応募したい求人がない時の4つの対策【他人とは別の行動】

PR
本ページは広告やプロモーションが含まれてます
応募したい求人がない時の4つの対策【他人とは別の行動】

”応募したい求人がない時はどうしたらいい?”

”応募したい求人がない時はなにをすべき?”

本記事では、これらの声に答えていきます。

応募したい求人がない時は、焦りや不安があるかもしれません。

ですが、いくつかの対策をすることで現状を変えることが出来ます。

【KENMORI転職】の筆者経歴

新卒で入社した会社を3ヶ月で退職

フリーター

2社目の正社員を11ヶ月で退職

約半年の空白期間

(契約社員を2週間で退職)

現在3社目の正社員

私は何度か転職をした経験があり、人材会社で働いていた経験もあるので採用に関する情報もいくつか知っています。

この記事の著者

本記事で解説すること

  • 応募したい求人がないと悩む声
  • 応募したい求人がない時の原因
  • 応募したい求人がない時の対策

本記事ではこれらを解説していきます。

応募したい求人がない場合は、様々な手段で求人を見つけていくしかありません。

以下の記事では、求人探しの方法を解説しているので興味のある方はぜひ。

>> ハローワーク以外の仕事の探し方【みんなどうやって探してる?】

目次

応募したい求人がないと悩む声

応募したい求人がないと悩む声

応募したい求人がないと悩む方は多いです。

実際にネットやSNSで調べてみると、様々な声があります。

以下はTwitterからの出典です。

応募したい求人がない。働きたくない

転職活動を始めても応募したい求人がないことがあります。

興味のない仕事では働きたくないですよね。

求人見ても応募したい企業がない

選考中の企業が不採用で、次に応募したい求人がないケースです。

最初は応募したい企業があっても徐々に無くなっていく経験を私もしました。

転職エージェントから言われても応募したい求人がない

転職エージェントから求人を紹介されても、応募したいとは限りません。

さらに、転職エージェントによってはあなたに合わない求人も平気で出してくるので、注意が必要です。

求人ないなー、一生仕事が決まらない

あまりにも応募したい求人がない時が続くと、”一生仕事が決まらないかも…”と思う場合があります。

このように応募したい求人がないと悩む方は多いです。

応募したい求人がない時の原因

応募したい求人がない時の原因

応募したい求人がない時の原因は様々です。

  1. 応募したい求人に応募し終えた
  2. 求人の探し方がうまくいっていない
  3. そもそもやりたい仕事がない

上記は一部の原因ですが、順に紹介します。

応募したい求人に応募し終えた

転職始めたてや就活始めたては求人があったが、不採用が続いてしまったケースです。

こうなると、応募したい求人に応募し終えたという状況になります。

正直、この状況が1番追い込まれています。

というのも、応募したい求人に応募し終えた方というのは、やりたい仕事も明確で求人もかなり検索しているはずです。

となると、応募したい求人を見つける為の対策が難しいです。

後で、応募したい求人がない時の対策を紹介していますが、あなたが知らない転職サイトがあれば無料登録をおすすめします。

転職サイトやエージェントは媒体ごとに求人が異なります。

求人の探し方がうまくいっていない

応募したい求人がない時は、そもそも求人の探し方がうまくいっていない可能性があります。

例えば、求人を探す際に大手の転職サイトだけを使っている・ハローワークだけを使っているというのは、NGです。

こちらも後で解説しますが、求人の探し方は1つではありません。

多くの無料ツールや媒体を使ったほうが効率的です。

そもそもやりたい仕事がない

そもそもやりたい仕事がない場合、応募したい求人を見つけるのは当然難しいです。

その場合は別の方法で応募したい求人を見つけることをおすすめします。

以下の記事ではやりたいことが見つかるかもしれない方法を解説しています。

興味のある方は覗いてください。

>> 【仕事が選べない原因】5つの簡単な方法でやりたい事を見つける

>> 仕事を辞めたいけど何がしたいか分からない方の5つの特徴と対策

応募したい求人がない時の対策

応募したい求人がない時の対策

応募したい求人がない時の対策は大きく4つです。

  1. ハローワークにしかない求人がある
  2. 転職サイトやエージェントは媒体によって求人が異なる
  3. 企業に直接メールや電話で求人を確認する
  4. 40代以上で応募したい求人がない時の対策

