”アーシャルデザインの評判・口コミが知りたい!”
”アーシャルデザインってどんな転職エージェント?”
本記事では、これらの声に答えていきます。
20代であれば20代に特化した転職エージェントを使ったほうが効率的です。
さらに、自宅で利用出来る転職エージェントはかなり使いやすいです。
本記事で紹介するアーシャルデザインの評判・口コミは、出典元があるもののみ紹介します。
その他、アーシャルデザインの具体的な特徴などについても解説します。

KENMORI
本記事で解説すること
- アーシャルデザインの特徴
- アーシャルデザインの悪い評判、口コミ
- アーシャルデザインの良い評判、口コミ
- アーシャルデザインの利用に向いている方
- アーシャルデザインの利用の流れ
本記事ではこれらを解説していきます。
\20代に特化した転職エージェント/
無料登録後もお金はかかりません。
20代におすすめの転職サイト・エージェントは『20代におすすめの転職サイト・エージェント』記事でも紹介しているので、興味のある方はぜひ。
アーシャルデザインの悪い評判・口コミ

アーシャルデザインの評判・口コミを紹介します。
アーシャルデザインの評判・口コミは多くありませんが、悪い評判も良い評判もありました。
※冒頭にもお伝えしましたが、本記事で紹介する評判・口コミは出典があるのもののみなので信頼性はあるかと。
アーシャルデザインの悪い評判・口コミは以下です。
- 全員プレゼントの送付なし
- 職種が限られていた
順に紹介します。
全員プレゼントの送付なし
【評判・口コミ】
エントリー後、サポートもなく放置。たいしたものではないのでいりませんが、登録者に全員プレゼントみたいな企画の記載があったのに、それの送付もなし。
引用:Google Map | 株式会社アーシャルデザイン
アーシャルデザインで企画があったそうですが、その送付が無かったという口コミです。
職種が限られていた
【評判・口コミ】
体育会系のエージェントということもあり、職種が限りられているため希望の職種は紹介されなかったです。
引用:Google Map | 株式会社アーシャルデザイン
アーシャルデザインは元々ビジネス経験の無いアスリートの就職・転職サポートから始まっています。
転職エージェントに希望の職種があるかどうかは、使ってみないと分からないですね。
アーシャルデザインの悪い評判・口コミは以上です。
アーシャルデザインの良い評判・口コミ

アーシャルデザインの良い評判・口コミは以下です。
- 模擬面接などを出来たのは良かった
- 自分の知らない企業が知れた
- 優良企業に入れた
こちらも順に紹介します。
模擬面接などを出来たのは良かった
【評判・口コミ】
グループディスカッションや模擬面接を選考前にできたのはよかった
引用:Google Map | 株式会社アーシャルデザイン
アーシャルデザインでは面接対策も自宅で出来るので、利用が手軽です。
アーシャルデザインで自分の知らない企業が知れた
【評判・口コミ】
自分の知らない企業をたくさん知れて企業別の説明会にも参加したいと思った
引用:Google Map | 株式会社アーシャルデザイン
アーシャルデザインにしかない求人もあるので、自分の知らない企業を知るきっかけ作りにもなります。
優良企業に入れた
【評判・口コミ】
いい会社に転職サポートしてもらい、 優良企業にはいれました。
本当に本当にありがとうございます。
引用:Google Map | 株式会社アーシャルデザイン
アーシャルデザインの転職サポートで転職に成功したという口コミです。
アーシャルデザインの評判・口コミは以上です。
\かんたん3分で登録完了/
無料登録後もお金はかかりません。
アーシャルデザインはやばい?【評判・口コミの噂】

アーシャルデザインと検索すると、上位に『アーシャルデザイン やばい』という結果が出ます。
なので、ネットやSNSでその原因を調べてみました。
結論としては、ネットやSNSで検索しても”アーシャルデザインがやばい”と言及しているものはありませんでした。
実際に利用してみると様々な職種や業種が知れるので、やばいというのは噂レベルかなと。
アーシャルデザインの特徴【20代向け転職エージェント】

利用料 | 無料 |
年齢 | 20代 |
雇用形態 | 正社員 |
求人地域 | 一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉) |
公式HP | アーシャルデザイン |
アーシャルデザインは、20代の方に特化した転職エージェントです。
求人の職種・業種が幅広く、”転職したい職種が定まってない…”という方も使いやすいです。
アーシャルデザインは株式会社アーシャルデザインという企業が運営しています。
では、アーシャルデザインの詳しい特徴を以下から解説します。
未経験分野の就職・転職に強いエージェント
アーシャルデザインは、元々ビジネス経験の無いアスリートの就職・転職サポートから始まっています。
その為、未経験分野の就職・転職に強いという特徴があります。

