理由
  • 仕事に行きたくない、家にいたい時の対策

本記事ではこれらを解説していきます。

もう仕事に1日も行きたくないという場合は、即日で退職できる方法をおすすめします。

以下の記事では即日で退職できる3つの方法を解説しているので、参考にしてみてください。

>> 即日に退職する3つの方法【すぐに会社を辞めたい方向け】

目次

仕事に行きたくない、家にいたい方の実際の声【助けて】

仕事に行きたくない、家にいたい方の実際の声

仕事に行きたくない、家にいたい思っている方はあなただけではありません。

SNSなどで調べてみると同じ思いを抱いている方は多いです。

以下はTwitterからの出典です。

毎日仕事行きたくないし家にいたい

https://twitter.com/shomelove2/status/1561702875280986112?s=20&t=dI6LbkGt1cO8V_U7khFhLw

私も経験がありますが、毎日仕事に行きたくないという気持ちになるのはかなりつらいです。

慣れる場合もありますが、個人的には退職や転職をおすすめします。

家にいたいけど行かないとお金にならない

https://twitter.com/awokikaworu/status/1439006390865911812?s=20&t=KV2Is_i5nG6jhWyjcl6uvg

当然ですが、お金をもらうためには仕事に行かなければいけません。

生きていく為に必要なのは分かっていてもつらいですよね。

仕事行きたくない、助けて

https://twitter.com/Okita_apex/status/1389016298198159362?s=20&t=tofcKIMNGwAC7ot4esqLRQ

仕事行きたくない、助けてという声です。

特にゴールデンウィークや夏休み後は行きたくないですよね。

仕事行きたくないし、主婦ってめんどくさい

https://twitter.com/megutaann/status/1488409471366098947?s=20&t=2vS9oiWdeiAlWw_LPw66ng

仕事に行きながら主婦として家事をされている方の声です。

家に帰っても家事に追われるのであれば、仕事に行きたくないと思うのも当然です。

家にいるのにずっと家にいたいって思ってる

https://twitter.com/_____nemumumu/status/1572591967019864064?s=20&t=2vS9oiWdeiAlWw_LPw66ng

自分に合わない仕事をしていて苦痛な方はこの感覚が分かるかもしれません。

このように多くの方が仕事に行きたくない、家にいたいと感じています。

おすすめの退職代行

  • 退職代行ガーディアン
    【公式】

    法適合の労働組合が運営しているので安心です。即日退職も可能。(無料相談可能)
  • 弁護士法人ガイアの退職代行
    【公式】

    弁護士法人が運営する退職代行。料金は高めですがサポートが手厚いです。(無料相談可能)
  • 退職代行モームリ
    【公式】

    料金を安く抑えたい方におすすめ。対面での代行実施や相談も可能です。(無料相談可能)

仕事に行きたくない、家にいたい理由

仕事に行きたくない、家にいたい理由

仕事に行きたくない、家にいたい理由は様々です。

本記事では6つの原因を解説します。

  1. 上司や職場の人間関係が合わない
  2. 仕事にやりがいがない・楽しくない
  3. 毎日の通勤が憂鬱
  4. 残業が多いから行きたくない
  5. 退職日まで行きたくない
  6. 理由がわからないけど仕事に行きたくない

では、以下から順に解説します。

上司や職場の人間関係が合わない

上司や職場の人間関係が合わない場合は、仕事に行きたくない・家にいたいと思って当然です。

上司や職場の人間関係が合わない理由

  • 上司の言い方・教え方がキツイ
  • 職場で陰口や悪口が横行している
  • そもそも上司と波長が合わない

など、上司や職場の人間関係に悩む原因は様々です。

職場の人間関係で悩んでいる方は以下の記事が参考になるかもしれません。

興味のある方はぜひ。

>> 職場の人間関係で孤立する原因【コミュ力を上げる2つの方法】

仕事にやりがいがない・楽しくない

仕事にやりがいがない、楽しくない場合は仕事に行きたくないのも無理はありません。

仕事は楽しくないのが当たり前!