順に解説します。

ハローワークにしかない求人がある

ハローワークなどの役所って行くのがめんどうですよね。

その気持ちは非常に分かります。

さらに、20代や30代だと”転職サイトで探せばいいや”と思う方が多いかもしれません。

ですが、ハローワークにしかない求人もあります。

応募したい求人がない時、ハローワークに行っていないのであれば行くべきです。

ハローワークは当然無料で使えますし、ハローワークの職員さんは結構親切です。

転職サイトやエージェントは媒体によって求人が異なる

すでに転職サイトやエージェントを使っている方。

これらの媒体は、媒体ごとに取り扱っている求人が異なります。

例えば、A社の転職サイトでは無い求人がB社の転職エージェントにはあったりします。

なので、転職サイトやエージェントに多く登録すればするほど、応募したい求人が見つかる可能性が高くなります。

これは間違いありません。

さらに、大手の転職サイトには無かった求人が、マイナーな転職サイトにはあったということも普通にあります。

ですが、1つ注意点としては転職サイトやエージェントに一気に登録しすぎると、メールや連絡のやりとりが増えすぎてしまいます。

こうなると、転職活動自体がめんどうになっていきます。

おすすめの転職サイト・エージェント

  • リブズ(転職サイト)
    【公式】

    マイナーな転職サイトは穴場的な求人が見つかります。(無料)
  • アデコ(転職エージェント)
    【公式】

    30代以上も使える転職エージェント。転職活動全般のサポートをしてもらえます(無料)

転職サイトやエージェントの登録は無料ですが、徐々に増やすことをおすすめします。

企業に直接メールや電話で求人を確認する

企業によっては、誰かを採用したいもののあまり採用活動が活発でないケースがあります。

こういった企業は自社の公式HPでも、採用情報を打ち出していない場合もあります。

なので、特定の気になる企業がある方は、直接メールや電話で求人を確認するのも有りです。

そして、直接問い合わせた結果、求人があった場合。

企業によっては【直接求人の有無を確認する】という行為を好意的に捉えて、志望意欲が高いと判断してくれる可能性もあります。

企業に直接求人を問い合わせるのは勇気がいりますが、やってみて損はありません。

40代以上で応募したい求人がない時の対策

40代・50代の方が転職活動で内定を貰うためには、180社前後の企業に応募する必要があるのを知っていますか?

いや、それは無いでしょ(笑)

と思いますよね。

というのも、ネットで検索をすると『10社〜20社程度の応募OK』などの情報が多いです。

しかし、実際に転職活動を始めてみると、10社程度ではまったく内定が貰えないですよね。

となると、40代・50代の方は応募可能な企業にどんどん応募していくしかありませんが、そもそも40代・50代の方が応募可能な求人を見つけるのが難しいです。

転職サイトに載っている求人は20代や30代を対象にした求人ばかりですし、転職エージェントの場合は40代以上の利用自体を断ります。

ですが、であれば、あなたが応募可能な求人を代わりに探してくれます。

1人で100社以上の応募可能な求人を見つけるのが難しい方は、ライフシフトラボを使って損はありません。

応募したい求人がない時の4つの対策【他人とは別の行動】:まとめ

STARTからGOALのコピー

本記事では下記を紹介しました。

  • 応募したい求人がないと悩む声
  • 応募したい求人がない時の原因
  • 応募したい求人がない時の対策

最後まで読んでいただきありがとうございます。

応募したい求人ない時は苦しいかもしれません。

ですが、行動さえ続けていれば応募したい求人は見つかります。

次の記事では転職関連のおすすめ記事を紹介しています。

無料で使えるツールもあるので、興味のある方は覗いてみてください。

>> 20代におすすめの転職サイト・エージェント【若者に特化】

>> 30代におすすめの転職サイト・エージェント【未経験OKの求人有り】

>> 女性におすすめの転職サイト・エージェント【他人よりも得する使い方】

【関連記事】

>> 転職でどこにも受からない3つの原因【100人中96人が不採用】

>> 実際にハローワークを使って転職した結果【20代が利用するメリット】

>> 転職が半年以上決まらないのは異常?【原因と対策が必須】

目次