”ハローワークの求人ってやばい…?”
”実際にハローワークを使った体験談が知りたい!”
本記事では、これらの声に答えていきます。
ハローワークの求人がやばいという噂は昔からあります。
実際にハローワークを使ってみると分かりますが、いくつかやばい点があります。
【KENMORI転職】の筆者経歴
新卒で入社した会社を3ヶ月で退職
↓
フリーター
↓
2社目の正社員を11ヶ月で退職
↓
約半年の空白期間
↓
(契約社員を2週間で退職)
↓
現在3社目の正社員
私は何度か転職した経験があり、転職エージェントで働いていた経験もあります。
KENMORI
本記事で解説すること
- ハローワークの求人はなぜやばい?その理由
- 実際にハローワークは『やばい』のか使ってみた感想
- 【体験談】ハローワークだけで求人検索するのはやばい
本記事ではこれらを解説していきます。
ハローワークの他にも世の中には様々な転職活動ツールがあります。
以下の記事で詳しく解説しているので、興味のある方はぜひ。
>> ハローワーク以外の仕事の探し方【みんなどうやって探してる?】
ハローワークの求人はなぜやばい?その理由
『ハローワーク』と検索すると、『ハローワーク求人 やばい』という検索結果が出ます。
ハローワークの求人がやばいと言われる理由は以下です。
- 求人広告の掲載料が無料
- 企業の中を見ていないのに求人を紹介している
- ハローワークの職員がその分野に詳しくない
以下から、順に解説します。
やばい理由1:求人広告の掲載料が無料
すでに知っている方も多いかもしれませんが、ハローワーク求人がやばいと噂される1番の理由です。
ハローワークでは求人広告の掲載料が無料です。
例えば、某転職サイトに求人を掲載しようとすると、1ヶ月で15万円〜20万円ほどの料金が掛かる場合があります。
さらに、企業が転職エージェントを利用した場合、その企業に1人の採用が決まっただけで、30万〜50万円ほどの料金が発生することもあります(料金は転職に成功した方の理論年収などでも変わります)
つまり、ハローワーク以外の求人媒体では、基本的に料金が発生するということです。
それだけでなんでハローワーク求人がやばいって言われるの?
と思うかもしれません。
確かに、無料であればハローワークには多くの求人が集まって、メリットしか無いように思えます。
ですが、企業が1人を採用するためには、50万円前後の採用コストがかかると言われています。
ホワイトな企業であれば、1人の人材を採用するのに上記のようなコストがかかることは分かっていますし、それだけの広告費を社内に設けます。
しかし、ブラック企業は1人の人材確保に採用コストをかけることはしません。
ブラック企業の中には『1円でも安く大量の人材を採用して使い捨てる』ようなやり方をしている場合もあります。
そのような企業にとって、無料で求人掲載ができるハローワークは最高です。
このような理由から『ハローワークにはブラック企業の求人が多く、やばい』と噂されます。
やばい理由2:企業の中を見ていないのに求人を紹介している
基本的に転職エージェントというのは、求人を紹介するからには企業との関係を密にします。
転職エージェントと企業のやりとり例
- 転職エージェントが企業を訪問をする
- 転職エージェントが企業と随時電話連絡を行う
- 転職エージェントが1度斡旋した企業に再度連絡をする
など、転職エージェントは企業とのやりとりが多い為、紹介する企業のことに詳しいです。
しかし、ハローワークの担当者は基本的に企業の中を見ていません。
なので、求人に書いてある情報以外は答えられず、その求人があなたに合っているかどうかの判断ができません。
その為、例えば応募したい求人があり、その求人に記載されている必須条件が問題ない場合、その求人を受付に持っていけばほぼ100%書類選考に入ります。
ですが、転職エージェントの場合だと、
確かにこの求人は〇〇さんが応募可能ですが、〇〇さんが希望する条件の△△が少し違うかもしれないです。
と話し合いになることが多いです。
しかし、繰り返しになりますが、ハローワークの職員は実際に企業を見ていないので話し合いをする余地がありません。
その求人はブラックではないかもしれませんが、あなたに合っていない求人の可能性があります。
やばい理由3:ハローワークの職員がその分野に詳しくない
この部分はハローワークの求人がやばいというより、ハローワークのデメリットに近いです。
基本的に転職エージェントは特定の分野に特化しています。
転職エージェントが特化した分野例
- 営業経験者の転職に特化
- IT・エンジニア系の転職に特化
- 第二新卒や20代の転職に特化
など、転職エージェントは基本的にどこかの分野に特化しています。
実際に転職サポートを受けてみると分かりますが、特化している分専門用語が伝わりますし、その分野の転職事情もかなり詳しいです。
しかし、ハローワークの職員は特定の分野に詳しいということはありません。
もしかすると、営業職の経験者やどこかの企業で働いた経験がある職員がいるかもしれませんが、その分野の転職事情を知っているわけではありません。
これらの理由がハローワークの求人がやばいと言われる理由です。
おすすめの転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp/
マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
- 第二新卒エージェントneo
【公式】
https://www.daini-agent.jp/
学歴や職歴は問われません。20代特化。(無料)
- アデコ(転職エージェント)
【公式】
https://www.adecco.co.jp/