未経験だから転職は無理と言われた…
という20代の方は相談してみる価値があります。
基本的に一都三県が対象
アーシャルデザインの転職サポートは、基本的に一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)です。
関西地域やその他の地域の転職サポートは以下の転職エージェントがおすすめです。


>> 第二新卒エージェントneoはやばい?【評判・口コミとは】
アーシャルデザインが保有する求人
アーシャルデザインが保有する求人は以下です。
アーシャルデザインが保有する求人例
- ベンチャー企業
- 大手IT企業
- 半導体メーカー
- 電機メーカー
- コンサルティング企業
- マーケティング企業
上記はあくまで一例ですが、その他にも様々な職種・業種の求人を扱っています。
『アーシャルデザインにしか求人を出してません』という企業もあるので、1つでも多くの求人を知りたい方は利用してみて損はありません。
アーシャルデザインの転職サポートは手軽
アーシャルデザインの転職サポートは以下です。
アーシャルデザインの転職サポート
- 非公開求人の提案
- 面接対策
- 履歴書添削
- 終業後フォロー
など、一般的な転職サポートは全て揃っています。
ですが、他の転職エージェントとの違いはその手軽さです。
というのも、アーシャルデザインの転職サポートは在宅のままスマートフォンだけで受けることが可能です。
”転職エージェントはいちいち足を運ぶ必要があるから面倒…”と感じている方も使いやすいエージェントです。
\かんたん3分で登録完了/
無料登録後もお金はかかりません。
アーシャルデザインと他の転職エージェントとの比較


アーシャルデザインと他の転職エージェントを比較してみました。
以下がその表です。
上記の転職エージェントは基本的に20代特化型ですが、キャリアスタート
就職Shop
すべての転職エージェントが無料で利用可能なので、試しに利用しても損はありません。
マイナーな転職エージェントのメリット・デメリット
アーシャルデザインはかなりマイナーな転職エージェントです。
私自身がマイナーな転職エージェントを使って転職活動をしてきましたが、”マイナーな転職エージェントを使うのはなんか怖い…”という方もいると思います。
実際、アーシャルデザインのようなマイナーな転職エージェントを使うのはメリットやデメリットがあります。
マイナーな転職エージェントのメリット・デメリットが以下です。
マイナーな転職エージェントのメリット | マイナーな転職エージェントのデメリット |
---|---|
独自の求人を紹介してくれる 応募できる求人の数が増える サポートが手厚いケースが多い | どんなサポートをされるのか怖い 電話やメールがしつこい可能性がある |
上記はアーシャルデザインに当てはまっている訳ではありません。
私がアーシャルデザイン以外のマイナーな転職エージェントを使って感じた感想です。
人によっては、マイナーな転職エージェントを使うのは結構勇気が必要だったりします。
しかし、使ってみて自分に合わなければ使うのをやめれば良いだけです。
マイナーな転職エージェントを避けた結果、応募出来たはずの求人を逃す『損』をしている可能性があります。
アーシャルデザインの利用の流れ


アーシャルデザインの利用方法は簡単です。
まずプロフィールなどの入力をして無料登録
その後アーシャルデザインの担当者から連絡が来るので、電話またはWeb上での簡単な面談を行なった後にサービスが利用出来るようになります。
アーシャルデザインはこんな方向け
アーシャルデザインは以下のような方向けの転職エージェントです。
- 20代の方
- 一都三県で働きたい方
- 未経験分野の転職を考えている方
- 1つでも多くの求人を知りたい方
これらに該当する方は、アーシャルデザインの利用をおすすめします。
\無料登録してみる/
無料登録後もお金はかかりません。
アーシャルデザインについてのよくある質問
やばい?アーシャルデザインの評判・口コミとは【独自求人有り】:まとめ


アーシャルデザインは、20代に特化した転職エージェントです。
一都三県などの制限もありますが、それらをクリアすれば利用可能です。
無料で使える転職エージェントなので、興味のある方はぜひ。
\かんたん3分で登録完了/
無料登録後もお金はかかりません。
【関連記事】
>> フリーター向け転職エージェント8選【30代・20代におすすめ】