と自分に言い聞かせても、人には限界があります。

精神的に限界を迎えれば、仕事にいかず家にいたいと思うのは必然です。

毎日の通勤が憂鬱

毎日の通勤が憂鬱だと、ある日を境に”家にいたい…”と思うかもしれません。

リモートでの仕事が難しい場合は毎日の出勤が当たり前ですし、路線によっては満員電車も当たり前です。

さらに、人によっては満員電車で気分が悪くなることもありますよね。

毎日の通勤が嫌でリモートでの仕事が難しい場合は、転職をする以外の解決策がありません。

毎日の通勤が憂鬱な方は『これからもずっとこの環境で耐えられるか』を早めに考えたほうがいいかもしれません。

もしも、耐えられそうにない場合は仕事を変えることをおすすめします。

>> 新卒で仕事に行きたくないと朝に泣くのはやばい?3つの対策

残業が多いから行きたくない

残業が多い場合は、仕事に行きたくない・家にいたいと思って当然です。

というのも、残業が多い=仕事をする時間が他の人よりも多いということです。

なので、友達と会ったり家族過ごす時間などプライベートに費やす時間も他の人よりも少ないです。

ですが、

残業が多くても、その分残業代で給料が高くなるから頑張れる!

という方がいるかもしれません。

このような方はそれで良いです。

しかし、仕事や給料よりも自由な時間を優先したい方もいます。

そのような場合、残業が多い会社はストレス過多です。

>> 毎日残業する会社はおかしい!【当たり前の雰囲気は異常】

退職日まで行きたくない

「退職をしたいです!」と伝えても、すぐに退職出来る訳ではありません。

あれ?退職を伝えたら2週間で退職出来るんじゃないの?

確かに、会社を最短で退職出来るのは2週間と言われていたりします。

というのも、民法上の定めからそのようなことが言われています。

第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。

出典:民法第627条1項 | e-gov

就業規則には頻繁に【1ヶ月以上前には退職届を提出しなければならない】などの規則がある場合があります。

しかし、就業規則よりも民法のほうが優先されます。

就業規則は会社独自のルールなので、当然民法のほうが上です。

ですが、現実的には「会社のルールだから」と上司などから言われると引き下がってしまいますよね。

その為、退職の意思を伝えてもそこから1ヶ月〜2ヶ月程度が退職日になり、会社によっては半年以上掛かる場合もあります。

”退職日まで行きたくない…。家にいたい…。”と思うのも無理はありません。

>> 退職の意思を2ヶ月前に伝えるのは非常識?【就業規則が鍵】

理由がわからないけど仕事に行きたくない

”これといった理由はわからないけど、とにかく仕事に行きたくない!”という場合があります。

https://twitter.com/ematarou666/status/1382343030624067594?s=20&t=0voANAWlZ86O_j3iCfe–w

これは特別な感情ではなく、同様の感情を抱いている方は少なくありません。

上司や職場の人間関係が合わない理由

  • 上司が嫌い
  • 職場の人間関係が合わない
  • 仕事の業務がつまらない
  • 残業が多いのが苦痛

上記は仕事に行きたくない理由の一例ですが、これらがすべて当てはまる方もいればすべて当てはまらない方もいるはずです。

しかし、理由がわからないという場合でも、今の仕事のなにかがあなたに合っていないことは間違いありません。

以下で解説する対策などを試して、”なぜ仕事に行きたくないのか”を考える時間を作るべきです。

おすすめの転職サイト・エージェント

  • リブズ(転職サイト)
    【公式】

    マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
  • アデコ(転職エージェント)
    【公式】

    30代以上も使える転職エージェント。転職活動全般のサポートをしてもらえます(無料)

仕事に行きたくない、家にいたい時の対策・乗り越え方

仕事に行きたくない、家にいたい時の対策・乗り越え方

本記事で解説する仕事に行きたくない、家にいたい時の対策・乗り越え方は4つです。

  1. 仕事に行きたくないなら1日家にいてみる
  2. 家にいたいなら休職をして家にいる
  3. 家にいても働ける仕事を探す
  4. 仕事に行きたくないけどなかなか辞められない

では、順に解説します。

仕事に行きたくないなら1日家にいてみる

”仕事に行きたくない!・家にいたい!”と心の底から思う時がありませんか?