30代以上も利用可能。オンラインで完結するので利用が手軽に使えます。(無料)
実際にハローワークが『やばい』のか使ってみた感想
実際に私はハローワークを使って転職活動をしていたことがあります。
結論から言うと、ハローワークの求人がやばいと感じたことは多少あります。
ですが、私はハローワークの求人を見て、現在の会社に入社しました。
ハローワークの求人が少しやばいと感じた実体験
ハローワークの求人は自宅でも調べることができますが、ハローワークにあるパソコンで求人検索をしたほうが多くの求人が検索できます(数年前の情報なので、この仕様は実際にハローワークで聞いてみてください)
実際に検索をしてみると分かりますが、数万件を超える求人が検索できます。
その中でやばい求人と思ったのが、情報が少なすぎる求人です。
膨大な求人を検索していると、そのような求人に出会えるので興味のある方は検索してみてください。おそらくやばい求人です。
ハローワークの求人で転職してみた結果
ハローワークを使う前から『ハローワークで掲載されている求人は無料掲載だからやばい』といった噂は知っていました。
ですが、求人は1つでも知っておいたほうが得だろうということでハローワークを使ってみることに。
すると、使っていた転職サイト・エージェントにはなかった応募してみたい職種の求人が数件ありました。
ハローワーク担当者に「応募したいです」と伝えると、書類選考が決まり、数週間後には内定をもらうことができました。
そして、実際にハローワークの求人で転職したみた結果は、かなりホワイト企業です。
給料は安めですが、有給なども取りやすく残業がほぼありません。
確かに、ハローワークにはやばい求人が混じっているかもしれませんが、ハローワークにしかないホワイトな求人は存在します。
>> 実際にハローワークを使って転職した結果【20代が利用するメリット】
【体験談】ハローワークだけで求人検索するのはやばい
先ほどの体験談を見て、
じゃあハローワークだけでガンガン求人検索していくぞ!
と思った方。
それはやめたほうがいいです。やばいです。
先ほども解説した通り、転職サイト・転職エージェント・ハローワークによって求人は異なります。
なので、ハローワークのみを使い続けるとハローワークに載っている求人しか知ることができません。
それは完全に損をしています。
企業によってはひいきにしている転職サイト・エージェントがある
冒頭で紹介しましたが、私は転職エージェントで働いていた経験があります。
なので、転職エージェントの裏側を少し解説すると、企業によってはひいきにしている転職サイト・転職エージェントがあります。
企業が転職サイト・エージェントをひいきにしている理由
- 前に良い人材を紹介してくれた
- 求人掲載料が安い割に良い人材が集まってくる
- 一部の転職エージェント経由の人材は退職率が低い
など、企業が転職サイト・エージェントに対して、大きなメリットを感じるとひいきにすることが結構多いです。
その結果、企業は1つの転職媒体(求人媒体)にしか求人を掲載しないという現象が起きます。
こうなると、その企業に転職したい求職者は、その求人を掲載しているもしくは紹介してくれる転職サイト・エージェントを探すしかないです。
つまり、理論上でいうと転職サイトや転職エージェントは多く使ったほうが得ということになります。
しかし、おすすめとしては転職サイトは3つ・転職エージェントは2つほどがベストです。
ハローワークと転職サイト・エージェントの両立
ハローワークの利用を開始しても、ハローワークから求人連絡や求人メールが届くことはありません。
しかし、基本的に転職サイトは求人メールが来ますし、転職エージェントは求人の電話連絡が来ることがあります。
求人メールは自分で求人を探す手間が省けるので、人によってはかなり楽に感じるはずです。
ですが、登録した転職サイト・エージェントの数が多すぎると、求人メールや連絡が膨大になります。
例えば、転職サイトを7つほど登録した後、3日も放置していれば未読の求人メールは50件以上溜まります。
そんな状況になると、ハローワークとの両立もする気にならないですし、転職活動自体のやる気が削がれます。
ハローワーク以外に転職サイトや転職エージェントを使うのであえば、転職サイトは3つ・転職エージェントは2つほどがベストです。
おすすめの転職サイト・エージェント
- リブズ(転職サイト)
【公式】
https://career.prismy.jp/
マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
- 第二新卒エージェントneo
【公式】
https://www.daini-agent.jp/
学歴や職歴は問われません。20代特化。(無料)
- アデコ(転職エージェント)
【公式】
https://www.adecco.co.jp/
30代以上も利用可能。オンラインで完結するので利用が手軽に使えます。(無料)
ハローワークの求人がやばい3つの理由【実際に使った体験談】:まとめ
本記事では下記を紹介しました。
- ハローワークの求人はなぜやばい?その理由
- 実際にハローワークは『やばい』のか使ってみた感想
- 【体験談】ハローワークだけで求人検索するのはやばい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
様々な理由からハローワークはやばいと言われています。
ですが、ホワイトな求人が0では無いので、使ってみる価値はあります。
次の記事では転職関連の記事を紹介しています。
本記事では紹介していない無料ツールもあるので、興味のある方はぜひ。
>> 20代におすすめの転職サイト・エージェント【若者に特化】
>> 30代におすすめの転職サイト・エージェント【未経験OKの求人有り】