そんな時には1日家にいてみてください。

仕事を休む理由は体調不良などで構いません。(無断欠勤は後々めんどうなので、必ず連絡をしましょう)

仕事を休んで家にいる間は好きなことをしてリフレッシュをしてもいいです。

その結果、次の日には”家にいたい”という気持ちが少し薄まるかもしれません。

1番のおすすめは、なぜ仕事に行きたくないかを明確にすることです。

なんでここまで仕事に行きたくないんだろ…。

と30分や1時間真剣に考えてみると、原因が明確になることがあります。

”なんだこんなことで悩んでいたのか!”と発見出来ると、かなり気持ちは軽くなります。

原因が明確になれば対策することが可能です。

家にいたいなら休職をして家にいる

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
(ひろゆきさんのYoutube動画です。参考になるかもしれません)

仕事に行きたくない気持ちが限界なのであれば、休職という選択肢もあります。

休職する場合は、診断書があれば休職することが可能です。

直属の上司へ相談する際に、診断書も一緒に提出するのも有効です。

休職した場合の給料ってどうなるの?

休職した場合の給料に関しては、会社ごとに異なります。

休職中は給料が発生する?

休職した際の給料に関しては会社に支払い義務はありません。

ちなみにですが、労働基準法第26条の『休業手当』の項目には以下のような記載があります。

使用者の責任で労働者を休業させた場合には、労働者の最低限の生活の保障を図るため、使用者は平均賃金の6割以上の休業手当を支払わなければなりません。

したがって、「働いていないから給料を支払わないのは仕方ない」ということはなく、休みが会社の都合である以上、一定程度の給料を保障する必要があります。

引用:労働条件・職場環境に関するルール|厚生労働省

上記を読んでもらえると分かりますが、会社に給料の支払い義務が生じるのは会社側の責任で休業させた場合です。

要するに「あなたは休んでください」と会社側が要求・指示などをした場合です。

しばらく仕事を休んだ結果、給料が0円になってしまうのは苦しいですよね。

その場合は、傷病手当金の申請を行いましょう。

以下の記事では傷病手当金や仕事をしばらく休む方法、仕事がしたくない時の生き方などを解説しています。

興味のある方は参考にしてください。

>> 仕事をしばらく休みたい時の方法【精神的・メンタル不調】

>> 20代・30代で仕事がしたくない、働きたくない時の生き方

家にいても働ける仕事を探す

家にいても働ける仕事は様々な種類があります。

家にいても働ける仕事

  • ライター
  • エンジニア
  • マーケティング職

など、検索すると様々な仕事が見つかります。

”家にいたい”という方は家にいても働ける仕事を探してみましょう。

いずれにしても仕事をすることにはなりますが、家にいることは出来ます。

おすすめの転職サイト・エージェント

  • リブズ(転職サイト)
    【公式】

    マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
  • アデコ(転職エージェント)
    【公式】

    30代以上も利用可能。オンラインで完結するので利用が手軽に使えます。(無料)

仕事に行きたくないけどなかなか辞められない

仕事に行きたくない、家にいたい!という気持ちが強く、肉体的・精神的な不調が出てしまうなら仕事を辞めることをおすすめします。

ですが、退職を切り出すのはかなりの勇気が必要です。

「辞めさせてください」と伝えるのがどうしても出来ないという状況もあります。

できることなら、退職の意思を伝えることから退職に必要なすべての流れを任せたいですよね。

どうしても退職を切り出すことが出来ず、心や体を壊してしまっては元も子もありません。

以下の退職代行は、法適合の労働組合が運営しています。

法適合の労働組合となるには労働委員会から一定の基準が認められ、審査を通過する必要があります。

”退職代行は怪しいから不安…”という方も安心して使える退職代行です。

>> 退職代行ガーディアンの評判・特徴はこちら

即日で退職が出来るので、退職を切り出すのがどうしても難しい方は退職代行を利用しましょう。

毎日仕事に行きたくないし家にいたい原因・乗り越え方:まとめ

STARTからGOALのコピー

本記事では下記を紹介しました。

  • 仕事に行きたくない、家にいたい方の実際の声【助けて】
  • 仕事に行きたくない、家にいたい理由
  • 仕事に行きたくない、家にいたい時の対策

最後まで読んでいただきありがとうございます。

仕事に行きたくない、家にいたいという方はあまり無理をせずに。

生きる為には働かなくてはいけませんが、その職場で働き続ける必要はありません。

次の記事では退職に関する記事を紹介しています。

無料で使えるツールもあるので、興味のある方はぜひ。

>> 即日に退職する3つの方法【すぐに会社を辞めたい方向け】

目次